精華光台校
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾長をはじめ講師陣が熱く、お勧めします。今は塾長も変更になっている可能性がありますが私が知るお二人についてはよかったので今の塾長もお勧めできる方であろうと思われます。
他の保護者からのクレームもあまり聞きませんでしたのでお勧めできると思います
続きを読む
知求館教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
授業はメリハリのある内容で明るい気持ちで受けられるので続けやすいと思う。また、随時質問もできるのでその日の取り残しを防げる。あと、講師の先生は生徒を観察してそれぞれにあった学習法を提案してくれるので一人一人に寄り添ってくれると感じられるので、続けていけば成績の上昇につながると思う。
続きを読む
知求館教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
一つのクラスの人数が多めなので人によっては集中できないなどの問題があるかもしれない。基本的に教育方針、教え方、受験までの取り組みや保護者を巻き込むやり方は生徒や保護者にとっても馴染みやすいと思うので悪くないと感じた。
続きを読む
知求館教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
費用は決して安くないと思う。高いからこそ生徒を大切に考えてくれていたのだと思う。講師の人柄、雰囲気づくりのうまさ、生徒一人ひとりに対しての対応も今から考えると理にかなっていて、全ては生徒が満足した結果を残して後悔しないようにするためなんだと思える。
続きを読む
知求館教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
全ての子どもに向いているかどうかの判断はできないが、うちの子どもには授業の進め方や講師の方の雰囲気や対応があっていたのだと思う。費用は高めであるが、その分子どもたちを第一志望校に合格させたいという思いの伝わってくる塾だったと思う。
続きを読む
知求館教室
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
カリキュラムのレベルの高さは苦しいこともあるが生徒にとっては必要なことでありそのうえで乗り越えていける学習方法を教えてくれていたと思うのでかなり良い印象を持っている。生徒の学習意欲を向上させる取り組みと予習と復習という当たり前だか役に立つ学習方法が良かったと感じている。
続きを読む
宇治校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
レベルの高い授業で授業料も安くはないが、教えて頂ける時間や内容に対して納得できる金額で費用対効果はあると思う。
生徒数も多く、2ヶ月に一度、全生徒一斉に公開テストがあるので、自分の立ち位置や得意分野と苦手分野がわかる。高偏差値の高校への合格実績があり、過去の統計をもとに子供の志望校への合格判定を自信をもって言って頂ける事はかなり安心できる。
続きを読む
亀岡校
/週4日回/目的:高校受験
一人一人の志望校に合わせた講義が展開される。某馬の塾が京都で近年勢力を拡大してきて合格実績は伸ばしてきているようだが、やはり合格率の面で見るとこの塾の方が高いのではないか。授業もとても分かりやすく、高校受験にはとても適していると思う。
続きを読む
精華光台校
/週4日回/目的:高校受験
レベルが高い。難関高校にチャレンジするなら絶対通ったほうが良いでしょう(合格者のシェアにもそれが表れている)。質問にも細かく対応してくれ、進路指導も真剣。月謝や講習料、その諸々の費用を考えるとそこそこのお値段になるのので、まぁまぁ良い、人にお勧めしたい、ということにしておきました。
続きを読む
精華光台校
/週3日回/目的:高校受験
それなりのレベルの、生徒が集まっているので、授業の質は保たれている。どこも同じだと思いますが自主性がないとどこへあいっても同じだが、いろいろな仕掛けでやる気スイッチをえれるように配慮されていたように思います。
続きを読む
六地蔵校
/週4日回/目的:高校受験
厳しかったし、宿題多く、5年間つづけていたが結構きつかった。けれど、そのおかげで勉強の習慣も身につけることが出来たし、第1志望校にも合格することができたとおもっている。質問もしやすかったし、授業も分かりやすかった。
続きを読む
精華光台校
/週3日回/目的:高校受験
塾の費用は高いが、それなりの対応もしてもらえるのてよかった。最後の追い込みの時には毎日自習室に通ったが質問もすぐに対応してもらえた。親切な対応だった。最終的に志望校に受かることができたので良い評価にしました。
続きを読む
白梅町教室
/週3日回/目的:高校受験
兄や姉も通っていて良いと聞いていたのと友人も多くが利用していたからはこの塾に通うことを決めました。体験入学をして自分にもあってると感じた部分も評価の対象でした。結果この塾を選んで正解でした。自分の子供にも薦めたいです。
続きを読む