津田沼校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
料金は、年150万もかかりそれが、6年間2人だったので、非常に大変だったが、塾の先生がすごく親身に指導し、痔別面談も月に一回あり、成績や様子などよく見てくれ、授業後も無償で確認テストをして出来るまで、夜中までかかっても指導してくれるところは、なかなかないかと思うので、とても評価したい。
続きを読む
姉崎校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
合う人と合わない人がいるなと言うのが率直な感想です。大量の課題を、何とかこなしてついていっていましたが、出来なくて答えを丸写ししている子もいたようです。
「学習塾」ではなく「進学塾」だと聞いていました。学校の定期テスト対策などもあまり力を入れているようには見えませんでした。
続きを読む
ism大網
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
カリキュラムや方針、トータルサポートのおかげで、彼が県内有数の進学校であり、第一志望であった千葉高校に入学できた。その点に関して、非常に熱心で協力的な塾の姿勢があってこそだと、心から感謝している。対価に関しては判断基準は様々だが、結果的に合格したので安かったといえば安いが、水準としては決して安くないので、家庭の経済状況(余裕資金)にもよることが大きいと思われるため星4とさせていただきました。
続きを読む
稲毛教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
大手の塾ではないが、講師は皆大手の出身でスキルが高い。志しがあり信頼できる。受験だけのためでなく、子どもを成長させてくれるので、受験がつらくて大変なイベントではなく、ありがたい機会だととらえることが出来た。
続きを読む
千葉校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
個人の特性を見てくださる先生に教えて頂くことができたのが一番よかったところです。
集団学習の塾でいい意味で競わせる姿勢が息子には向いていたと思いますが、そういったことが苦手なお子さんもいらっしゃると思い上記のような評価にしています。
また、一度決まったクラスは変更の機会がなかったように記憶しています。
クラス替えテストを定期的に行う塾のように上のクラスに上がれるチャンスはなかなかなく、人によってはモチベーションをあげられないかもしれないと思いました。
我が家の場合、クラス替えにヤキモキすることなく志望校合格に向けて集中して勉強できる環境だったのでこちらの塾が合っていたと思います。
ただ、通っていた校舎が統合されてなくなってしまったようなので、当時と今とではいろいろと条件が違うかもしれません。
続きを読む
稲毛海岸校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
息子は入塾時の時の成績では夢のまた夢、というレベルの高校に合格できるほど伸ばしてもらったと思い感謝している。本人のレベルより高い学校の受験を勧めてきたと感じてもいて、塾の合格実績のためならそこはあらためてほしい。
続きを読む
土気教室
/週4日回/目的:高校受験
小学校6年生からお世話になり、中学受験では希望が叶いませんでしたが(千葉県立千葉中学校不合格)、中学の3年間で楽しく塾に通い思い通りの結果が出せました。講師の先生のレベルも非常に高く、集団授業で切磋琢磨するやり方が息子には向いていたと思います。
続きを読む
小・中学部稲毛校
/父親/小学校6年生/週2日回/目的:高校受験
これまで述べた通り、クラス形式の授業なので、生徒同士の会話による新しい発見や競争心により、人に言われてやる受動型ではなく、自らの意欲の向上か重んじてくれるところが非常に良い。テキストや授業内容もタシャに依存せず、独自の信念を持って講師の方々も取り組んでおられ、熱意を感じるところも好感が持てる。よって、評価はほぼ満点に近い。
続きを読む
小・中学部幕張本郷校
/週4日回/目的:高校受験
家から近く、通いやすかった。個人担当がついて定期的に電話もくれ、面談や入試報告会、説明会も適度に開催され、参考になった。塾長も親身になって指導してくれたし、先生も熱心に指導してくれたようだった。テキストの分かりやすさが少し難ありだった。5月の連休に休みになってしまい、自習に苦労することがあった。入試までしっかりとサポートはいただいた。
続きを読む
新浦安校
/週3日回/目的:高校受験
