溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的に、滑り止め校の提案を頂き、結果として、きちんと滑りどまった、という点でがなにより塾に感謝する点です。
最後の一日まで、親身に個別の質問、相談に付き合っていただきました。それだけで塾の誠意を感じます。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
・最終的に適切な受験校、滑り止め校を推薦頂いた
・最後まで親身になって子供の相手をして頂けた
・先生の質(総じて高かったように思う)
・大手進学塾特有の情報量(どの程度の学力であればどこの学校が妥当か、の勘所)
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
武蔵小杉校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
小学5年の夏から中学受験を目指して通塾という、完全に周回遅れだった娘に、本当に親切に指導してくれました。そのお陰で、第1・第2志望には不合格だったものの、第3志望校に合格、娘に合っていた学校で、充実した中学高校生活を送っています。元気のいい子、ガッツのある子は早稲アカでも合うと思いますが、日能研はどんなタイプの子でも受け入れてくれる雰囲気があると思います。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
武蔵小杉校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
サピックスは難関校を受ける成績上位の子のための塾、早稲田アカデミーは体育会系のノリで、カラーがはっきりしている。それらに合う学力の子、性格の子はいいでしょう。日能研は、良くも悪くも幅広い子を受け入れてくれる塾だと思う。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
武蔵小杉校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
先生方の指導にはとても感謝している。5年生の夏になって中学受験することになり入塾したものの、その時の偏差値は37~38。親子とも衝撃を受けたが、一番下のクラスからスタートし最終的には偏差値51~52程度の中堅校に合格することができた。
当時は教室が手狭だったのと、受験直前に風邪を引いている児童にマスクをさせるなどの対策をしていなかったために、子が試験直前にインフルエンザに感染してしまったのがマイナス評価。
現在は移転したのと、コロナを経て感染症・風邪対策にはかなり敏感になったと思いますが・・・。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
経堂校
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
子どもにはあっていたと思うが、都立を志望するひとには向かないかもしれない。また、成績が上位の子は、追加の授業があるが、そのぶんお金がかかるし、上位の学校の偏差値は頭打ちであいまいになっているので、向かない子もいると思う。
続きを読む
鷺沼校
/父親/中学2年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
自宅から近い利便性、本人の志向にまっちした個別指導のスタイル、保護者との定期的な意識合わせなど、いまの生活感強に非常によくマッチしており、大変ありがたい存在になっています。プロの講師の的確な指導は本人にとっても納得感の高い内容になっているようで、結果的に定期テストなどで高い成績がとれています。
続きを読む
川崎校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
自分で考えて、自分の言葉で伝えられるように頭を使うような取り組みが多く、受験勉強だけでなく、長く必要なスキルの基礎的な部分を鍛えられたと思う。結果も大事かもしれないが、なによりノビノビ、楽しく通えたことが全てだと思う。
続きを読む
溝の口校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的によい滑り止め校を推薦頂いたこと、また、最後の1日までオープンに、親身にご対応を頂いたいこと、が心に残っている。事務所の規律も高く、その点も評価が高い。おそらく、SAPIXであれば早期につぶれていたと思う。良くも悪くも、情熱を感じる。
続きを読む
鷺沼校
/父親/中学3年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
自宅・最寄り駅から近いため、時間を有効に使えることと、個別指導のため本人がわからないところに絞ってきめ細かく指導いただけることを重視しているので、それに充分に応えていただけていると思います。大変感謝しております。
続きを読む
千歳船橋校
/週3日回/目的:中学受験
受験直前に個別の質問に対して丁寧にリモートで解説してくれるなど、一人一人にしっかり向き合ってくれていた。宿題の実施状況の確認はもっと徹底して欲しいと感じていた。結果的に合格した事以外にはない。
続きを読む
鷺沼校
/父親/中学3年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
寄り添った授業を展開してくださっているのが本人に合っているようですので、今のところ大変満足しております。これから高校生になり、大学受験が視野にはいってきたときに、今のスタイルを維持するか、変えるべき点を変えるかは悩みどころになると思います。
続きを読む
川崎校
/週3日回/目的:中学受験
全体的に楽しかった。でもなんかいじめてくる先生がいてめっちゃムカついた。理科の先生。見返したくて1回だけ2位だか3位だか取った。ほかの先生は優しかったりユーモアがあった。だからとても楽しかった。たまに机蹴ったりする先生もいてびっくりした。事務の先生も大学生のバイトの人もとても優しくてとても楽しかった思い出がある。辛くもあり楽しくもある毎日でした。
続きを読む
川崎校
/本人/大学生/週3日回/目的:中学受験
授業の質や先生の対応はいいものの、私は集団塾があっていなかったように感じた。宿題も多く、テストも多かったことからストレスになっている部分もあった。しかし、駅からのアクセスもよく通いやすくはあった。また面談をしてくれるので学校に向き合って勉強できた。
続きを読む
鷺沼校
/父親/中学3年生/週1日回/目的:内部進学
娘の要望を満たしていただいており文句はありません。この調子で寄り添っていただきながら指導を続けていただけると大変ありがたいと思っています。高校生になるとさらに難易度が増すのでしょうが、それに立ち向かう味方であり続けていただきたいと願っております。
続きを読む