ExiV西日暮里校
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
社会に出るまでのゴールを大学受験合格と設定すると、それから逆算して納得の行ける大学(例えば早計上理)の合役者を見ると決して中学受験偏差値と比例しません。週刊誌等ではお得学校として紹介されている学校があります。そのような中学、高校を狙うことをお薦めします。私のまわりには東京御三家、神奈川御三家出身の男の子が中退したり、一浪してMARCHという事例を多々みております。そんな人生送るくらいなら中学から偏差値55くらいのところに入り、素直に勉強して一般受験もしくは推薦で最低早慶、普通に旧帝大理系レベルに素直に合格していく人生のほうが良いのではないでしょうか?私はサピックスの御三家主義が嫌いなのでほどほどの塾で、大学受験で大逆転を目指せるような人生を娘には歩んで頂きたいと思ってます。
続きを読む
白金高輪校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
最終的には第一志望校に合格できた結果を踏まえての五つ星評価ですが、そこに至る過程での先生方の上手な教え方であったり、親子の想いに寄り添う姿勢であったり、ドライに合否判断をアドバイスいただける点であったり、八面六臂の活躍・サポートを頂いたような印象を受けています。
続きを読む
新越谷校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
最難関校から中堅校までそれぞれのレベルを志望する生徒たちに幅広く対応できるクラス分けができている。
NNコースは早稲田アカデミーの看板授業だけあって講師の質も高く、学校別の対策・研究もしっかりしており、生徒も切磋琢磨する雰囲気でとてもお勧めできる。
続きを読む
お茶の水校
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
サピックスや早稲田アカデミーなどの大手の塾と異なり、少人数制のクラス編成で、先生方の目が一人一人に行き届いていたというのがいちばん良かった点です。経験豊富な講師陣が作ったカリキュラムにも信頼をおいていました。
続きを読む
お茶の水校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが良かったです。そして、確実に実力が上がっていることを実感できる日々でした。雰囲気もよく、違う学校でもお友だちができていたのも良かった点です。
続きを読む
荻窪校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
最初はハードルが高い塾かな?と思っていましたが、通ってみると、各家庭や子供に合わせたカリキュラムを提案してくれたり、すごく寄り添ってくれる感じがあり、通ってよかったなと思える塾でした。合格、という結果にも表れているので、本当にお勧めできる塾でした。
続きを読む