レベル別のクラス分けが適切になされており、入れ替えが行われる定期テストを目標に取り組んでいました。先生がたも生徒に親身に寄り添い、質問に丁寧に答えて下さり、授業が無い日も自習室に通うことが多かったです。卒業後も同じクラスの仲間と先生も交えた懇親会を定期的に行っているようです。
続きを読む
津田沼校
/週3日回/目的:高校受験
中1の終わりに個別から集団塾の臨海へ通塾開始した。本人に体験を何個かいってもらい、本人が選んだ結果、講師どの先生との相性もよく、行くのを嫌がることがなかった。試験前に保護者の私が第1希望を受験することを躊躇しましたが、背中をおしてもらい受験に踏み切りました。受験前は特に何度も連絡をいただき、こちらの不安を取り除いてくれるとともに、子供たちにも受験と追い込むような形ではなく、楽しみながら最後まで通塾できたと思う。
続きを読む
豊洲教室
/週3日回/目的:高校受験
市進学院に本当にお世話になったので、いい点ばかり書いてしまっています。参考になりづらかったら申し訳ございません。通学させていただいていた時期から10年程度経ちますので、現在の状況はまた異なっているかもしれませんが、本当に最高の学習塾です!!授業が楽しくわかりやすいことはもちろん、先生はどの方も優しく、些細な疑問にもいつも真剣に向き合ってくださいました。私は集団授業のクラスに所属していましたが、学生数は決して少なくないにも関わらず生徒一人一人をよく見てくださっており、頑張ったことにはきちんと気付いて褒めてくださっていた印象が強く残っています。勉強が好きな生徒には、応用問題や高校レベルの内容のテキストも用意してくださるなど、成長する意欲を持っていればそれに積極的に応えてくださいました。通って後悔することはない!と思いますが、もし不安がございましたら、初めは体験授業を受講してみるのがお勧めです……!ぜひ市進で志望校合格を掴んでください!!市進大好きです!!
続きを読む
西千葉教室
/週3日回/目的:高校受験
子供の到達度に応じて細かい指導をしてくれて、成績が最後まで順調に伸びました。受験先はいろいろと迷いましたが、中学校の先生の方針と、塾の担当教官の希望が最終的に一致できたので、安心して受験できました。合格先は通学が大変なのですが、様子がわかっていたのと、実際に通学し、慣れてくると問題なく適応できて、どうにか志望大学まで絞り込むことが可能になりました。あとは、ペースを乱さず、体調管理をしっかりして、大学受験まで勉強するだけです。
続きを読む
鎌取教室
/週4日回/目的:高校受験
志望校すべてに合格できました。費用はそれなりに結構かかるが、ちゃんと結果を出してもらえたので、とても満足しています。受験時期には自習室を頻繁に開けてもらえるので、自分で勉強できる環境があったのはよかった。
続きを読む
稲毛教室
/週3日回/目的:高校受験
春期講習において、大手学習塾と授業日数が同じで、時間は短いのに、習料は大手学習塾よりも高かったため。やや評価低め。授業中は、あまり冗談を言って笑いをとったりしていないようです。近くに駐輪場の設置されており便利。やや通路が暗い感じがする。周辺環境からは雑音等は無く集中力が持続でそうです。
続きを読む
南船橋教室
/週5日以上回/目的:高校受験
人数が少なくてとても面倒見のよい塾だったが、講師の質にものすごくばらつきがある。わが子はたまたま、とても良い先生に巡り合ったため、結果もよかったけれど、同じ先生に教わった子でもあまり相性が良くなく、結果が良くない子もいた。良い講師に出会えれば、とても良い塾だと思う。
続きを読む
西千葉教室
/週1日回/目的:高校受験
教室長の方や教えてくれる先生たちに丁寧に対応してもらった。個別指導なので時間の融通が利きやすかった。また、自分の苦手な点をピンポイントで学ぶことができた。おかげで志望していた高校に合格することができた。
続きを読む
小・中学部佐倉校
/週5日以上回/目的:高校受験
受験した高校全てに合格することが出来たのは塾のおかげだと思うが先生方から受ける精神的ダメージが大きくかなりきつかった。もっと生徒を尊重した指導をしてほしかった。塾の合格実績のために乗せられている感じもしていた。
続きを読む
市川校
/週4日回/目的:高校受験
いわゆる特進にあたるコースとその他での差が凄いです。常に上のクラスに入れるようにすればそれなりの高校に入れると思います。クラス分けテストや外部模試が多いので大変です。上位校の進学を目指しているならおすすめです。
続きを読む
小・中学部佐倉校
/週5日以上回/目的:高校受験
志望校にしっかり合格できたのは塾の毎日の細やかな指導と適切な学習環境の提供のおかげだと思う。全てを管理するような指導だったのでとてもプレッシャーを感じるし苦痛に感じる人も多いと思う。本気で志望校に受かりたい、厳しい指導も受け入れられるような人にはいいと思う。
続きを読む