吹上校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
大手の塾なので安心感は抜群である。大手の塾にしては少人数体制でアットホームな雰囲気である。教師はさすが大手の塾であり優秀な教師が多い。カリキュラム、教材の内容も申し分なく、しっかりこなせば確実に志望校に合格するレベルに到達できると思います。
続きを読む
熊谷校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾の授業内容はとても良かったです。先生の教え方や対応も、本人に合っていて、とても良かったです。ただし、受講料が高く
成績が上がらない教科の受講をどんどん進められる為、兄弟で塾に通うとなると、大変だと思いました。
続きを読む
高崎校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
基本的には個人個人を大切にして、自信を持たせるなどのメンタル面への配慮もあった。学習する意欲を湧き立てることにたけているように感じる。ただし、群馬県内の受験には強いものの、隣県情報がかなり弱いところがネックであった。
続きを読む
熊谷校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
先生の教え方、テキスト、授業内容など子供には合っていたので、良かったと思う。わからない所はすぐに対応してくれる所も、とても良かった。家の子には合っていたが、合わなくて、すぐに辞めた生徒もいた。追加講義が多くなると、金額も加算されるので大変だった。親は、ここまではいいかなと思っても、断りずらい時もあった。
続きを読む
吹上校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
大手の学習塾なのでまず間違いはないと思います。大手の割に少数クラスなのでアットホームな雰囲気もあります。カリキュラムも過去問を中心としたテキスト学習が充実しています。また大手ならではの膨大なデーターベースによる講師の面談等のサポートも充実していました。
続きを読む
高崎校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
基本的には勉強を前向きにとらえて受験に元気に取り組めるようにする雰囲気作りを提供してくれたのは、高校受験を控えて緊張する娘にとってとても適した塾であった。ただし群馬県が私立高校受験に対する情報提供がとても少なく、県外を受ける場合は他の塾のほうが良いかもしれない。
続きを読む
鴻巣校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
うちが住んでいる地域ではわりと一般的な学習塾で、その路線の駅に必ずある感じの塾だったので、受験に対するサポートが合同で受けられたりする点はよかった。
講習や合宿に半強制的に参加させられるのでかなり高額となる
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
立地は若干危険もあるように思いますが、建物の清潔度や食時に不便しない等はよかったと思いますし、講師・カリキュラム・塾での友人と総合的に高評価だと思います。
また、同じ塾に通って来ている生徒さん達のレベルも似ているため道を外すこともなく、相互に刺激となった塾生活だったように思います。
続きを読む
高崎校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
最終的には志望校にすべて合格したので評価しては満点を上げたいところではあるが、受験情報に関しては群馬県外のことはやや情報が乏しく、県内受験生優先の姿勢がちょっと気になった。だいぶ自分たちで動かないと乗り遅れるところになってしまった。
続きを読む
高崎校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
上記で書いた通り、基本的にはあっていない点なかったように思われる。ただし群馬県内の受験を優先している塾の方針があり、県外の受験に対する情報収集がやや少なく県外を受験する際にはちょっと不利になる可能性があると感じた。勉強のサポートはとても良かった。
続きを読む
熊谷校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾のテキストや、内容、先生の教え方、自習室が、自由に使えるなど、そう言う点は、とても良かった。学期ごとの面談により、補講した方がいいという内容を伝えられて、どこが足りないかも、良く説明してくれて、とても良かったのですが、追加料金が発生するため、そこが少し厳しかった。
続きを読む
前橋中央校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
私自身が塾を受けていたわけでは無いので評価と言われても戸惑いますが、塾はこれまで積み上げたノウハウを提供してくれていたと思います。
それに伴って子供自身が自ら前向きに一歩を踏み出すか、失敗を糧に出来ずに無駄に時間やお金を失ってないか、毎日の勉強するリズム それらを導いてくれる存在であったと我が家では感じています。
続きを読む
深谷校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
地域に根付いていて信頼のおける塾だと思った。人に合う合わないは親によると思う。逆に大学受験などは個人の志望校受験以外は、全受け入れに近いくらいの世の中になってきているので学力低下のほうが心配。コミュニケーションが取れていたのはプラスだと思う。
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導のため、少しでも分からないところがあった時にそのままにせずすぐに質問ができる環境がとても良かったと思います。また、駅が近いところは良いですが、車で送迎をする時は駐車場がないため少し大変でした。
続きを読む
本庄校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
良いと思いました。先生からの話も時折聞いたりもしましたし、夕食の間家族の会話の多くは塾の話題でありましたし、子供とのコミュニケーションの一助にもなりました。
どうしても自分1人での勉強というのは塞ぎ込んでしまうきらいがありますので、そういう点で塾を活用できたのはとても良かったと考えております。
続きを読む
高崎校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
志望校にすべて合格することができたので、基本的には高評価な塾であったと思います。ただし群馬県の高等学校に関する情報はかなり持ち合わせているが、県外を志望することとなる情報がかなり少なく自分たちでいろいろすることが多くなったところが少し残念。
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導ということでついついサボり癖があるお子さんにもとてもお勧めできると思います。ただ月額の費用が少し高めだと思います。また、駅からもとても近い場所にあるので電車で通学するお子さんは良いと思いますが、親が車で送迎をする際は近くに駐車できる場所が無いため少し大変でした。
続きを読む
本庄校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
総合で評価させていただきまして、すばらしい塾であると思いました。第一志望にはならなかったものの、子供としては行きたい高校へ通うことができたということで、充実した時間を塾の中で過ごさせていただきました。
それと、部活のことや他のことについても先生方はとてもよくしてくださったので、親としてもありがたいと思っております。
続きを読む
本庄校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
5教科見ていただけるのが決め手で、入塾を決めました。
頑張れる子が、高めの目標に向かって居るのであれば、かなりお勧め出来ます。
私立高校への進学を考えているのであれば、3科目だけの授業の塾で十分かもしれません。
続きを読む
土気教室
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
千葉県内の受験なら、お勧め出来ます。
(都内受験も大丈夫です)
印象的だったのは、早稲田佐賀等へも希望者は積極的に受験させていました。(他教室ですが)鹿児島ラ・サールを受験する生徒もいました。
何よりも、過去からの蓄積データに基づいた進路指導は安心感・納得性があり良いと思います。授業料も内容と照らし合わせるとコスパも良いと思います。
続きを読む