碧南本部校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
わが子にはとてもあっていました。
気の合う友人達と共に、勉強に励み、
ライバルであったりもしましたが、協力し、教えあって、皆で志望校を合格しました。辛い時もあったと思いますが、良い思い出となったようです。
ただ、それもそれぞれの性格で向いていない子にはとても辛い塾だと思います。
現に、下の子どもは、絶対行きたくないと、他の個人指導の塾に行きました
続きを読む
刈谷現役館
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
合格率もさることながら、合格させるためのプロとしての指導方法や、子供のケアだけにとどまらず、親御さんの不安な内容の解消もしてくれて、毎年これだけの合格者を出せる理由がわかるような指導者だったこと。
また、通うのにも交通の弁がよく、通いやすかったということ。
不安なことや質問することがあった時の対応が、時間を問わず対応してくれてこと。
続きを読む
岡崎現役館
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
集団の塾だったので、本人には合っていなかったかも。
大手だから安心感があったが
結局はあまり合わないと成績も伸びなかった。
個別にしたほうが聞きやすく自分のペースで出来たので、個別にすれば良かったかなと後悔した。
大手のせいか月謝も高く、講習も別途料金がかかる
続きを読む
刈谷現役館
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾の場ショは駅近で通いやすいところにありましたし、講師にあっても全員をハイレベルにまでもっていってくれるように、配慮してくれたり、自習室を有効活用させてもらって成績を伸ばすことができたと思います。
そのおかげで志望校に合格できました。
お礼しかありません。
続きを読む
南桜井教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
学力が上がったのは、良かったのですが、トップまでには、上がってないからです。本人のやる気が、もう少しあれば、トップになれてたかと思います。希望校に入れたので、全体的に良かったです。このまま、継続して学力が伸びれば、良いんですけどね。
続きを読む
西尾駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾が好きな人と自分で勉強をするのが好きな人がいると思うので、勉強スタイルはその人その人にあったモノで良いと思います。現在いろいろな塾があるので自分にあった塾がみつかればら必ず成果は出ると思う。講師の先生もしかりで、塾だけではなく、そこの講師の先生との相性も大事だと思います
続きを読む
西尾本部校
/週2日回/目的:高校受験
先生が個性豊かで勉強するのがとても楽しくなります。ふざけて笑いを摂る先生もいるが、進路の話になるととても真剣に話を聞いてくれるので心強い。自分が悩んでいる時に寄り添って話を聞いてくれたので、私は受験を乗り越えることが出来たと思いました。
続きを読む
西尾駅前校
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
勉強!勉強!と追い詰められるような環境ではないので、楽しみつつ、時には真面目に勉強するというメリハリがつけてできた。どの先生方も優しくて、面白いし、わかりやすかった。授業の進め方もレベルがバラバラだったけど適切だったと思う。
続きを読む
西尾駅前校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
合格したい高校があるなら絶対に塾に行くべきだと思います。1年間の勉強計画だけでなく、正しい勉強の仕方や問題の解き方のコツを教えてくれるのでとてもいいと思います。また、自習室があり、勉強環境が整っているので家で勉強できない人にはいいと思います
続きを読む
西尾駅前校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
今、塾は集団授業、個別指導だけでなく、zoomでの授業や映像授業などそれぞれの人にあった熟の形があるので色々体験、経験してみて自分に合う塾を探すのがいいと思います。人生の大切な選択のひとつでもあるのでよく考えて欲しいです
続きを読む
安城駅前校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
自習室がほぼ毎日空いているので、自習を頑張りたいと思っている人にはお勧めできるからです。でも、対面授業ではなくて、映像授業なので、質問が少ししづらく、先生にたくさん質問したい人にはあまりお勧めできないからです。
続きを読む
南安城校
/週2日回/目的:高校受験
子供が通っていて、求めていたことに対して不満を聞いたことがないから。具体的だと、分からないことは聞けばフォローしてくれるし、定期テストで現状の実力が知れるの事や、どの分野が弱いか分析と対策案を提示してくれるので、あとは信じて頑張るだけの環境でしたね
続きを読む