熊谷校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
はじめは、それなりに費用もかかるし、家の近くになく通うのが少し大変だとは思っていました。でも、本人の意志が固く、どうしてもこの塾に通ってみたいというので通わせることにしたら、本当に最後まで頑張ったので、この塾に通わせてよかったと思いました。
続きを読む
札幌東本部
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
親はとりあえず第一志望校に導いてくれることを第一に通塾させてるので、それを叶えてくれたのはとても良かったと言う評価になります。
また他の生徒をみていると成績不振時にも個別に指導してくださっていて、親身だなと思いました。
続きを読む
北浦和校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
厳しい塾です。
出来る子がもっと出来るようになるためのカリキュラムです。なにくそ!と頑張れる子のための体育会系のノリが合わなければ無理です。
下位の子に手取り足取り教える塾ではありません。
目標が明確で強い意志があり、学びを楽しめる子でないと辛いと思いました。
息子はやり切って合格させていただいていただき感謝でいっぱいですが、おかげで高校遊んでしまい大学受験は失敗しました。
続きを読む
武蔵小杉校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
最高ではあったし、我が家では早稲田アカデミー以外は考えられないが、合格を請け負ってくれる塾ではあるものの、子どもの個性によっては絶対に合わない子もいるはずなので、おすすめするとなると難しい。絶対に合格を掴み取りたいガッツのあるお子さんなら早稲田アカデミーは最適であると思う。
続きを読む
Hi-STEP横浜南スクール
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
当時は生徒の質や先生の質も高かったので当時であれば満点評価だったが、今は正直どのような塾なのかわからないため、4つ星評価に変更した。実績もかなり高いとは思います。塾の場所は悪くはないが、少し過疎った駅にある印象は正直あります。
続きを読む
北浦和校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
合格いただけたのが全てです。受験日の現地応援も外部生なのにちゃんとやってもらえた。頼もしい存在でした。半年の専門コースで十分だったです。レギュラークラスはよくわかりません。もし開成行きたい子がいたら半年で十分なコースを全力でオススメします。
続きを読む
八柱校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
初めは県立船橋に行ければいいな、くらいに思っており、早慶など全く頭になかった息子に、早慶を狙うこともできるのだ、と思わせて下さったのは、栄光ゼミナールさんのおかげです。特に夏合宿の経験はとても大きかったようです。帰ってきてから合宿がすごかった、と色々話してくれたことを覚えています。一つへらしたのは、国語だけ特進クラスが人数の関係?で設けられず、一般クラスしかなかったからです。
続きを読む
八柱校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
はじめは県立船橋に行ければいいな、と思っており、早慶は頭になかったのですが、栄光ゼミナールさんの夏の合宿を経て、早慶も目指せるんだと思うきっかけを得ることができました。一つ減らしたのは国語が一般クラスしかなかったからです。
続きを読む
練馬駅前教室
/母親/小学校1年生/週2日回/目的:高校受験
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
続きを読む
土気教室
/週4日回/目的:高校受験
小学校6年生からお世話になり、中学受験では希望が叶いませんでしたが(千葉県立千葉中学校不合格)、中学の3年間で楽しく塾に通い思い通りの結果が出せました。講師の先生のレベルも非常に高く、集団授業で切磋琢磨するやり方が息子には向いていたと思います。
続きを読む
グリーンタウン教室【栃木県】
/週1日回/目的:高校受験
基本的に自主性が重んじられている点に特徴があり、人間力を育成しながら取り組むことで学習成績も向上する点に利点がある。また、周囲とのつながりも持ちながら孤独にならないようサポートする体制も充実しているので、みんなで勝ち取るという意識も培われていける点がよかった。今後は、より高いレベルのオプションが用意できることを期待する。
続きを読む
ExiV新宿校
/週5日以上回/目的:高校受験
偏差値の高い高校に受かるカリキュラムが確立されており、安心して勉強に励める。模試の信頼度も高く、実態を表していると思う。学費も成績優秀だと免除されるので、ちゃんと頑張っている子にはお財布にも優しい。
続きを読む
武蔵浦和校
/週1日回/目的:高校受験
マジになる位勉強好きが集まる競争より良い勉強ができて質の良いと思う。みんな楽しかったみたいです。やはりやる気持ちが大事で、怒る必要もなく楽しい勉強ができるのでとてもいいですね!他の選択はなく、安心出来て良かったです。みんな希望の学校に行けたみたいです。
続きを読む
若林校
/週1日回/目的:高校受験
集団での塾だと友達がいたりで集中できなかったり焦ったりしたから家庭教師の方がよかった。先生もあまり話さなかったし間違ってても何が分からないのか質問できたりしなかった。友達がいるから通ってとこもあるから成績はあまり上がらなかった気がする。
続きを読む
お茶の水校
/週4日回/目的:高校受験
塾に入る方が難しいです。優秀な生徒さんの集まりです。とってもお薦めする塾だと思います。偏差値が相当高くないと授業がついていけなく、学力向上に繋がります。有名な先生は、大変な人気でありすぐに講座は定員締め切りになります。
続きを読む
環状通東会場
/週3日回/目的:高校受験
結構厳しい先生が多かった。耐用は難しいが、過去問などを取り入れてくれて受験対策にはとてもよかった。時々抜き打ちテスト等があるかは塾の予習復習も学校の授業と平行して行うとより身に付きやすいと思った。合格の報告をしたときに自分のことのように一緒によろこんでくれた先生がいて嬉かった。
続きを読む
昭島教室
/週3日回/目的:高校受験
とてもよくしてくれました。解りやすい授業だったそうです。 無事に合格出来て家族も安心しました。 もう通うことは無いのですが、機会が有ればもう一度通いたいと息子も申しております。とてもよい印象だそうです。私が通いたいと思うくらいです。
続きを読む
東進衛星予備校 各務原蘇原校
/週2日回/目的:高校受験
学校と並行して勉強するのに、最適なカリキュラムが組んであり、個人の能力を引き出せるように、個々とのコミュニティを積的にしてくれ、受験勉強だけで無い学ぶところが多かった。更に塾の設置してある場所が騒音など勉強のさまたげになるものが少なく交通も危険が少なく通学出来るようにしてあった。
続きを読む
船橋校
/週4日回/目的:高校受験
レベルの高い授業をしてくれて、「勉強が楽しい」と思わせてくれました。勉強ができるお子さんには、とてもいい環境だと思います。受験生のメンタルにも寄り添ってくれて、息子は塾に絶対の信頼を寄せていたようです。難関校になればなるほど、試験問題に癖が強くなり、個別に対応した勉強が必要になります。臨海セミナーは早慶対策に強いのですが、早慶志望ではない生徒(5教科受験の国立私立志望者や公立志望者)にもきちんと対応してくれます。演習もかなりの問題数をこなし、その物量こそが自信に繋がるのだと、見ていて感じさせてくれました。
続きを読む
練馬校
/週4日回/目的:高校受験
先生の質が高く、授業のレベルは高い。宿題の量はかなりえげつないが、こなせない生徒はそもそも授業についていけないと思う。当時は、この問題が解けるまで帰れません問題があり、夜11時までは普通に居残り勉強していた。
続きを読む