小・中学部五井校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
一にも二にも、生徒次第。自習室に頻繁に通い、講師の空き時間を捕まえて質問攻めにして、難易度の高いクラスに通い続けられれば、とってもいい塾だと思います。この三点のどれかが欠けても、単に消化不良を起こす結果となるように感じました
続きを読む
姉崎校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
上位を目指す生徒にとっては、プライドをくすぐるような体験が出来る塾です。
落ちこぼれていくなら、最下位のクラスになり、塾の先生からも馬鹿にされたような態度もとられるらしい。
仲間やライバルが出来て、切磋琢磨できる場所でもあります。
続きを読む
甲南校
/本人/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
講師のレベル、親切度、責任感、こまめな保護者や本人への連絡、3者面談、スケジュール管理、模擬試験の反省、など、多岐にわたって進路希望、第一志望に向けての熱意あるサポートをしてもらったので非常に良かったと思う。
続きを読む
谷山校
/本人/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
学習環境が整っていない。教師も生徒も意識が低い。そのためライバルはできない。
独学できる生徒でも授業を受けたくなるような面白くてタメになる授業は一切ない。
独学できるが安心感を買いに行くというような生徒なら通塾してもいいだろう。
独学できない生徒のための低レベルな塾という印象。能力がある生徒は入れば潰される。
続きを読む