西船橋駅前校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
数学と英語に通ったが、受験まで成績がかなり上がった。他の科目も通っていたら
上がっていたと思う。子供のペースに合わせて進めてくれていたので、子供も通いやすかった。高校でも、数学と英語は成績は良かった。
続きを読む
塚田駅前教室
/父親/高校2年生/その他回/目的:高校受験
このコロナ禍の異常事態においても、先生達は出来る事を最大限に考えておられて、常に保護者との連絡や連携等で手を打ってましたし、生徒には決して諦めない教育や指導をされてました。 おかげでウチの息子も部活を目一杯、頑張りながらでも成績自体も上がりました。
続きを読む
塚田駅前教室
/父親/高校2年生/その他回/目的:高校受験
やはり本人自体が通塾してから成績が向上したのはもちろんですが、いろいろと親身に指導していただいてから楽しく勉強(宿題やテスト前)していて、正直な所で驚いています。 高校進学後の今でもテスト前や行ける期間中によろこんで通っている事が良かったです。
続きを読む
柏校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
本人も偏差値は低かったので、別にトップを目指そうとかといった目標は立てずに着実に階段を登っていこうというアドバイスをいただき、学校の授業にもついていくこともでき、最終的には高校受験にも受かり感謝の気持ちでいっぱい。
続きを読む
西船橋教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
自分の子供に合っているというような 実際の結果や 志望校に合格したという理由から たまたま会っていたということが言えますが 私の子供と近いような性格であれば 塾の勉強は非常に良いと言えるので 評価 4ぐらいにしておきました
続きを読む
新船橋教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
親子三代市進学院にはお世話になっており、千葉県立高校には県下一だと思っております。担任制など面倒見が良くお勧めです。娘私とも千葉女子県柏など合格させていただきました。地元で面倒見のいい塾だと思います。
続きを読む
柏駅前校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
トライ式の個別指導は本人に合っていたようで、高校に上がってからもトライ式を選択し継続して通っていた。希望の学校にも行けたので全般的にトライ式の個別指導のおかげだと思う。ほかに誰かに紹介を受けた場合は紹介したいと思う。
続きを読む
早稲田教室
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾のまわりの環境が非常によく、それに星ひとつ。
講師陣の情熱ややる気がとても感じられて、それに星ひとつ。
塾の設備が非常に整っており、それに星一つ。
授業料の安さに星一つ。
子どもが満足していたことに星ひとつ。
合計星5つ。
続きを読む
北上尾校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:高校受験
塾の質の高さ、熱心で質の高い講師陣、効果的なカリキュラム、そして子どものニーズに合わせた個別指導が評価の理由です。子どもの成長と学力向上を感じることができ、塾全体のサポート体制に満足することができたと感じています。
続きを読む
検見川教室
/週1日回/目的:高校受験
一般的な進学塾といった感じ
自分が受験をした学校レベルからするとい
市進の授業内容レベルの方が高い気がします。
テストや課題も多かったような気がします
市進へ入塾する際もテストが実施され
点数に応じてクラスわけがなされて
いました。
続きを読む
流山セントラルパーク教室
/週5日以上回/目的:高校受験
本人の希望で個別の塾へ変えました。通い始めはベテランの塾長でしたが途中から若い塾長に変わってしまいました。面談をしても塾長が若く、情報が間違っている事もありましたし情報量が乏しかった印象でした。夏休み、冬休みは集中して通いました。個別なので友達とこ情報交換が出来ず戸惑いました。
続きを読む
習志野校
/週1日回/目的:高校受験
小さい塾でしたが、1人1人細かく見ていただき教え方も分かりやすいと言っていました。テスト前には補習もしていただき万全な対策をしてもらいました。勉強嫌いな子で受験勉強というよりは、現在分からないところの復習といった感じでしたが先生方にはとことん付き合っていただき、勉強が分かってくると楽しいと塾が好きなようでした。なので下の子も現在通ってます。
続きを読む
アルテピア三番街教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
勉強が苦手で最初の方のテストの点数が一桁だった私でも今では平均は普通にこえて、調子がよい時はかなり上位のほうに食い込めたので実力は確かにあがるし、先生方も気さくな方が多いから、人と話すのが好きな人とかはおすすめ。
続きを読む
幕張本郷校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
勉強が得意ではない息子の成績が間違いなく上がった。特に不得意だった教科は、上がり具合は緩やかだが、落ちることは無かった。本人も塾に行くことで分からないことが分かるようになる実感があるらしく、通塾自体を苦に感じていない様子。それは講師の指導や人柄が良いからだと思います。
続きを読む
二和向台校
/週3日回/目的:高校受験
家から近く自転車で通える、受講日でない日も自由に出入りが出来て自習を行える施設対応、運営により子どもの学びへの向上を助長する風土があるとうかがえます。また、模擬試験結果に応じた適度なフィードバックの面接、志望校診断の実施により都度目標設定の立ち位置が理解できた。
続きを読む
東進衛星予備校 東京スカイツリータウン校
/週4日回/目的:高校受験
東進衛星予備校の魅力は、まず自分のペースで学べる点です。映像授業なので、忙しい日も自宅や学校で受講可能で、繰り返し視聴して苦手を克服できます。有名講師の授業は分かりやすく、受験対策に役立つと感じました。また、駅近の校舎が多く、通塾が便利で、朝早くから自習室が利用できる点も助かります。ただし、自己管理が必要で、やる気次第では学習が遅れる可能性があると感じました。
続きを読む
千葉駅前校
/週2日回/目的:高校受験
子どもの成績やレベルに応じた授業内容を対策してくださいました。中間や期末テスト前はテスト対策として補習授業も行っていただけます。また先生と保護者の2者面談もあるので、子どものレベルや対策などを相談、把握できるので安心です。
続きを読む
東進衛星予備校 東京スカイツリータウン校
/週2日回/目的:高校受験
公立の高校受験を目標にやっていましたが、目標校を決める段階の面談で、講師の強い押しがあり(前述の通り)、こちらの意見より講師の意見をもうそれでいいよと受け入れた感があります。結果本人も希望した学校に入れましたのでまあいいかと言う感じです。そもそも危機感があまりないマイペースな子供なので本人には良かったのかもしれません。
続きを読む
佐原教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
先生が人によって態度を変えているため、お気に入りになればいいが、それ以外だと他人と比べてしまうことがある。内容は個別指導のためとても良い。自習室もあり環境は整っている。時間帯によっては小学生もいるため、静かにはできないこともある。
続きを読む
総合進学コース 薬園台教室
/週3日回/目的:高校受験
学校の試験対策が充実していて、各学校試験の前には学校ごとの対策授業をやってくれる。講師はみな若いが積極的でやる気に満ち溢れている。送り迎え用の駐車場もあるため周辺の住宅にも迷惑をかけないですむのはありがたい。、
続きを読む