柏駅前校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
個別授業の形式で、集中力をもって取り組める子供ならトライはオススメです。一方で、授業中に周りにライバルの姿がないので、競争心や緊張感を持てないことはデメリットといえます。子供の性格を正しく見極めて選ばれると良いかと思います。また、学費、細かく言うと時間あたりのコストについては、個別授業なので仕方がないとは言え、結構高いので、事前に覚悟しておいた方がよろしいかと思います。
続きを読む
柏校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
費用面、通いやすさで選択したが、中学受験に特化していたので、やはりギスギスしたお子さんも多かった様子。先生方は我が家の温度感に合わせて適度に距離を取ってくださりありがたかった。それ以上の期待は抱いていなかったのでちょうど良かったという印象。
続きを読む
松戸校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
受験の結果は思い通りにはならなかったが、最後まで面倒見の良い塾であったと思う。
ただし、良くない講師もなかにはいるので保護者がら校舎にすぐに相談すべき。
勉強のやる気にはつながった。
現在も兄弟を通わせている。
続きを読む
東京校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
私には、お弁当もほぼいらず快適でした。
教材の整理も大変と良く言われてますが
特にストレスになるような事は、ありませんでした。逆に、これをやって来たんだ。ここが間違ってたのかと親が把握しやすく感じました。
続きを読む
柏校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
何度も何度もスパイラルで覚えさせる。また、受験予想問題があたる、当てに行く事に力を入れています。志望校別模擬試験もあたりました。それは有難かったです。合格実績を見れば、効果が期待出来る事はわかります。
続きを読む
アネックス守谷校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
個別は特におすすめで、丁寧に子どもに合ったペースで、必要なところを教えてくれた。スポーツも同時にやっていたので、スケジュール管理に融通をきかせられるところが1番ありがたいポイント。また、入退塾の連絡もメールで届くので安心
続きを読む
ひたち野うしく駅前校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
立地、実績、生徒への対応、保護者への対応含め、良いと思う、また、保護者の観点として、志望校の入試情報を展開して貰えたのが、良かった。しかし、授業料は、安いとは言えないので、裕福な家庭ではないので、お金は大変だった。
続きを読む
流山おおたかの森駅前校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
第一志望の中学校に合格できたことはとても大きい。
集団塾と違って分からないところを分からないまま置いていかれることなく、分かるまで教えて貰えるのが個別指導。自分から質問ができるタイプではないため、個別指導はとても助かっている。
続きを読む
つくば学園の森教室
/父親/大学生/週1日回/目的:中学受験
塾に通わせて第一志望に合格するという目的からは、程通い結果にはなりましたが、その結果違う学校に通いさらには大学受験では第一志望に合格するということになりました、というわけで、この基礎固めをやってくれたおかげだと思っています。
続きを読む
柏校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
毎年たくさんの受験生を希望校に合格させている塾だけあって、豊富な情報や優秀な先生からの指導が受けられる塾だと思う。大規模だが指導はきめ細かいので、成績を向上させることができた。志望校に合格できたので、感謝している。
続きを読む
柏校舎
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
小学生には予習は難しいと思った。
ここのシステムでは子供のベースの能力と親の学力が勝負を決める感じがした。
高いお金を払うが、オートマチックにはいかないことを十分理解、覚悟して通わせる必要がある。
続きを読む
柏校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
中学受験をするには塾が不可欠だと思います。学習方法や動機づけ、わからないときにアドバイスしてくれるなど、とても助かりました。志望校に合格できて感謝しています。大変でしたが、子どもにとっても良い環境だったと思います。
続きを読む
柏教室
/母親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
①当時は、中学受験に塾側が力を入れていないのを感じられ、お勧めできませんでしたが、時代の流れで良い塾になっているのではないかと思うからです。
②当時は高校受験や大学受験中心の塾で、講師の先生方の質は確かに良かったと認識していました。現在も変わらないと思うからです。
③マイナス要素は、受験サポートが無かった点とテキストが小学生には重過ぎた点だけだからです。
続きを読む
柏教室
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
授業は、生徒に退屈させないような工夫がされていたし、授業が終わった後、質問しに行きやすい雰囲気があり、聞いても嫌な顔せず対応して下さった点が良かった。受験校に先生方が応援に来てくれたことも心強良かったです。それと、受験が終わってからも学校での様子を気にしてくださり、しんみに相談に乗ってくださったりした点も、ありがたかったです。もう少し競争心が湧くような雰囲気をだしても良かったかなと思いました。
続きを読む
西船校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
カリキュラム、テキストは、とても良いと思います。上位クラスについては、とても良いと思います。下位クラスについては、他の塾の方が良いと思います。上位の中学校を狙う場合は、この塾に行った方が良いと思いますが、中堅以下の中学校狙う場合は、他の塾の方が良いと思います。
続きを読む
新松戸校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
手頃だからあまり期待していなかった。けれど結果として出たからよかった。いやな思いをしたこともなかったから、気持ちよく子供も通えたし、よい塾と出会えたし、いい経験だったとおもう。ためらっている方もいるとおもうが、とりあえずためしに体験してもよいしオススメしたい
続きを読む
我孫子教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
合う合わないは子どもによる。もっと猛烈にやる方がいい人も、もっと自主性を尊重した方がいい人もいると思う。どのようなやり方であっても、結果として志望校に入れれば良かったと思うだろうし、そうでなければ不満だろうし、、、悪くはないとは思うけど。
続きを読む
守谷駅前校2号館
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
地元の学校を受験するのであれば、とても良いと思います。クラスの昇降については、年度途中では上げる事はあっても下げる事はあまりないようで、競争が好きなタイプには不向きかもしれませんが、きめ細かく面倒を見てくれる感じなので、おっとりしたタイプの子にはおすすめだと思います、
続きを読む
つくば学園の森教室
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
あくまで、自主学習で満たせない部分を補填するために塾を選択したので、総合的な評価と言うとなんとも言えないところごあります。
ですが、こちらが望んでいる弱点の補強には役立ちましたので、行かせた意味はあったと考えております
続きを読む
北綾瀬校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
ゆるくやってた割に成績が思ったより伸びた。子供には合っていたと思います。他の塾の先生は自身の出身校を明かさない方も塾の方針であるようですが、ここはオフレコかは分かりませんが色々話を聞かせてくださり、ゆるくやっていたはずがだんだんと強く私立に行きたいと思うように子供が変わっていきました。
続きを読む