巣鴨校舎
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
担任の先生が四年生からずっと一緒だったので、相談がしやすかった。
チューターさんも試験当日に会場まで来てくださり肩を落としていた娘にキットカットを渡して応援して下さいました
今でもチューターさんが何をやっているのか思い出して話しています
続きを読む
大森校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
レベル的にはSAPIXには勝てないが、小学校のすぐ近所にあったのが利点だった。
授業料や合宿などの費用は少し高め。ただそれなりの見返りはあっった。
他のもっとハイレベル校よりは安い。
ハイレベル中学への合格率も高かった。
続きを読む
大森校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
江戸川女子とかすごいとこにバンバン受かる。うちの子も最初はどうしようもなかったが、たった2年の通塾で偏差値45から最終的には偏差値60越えまでもっていけた。SAPIXや湘南ゼミナールなどの選択肢もあったが、少し遠いのとそもそも入塾できるだけの学力がなかった。その点、早稲田アカデミーは入塾時にバカでもきちんと仕上げてくれた。
続きを読む
巣鴨校舎
/母親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
伴走的な役割を担ってくれたのが安心してお任せできた
他の塾では先生が大学生と言うところがありますが、先生方が全て熟練の先生方だったのが安心できた
大学生のアルバイトは補佐的な事でサポートしてくれたのが、最後居残りが続けられた要因だと思う
続きを読む
横浜校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
さきほどもかきましたように、程々の御成績のこどもには、青春という名の経験がお友達とできるメリットがあります。
真剣受験、下から上を狙う下克上のような、偏差値大アップを狙う人には向かないと思います。
良くも悪くもクラス分けで、そのくらすでは、みんな同じレベルな訳ですから。
続きを読む
市ヶ谷校舎
/母親/小学校6年生/週5日以上回/目的:中学受験
カリキュラムがしっかりしていて、講師とも距離が近く、友達もできて楽しく通っていました。辛くなりがちな受験生時期でも、楽しく学べたところがよかったです。受験期にも、失敗した時に塾へ行って問題や解答を見てもらったり、励ましてもらったりしました。合格した時には、とても喜んでくれて、よかったです。
続きを読む
大崎校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
講師の方もすごくよかったし、環境もよかったけれど、なにせ授業料がとても高いので、誰でも通える塾ではないのかな、と思う。お値段なりの対応はしてもらえたと思うが、もう少し安かったら、もっと授業数を増やしたかったなと思う。あとは講師次第のところはあり、人気の講師は中々スケジュール空かないので、とにかくスケジュール管理が大事になってくる
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
内容、講師ともによかったが、お値段が高すぎる。完全個別なので仕方ないといえば仕方ないが、兄弟が多い人などはここまで支払えないと言う人もいた。もう少し安いとなおいいと思う。立地も駅近だったので、通塾も楽だった
続きを読む
市ヶ谷校舎
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
伝統的なカリキュラムとテキストによって勉強するので、一通りの基礎と応用が身につきます。カリキュラムがちょうど今年の中1から変わり、進度や内容が難しくなりました。レベルごとに授業のスタイルも変えるだけの人数と講師がいるので、いろいろなニーズに対応できると思います。
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
とても良い塾だと思うのですが、授業料が高いので中々気軽にオススメできないかなと思います。
あとは先生によって授業のわかりやすさが違ったのでその2点が改善されたら、もっと人に勧めたくなるなぁと思いました
続きを読む
渋谷教室
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
やはりプロ講師で、中学受験に特化しているので、教え方もうまいし、苦手な部分を見抜いてきちんと上げて行ってくれるところがよかったです。6年ギリギリではなくもう少し早めに苦手を潰しておけばよかったと思います。評価が満点でなかったのは、値段の高さです。何科目もお願いするとやはり値段も高いので、誰にでもおすすめできるわけではありません。
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
内容的には申し分ないのですが、講師との相性があるのと塾代が高額なので、簡単には勧められないと思います。ただ、こちらの要望にそった授業をしてくれたり、志望校に合わせた授業カリキュラムを組んでもらえたりしたので、受験まで時間がない人などは本当におすすすめです
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
内容、講師などはとてもよかったけれど、正直講師によって満足度は変わると思う。また授業料が高額なので、夏期講習などは本当に高くなる。誰でも気軽に通える金額ではないので⭐︎一つ減らしました。塾としてはとてもよかったです
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
先生との相性が合えばとてもいいです。特に時間がない人や苦手なものがはっきりしている人はカリキュラムを細かく組んでくれるのでオススメです。こちらの希望もほぼ聞いてもらえてありがたかったです。ただ少しお高めなので通う日数などあまり増えると大変かもしれません
続きを読む
大森校
/週5日以上回/目的:中学受験
スパルタ式でガンガンいくタイプだが、付いていければ偏差値バク上げになることは間違いない。ただし、それなりにおねだんはかかる。どうしてもダメな部分だけを直したいという向きにも合っている。うちの場合は、夏冬の合宿にも参加させたので結構費用が掛かったが、ソレ以上のものを得られたと思う。
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
内容はとてもよかったけれど、正直講師次第なところはあると思う。また金額が高いので、誰でもがきがるに通えるわけではないのかな、とは思う。苦手教科だけ通うというような活用方法もありなのかな、と思う。金額がもう少し安かったから是非皆さんにオススメしたいが完全個別なのでこの金額は仕方ないのかなとも思う
続きを読む
大崎校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
講師も塾のカリキュラムなどもとてもよかったし、志望校全てに合格できたのも感謝していますが、金額が高いので中々お友達とかに気軽に進められないなって感じです。あとは講師との相性によっては合わない人もあるかなと思いました
続きを読む
市ヶ谷校舎
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
四谷大塚はカリキュラムの質、講師陣のサポート、成績向上の実績などから非常に高いです。特に、基礎から応用まで段階的に学べる体系的なカリキュラムは、学力の定着を確実にサポートしてくれました。また、定期的なテストや進捗確認を通じて、子ども一人ひとりに合った指導が行われ、個別対応にも力を入れています。
そして、学力向上を目指す子どもには非常に効果的な塾であったため、大変私のこどもには合っていたと思います。
続きを読む
自由が丘校
/週4日回/目的:中学受験
私が通っていた鉄能会という塾は、教え方が上手な先生が多かったですし、親身になってくれる良い先生がたくさんいたので、通って良かったと思っています。個別対応などもしてくれるので、とてもいいです。少人数制で勉強に集中しやすい環境でした。
続きを読む
渋谷校舎
/本人/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
四谷大塚は、中学受験に特化した充実したカリキュラムと専門的な講師陣が特徴です。学力別のクラス編成や定期的なテストで、効率的に学習進度を管理。授業はわかりやすく、個別対応も充実しており、学力向上に繋がります。ただし、授業料や宿題量が多いため、家庭でのサポートが必要です。全体的には、志望校合格を目指す生徒には非常に効果的な塾と言えます。
続きを読む