浜松校
/本人/大学生/週2日回/目的:大学受験
最後までアドバイスを丁寧にしてくれた。講座選びも、本人のことを考え、たくさんやることを薦めるのではなく、内容を確認してくれ、本人ね必要なものを選んでくれた。結果的に。よかったと思う。河合塾には、感謝している。
続きを読む
豊橋校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大手予備校であることで教材や、生徒の質、先生の質などは良いと思われる。また交通の便が良いのも評価を高くする要因となっている。一方で、あまり成績が上がらなかったという実績があり、もう少し前の段階から成績を上げるアドバイスや取り組みを行ってくれていたらと感じることもあった。
続きを読む
四日市駅東口校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
第一志望はかなりチャレンジな感じでしたが共通テストまではそこを目指して指導してくださいました。
第一志望が無理と分かってからもすぐ第二志望への攻略法を考えていただき子供も気落ちすることなく受験に挑めました。
ビデオ授業だけだとモチベーションの維持は難しかったと思いますが、担当の先生がしっかりとフォローしていただけるので安心でした。
続きを読む
名駅広小路校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
合う子どもと、合わない子どもがあると思います。自分の強い意志がないと、サボれてしまうシステムであり、目標をしっかりと持って、努力することができる人間でないと、おそらくお金をただドブに捨てることになります。
続きを読む
長岡大手通校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
この塾の総合評価は、まあまあだと思います。というのは、個別指導という、他の塾には無い指導方法は非常に良い点だと思います。個別指導はあまり無いので、このまま継続して行って欲しいです。ぜひ、頑張って行って欲しい塾です。よろしくお願いします。
続きを読む
金沢中央校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
大規模ではないため講師のほぼ全員が生徒の顔と名前を良く覚えています。そのため生徒と講師の距離が近く質問や相談なども気軽にできます。
同じ教科であっても英語や数学、国語等は個人のレベルで講師は変化するため、当たり外れは無きにしも非ずです。
熱意を持った講師が多く、質問に行った場合丁寧な対応をしてくれる場合がほとんどです。
続きを読む
岐阜駅前校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
結局は第一志望大学に合格できたので我が家は良かったが、我が家よりもずっと前に入塾し一緒に通っていたお友達は、今浪人しています。
もっと講師陣のフォローがあれば合格できていたはず。悔やまれます。
講師陣も、もっとハイレベルな(高校卒)人材が必要。生徒より劣る偏差値の先生では、質問が滞ってしまい、本当に時間が無駄になりました。
続きを読む
大宮教室
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
駅に近く、学校帰りに行ったり、休日も空いていたので休日にも通うことができた。授業が基本的にオンラインだったので、自主性が養われた。夜遅くまで残ることができなかったのが難点だった。それ以外は特に問題なく、子供も大学受験に合格できて不満はない。
続きを読む
篠ノ井校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
塾に通っている時は良さがわかりませんが、それが当たり前だと思っていたので。
でも、卒業して、他の親子さんと話をするとみなさん、よかったですっと喜んでいました。
塾におまかせのところもありましたが、親も相談にのってもらってよかったですと言ってます。
安心して通わせられたと思うので。
続きを読む
富山五福校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:大学受験
アットホームな雰囲気があり、すごく親しみやすかったので。
ちゃんと個人として子供のことを見てくれている感じがしました。コミュニケーションを取ろうとする姿勢を感じました。
ただレベルが高すぎる子は受け入れていない様で万人受けはしないのかなと思いました。
続きを読む
東進衛星予備校 飛騨高山校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
合う人と合わない人がいると思う。うちの子には合っていた。自分から進んで取り組める人にはとてもいい。
立地はあまり良くない。駐車場が無いため、懇談の時など近くの有料駐車場に停める必要がある。迎えの時も待つところがあまり無い。
続きを読む
東進衛星予備校 長岡駅前校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
総合評価としては、地方都市にある塾としては、普通だと思う。選択肢が少ないのは、非常に厳しいと思うし、学力の伸びが期待できないと思う。とはいえ、地方はこれで頑張るしかないので、しょうがないと思う。競争原理が働くよう地方からも進出して欲しい。
続きを読む
柳井田教室
/母親/大学生/週1日回/目的:学校の学習の補習
グループ指導という大変な学習状況の中で、英会話を楽しく教えてもらったと思う。今の大学にはいり、就職しても、一生役に立つ勉強だし、海外に行っても困らない。子供の人生が豊かになれるなら、親はいろいろな協力を惜しまないし、子供も小さい頃から英会話をやっていてよかったと実感しているはず。
続きを読む
湊川教室(御影・夢野台高校高1専門)
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
子供3人とも成績アップに繋がりました。
試験で入るところが良いです。
レベルの低い子はいないと言うことですから。
あとは子供のやる気を引き出してくれました。
結果は試験で解りますから、久保田学園の指導は納得です。
特に3番目の子供は中学校学年1位で、高校は県下有数の進学校の長田高校に合格しました。
続きを読む
オンライン校
/本人/高校3年生/週1日回/目的:大学受験
計画を立ててくれたり、勉強法のアドバイスをしてくれる塾なので、授業が必要な人にはおすすめできません。ある程度学力があるけれど、自分の計画に不安を覚えたり、短期間で逆転合格をしたいと思っている人にはとてもおすすめできます。
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
30年以上存続している塾に悪い塾はない。理想は旧帝大合格レベルまで成績を向上させてほしかったが、本人の学習スタイルをみる限り、そこまでは無理だったので★一つマイナス。ただし、これは塾の問題でない。本人の力量でもある。通塾する人の感性がすべてである。どの塾が良くて、どの塾が悪いのではない。すべては、塾に通う本人の問題である。
続きを読む
名古屋校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
大手予備校ならではの信頼と実績はあると思う。大学受験は全国で戦えるだけの力やテクニックを身につけていくための情報も大切である。しっかり全国レベルで戦えるだけの情報量と質の担保された授業を提供できるノウハウがあると思う。
続きを読む
水戸校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
コンビニ、学校から近い、駅やバス停も近くにあったのが一番良かった点です。田舎なので、塾がたくさんあるわけではないので、塾どうしの競争はなく、ここが全国的にみても有名な塾でしたので、ある程度優秀な人が通う塾のイメージが強いです。他の塾と比較出来ないため、総合的な評価としては普通な感じ。良くも悪くも無く、こんなものかなという感じです。
続きを読む
青葉台校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
途中 成績が伸び悩み 悩んだ時期もありましたが 総合的に色々なアドバイスをくださり目標の国立大学に合格することができました。 併願で安全圏の私立大学をを提案してくれたおかげで最初に合格をつかめ たことが良かったと思います
続きを読む
金沢本部校
/週1日回/目的:大学受験
可もなく不可もなく。詳細な講義内容は把握しておらず総合評価するのはフェアではないと考えている。娘から特に問題や不平、不満も聞いてないし、無事志望校に合格できているので期待通りのレベルと思います。知人にもお勧めできる塾です。
続きを読む