鹿児島校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾は早い段階で通わせる方が、塾が合ってるかわかる。違うな、と親子で話し合ってきめたら、早い段階で手が打てる。総合評価としては我が家としては、良し悪しあるので、とにかく夏季講習とかに参加してみたら良いと思います。
続きを読む
谷山校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
結果的に、個別の塾を選んで正解でした。
集団だと、質問もしづらく分からないままになってしまうので、個別だとその都度質問ができ教えてもらえる。
そして、自習室が充実していてただ、黙々とやる自習だけじゃなかったのが、毎日でも行こうという気になってくれた。
結果、成績もあがり、第一志望校に合格できたので満足です。
続きを読む
玉江校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
経験豊かな講師陣と、熱い先生方が多く、子供の気持ちを汲み取ってくれました。ある意味、中学校の先生方よりも、熱心に子供に向き合ってくれました。ケアレスミスが多かった、子供も、落ち着いた状態で、受験に望むことが出きるようになりました。
続きを読む
鹿児島荒田校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
家庭に居れば、学習に身が入らず、理解度が増す事はなかったと思います。塾に通ったお陰で、学ぶ事が楽しくなり、メキメキと理解力が向上し、子供の表情も豊かになりました。一人一人の能力に合わせた学習方法のお陰だと思います。
続きを読む
桜ヶ丘校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
とても良い塾です。生徒の事を考え、一緒に伴走してくれる感じ。
長年のキャリアから生まれたテキストがあり、これをマスターすれば大丈夫かなという安心感がありました。
第2の学校という感じで、色々ご相談もでき、親としても安心感のある塾でした。
続きを読む
吉野校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく、先生が明るくて、元気がある。
そのため、自然に子供のテンションがあがり、学習に対するモチベーション維持につながったように思う。
苦手科目が克服できるように、常に気にかけてくださっていた。
自宅学習が継続できるように、個別に対応して宿題をだしてくださったり、先生と約束事をきめていたようだった。
集団学習タイプの塾なので、個別学習タイプを希望している人にはすすめられないので星四つにさせていただきたいです。
続きを読む
城西校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
場所も通いやすく、都合のよい時間に授業をとれるし、また自習も好きなときに好きな科目ができるので、自分のペースで通えてとてもよかった。
塾の休みが、年末年始や毎週日曜日月曜日と、確定しているので、テスト期間など勉強したい時に通えないところがちょっと物足りなかった。
続きを読む
谷山校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
本人にとって、とても合ってる塾だったと思います。
短期集中で、短い期間の塾でしたが、自習も含めて週5.6日は通っていました。
何より、自習に行った時に、塾長が気にかけてくださり、分からない所の説明や、アドバイスをいろいろとしてくれていました。
授業より、自習に行った方がすごく為になって分かりやすいと絶賛していました。
続きを読む
鹿児島中央本校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
マンツーマン指導により、集団塾にあるような取り残しなどがなく、質問もしやすく、先生も1人の生徒に向き合えるので指導もしやすいと思います。周りがうるさいなどはなく、勉強に集中出来る環境だったと思います。
マンツーマン指導だったので、勉強だけではなく、プライベートな会話も少ししていたようで、信頼関係も出来て、勉強も楽しく出来ていたように感じました。
続きを読む
城西校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
各自の学習スタイルで、学習していけるので、周りのペース、学力に合わせることなく、学習していけるので、マイペースで、学習したい人にはおすすめしたいです。
が、学習意欲のない人にはなかなか慣れるまではのび悩むような気がします。
続きを読む
城西校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
県下で最も有名で影響力があり、教室数も多く、その分生徒数が多いので、塾内模試があると自分の県下でのおおよその立ち位置が分かります。また、長い伝統から高校の分析の蓄積があり、進路指導も抜群です。塾の管理職が高校から情報を引き出し、有益な情報を共有するうまさを感じます。
続きを読む
谷山校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
部活引退後の短期集中で通った塾だったが、とても自分に合ってました。
授業自体は、週2回でしたが、自習にほぼ毎日行っていたのでかなり集中して勉強することができました。
特に自習の方が、こまめに塾長が教えてくれるのですごく分かりやすく、今まで出来なかった問題も解ける様になり成績もあがりました。
志望校にも高得点で合格する事ができ、満足です。
続きを読む
名瀬校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
兄弟も通っていましたが、小学生の時から高校受験まで、長く通いました。先生方は皆さん熱心で生徒思いなので、生徒にやる気があれば、どんどん質問にもくるように声をかけて下さったり、保護者の要望にも答えて下さったり、集団指導塾でありながら個別指導塾のような決め細やかな指導をして下さいます。
続きを読む
名瀬校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
もう何年も前に通っていた塾ではありますが、今でもその時の先生に会いに行ったり一緒に通った友達と仲良くしていたり本当にお世話になり、とても良い塾だったなと感じています。希望の高校に入りたいと学校の担任に言った時は無理だと言われましたが塾の先生は決して諦めず子供に向き合ってくださいました。今でも感謝しております。
続きを読む
谷山校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
受験までの、短期間しか塾に通わなかったが、その短期間ですごく伸びたし、充実した塾生活が出来ていたので本人にとってすごくあっていたのだと思います。自習も一日中行ける訳ではなかったのだけれど、逆にその方がダラダラやるよりは、集中して取り組む事ができ、勉強が苦じゃなかったみたいです。塾長が教えてくれるのがすごく分かりやすかったと言ってました。
続きを読む
谷山校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
中学二年時点での三者面談で、「この高校を目指せ!」と発破をかけられた高校から、四つランクを落とした高校を受験した。真意は不明だが、やたらと発破をかけて高いレベルだけを見させるよりも、確実な学力と成績アップを主軸にじっくりと取り組むように指導してほしかった。やや掛け声だけのような印象を受けた。
続きを読む
谷山校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
部活引退してからの入塾だったので、いかに短期集中で頑張れるかが大事だったので、最初は不安が多かったが、すぐに打ち解けてそして成績アップ、第一志望校に高得点で合格する事ができました。
塾長がその高校のトップを目指しなさいと言ってくれていたので、頑張り今でも5位以内に入れています。ナビで大満足です。
続きを読む
城西校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
今回通塾した塾では、個別塾のような対応ですが、集団で各自問題を解く形式なため、同じ学校からの友達もいましたし、新たな友達も作りやすかったようです。また、atama+でわからない部分の掘り下げができたことも子どもには合っていました。
子どものやる気に大きく変化がなく、成績が格段にあがることはなく、現状維持な感じだったため、評価4です
続きを読む
受験ラサール加治屋中学部
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
やはり長年の実績は信頼できる。それだけのデータとカリキュラムの有効性は申し分ない。講師の質にバラツキはあるが、不満がある場合はしっかりと伝えることで塾側も対応してくれると感じる。志望校や受験校の選択も、よほど無理でなければ本人の意志を尊重してくれると感じる。
続きを読む
受験ラサール谷山中学部
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
他の塾に比べ高額ではあったと思いますが、入塾し偏差値をグッとあげることが出来ました。何より、本人のやる気スイッチをしっかり入れてくださるご指導があったと思います。勉強は大変だったようですが、やる気に満ちた姿があり、入塾時は高望みだと思っていた高校に合格することができました。
続きを読む