宇都宮校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:学校の学習の補習
我が家にはとても合っていたので、オススメだがどういう指導か、受験用かなどで選ぶ塾は変わると思うのでこの評価にしました。
我が家では100点以上の塾でした。
先生方も丁寧で親切な方だし安心できるところでした。
続きを読む
大橋校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
基本的には他人には進めます。お金は結構かかると思いました。ほかを知らないので比較のしようがありませんが。先生が大学生なので、本物の先生じゃないとか、所詮バイトじゃないかという様な生徒だと無理かもしれない
続きを読む
高田馬場校
/週5日以上回/目的:大学受験
留学後の駆け込み入塾でした。担当の先生が、熱心にアドバイスを下さりメンタル面でも支えになっていた様子です。文章力も最後に伸びた様に思えます。英語に注力した受験にはおすすめだと思います。自習スペースを活用出来たようです。
続きを読む
中村橋
/週2日回/目的:大学受験
個人に合わせたカリキュラムを考えてくれて、テキストも色々紹介してもらえた。目標達成に合う先生も選んでくれる。先生と相性が合わない場合は変えてくれる。保護者との面談も多く、現在の状況を細かく説明してもらえて安心です。
続きを読む
福岡校
/週4日回/目的:大学受験
2次試験対策の為に教科を絞って受講してました。最後はプラスで大学別の講座を受講し、かなり勉強になったようです。自習室も利用しやすかったようで、ほぼ毎日学校帰りにしっかり利用させてもらってました。ありがとうございました。
続きを読む
明野校
/週5日以上回/目的:大学受験
とても教え方が上手でした。数学など論理的に考える分野などでは特に教え方が上手でして簡単に理解でき楽しく勉強することができる部分に良さを感じました。また先生方も優しく分からない部分があっても丁寧に教えていただきました。
続きを読む
川崎校
/週3日回/目的:大学受験
一般向けの人に特化しているが、地域系の塾のため、高いところを目指している人はより規模の大きい塾に入って競争をしたほうがいいと思う。しかし、規模が小さい分、質問や個人サポートはかなり受けてもらえた。また、駅から近く、通いやすかった。
続きを読む
大阪北キャンパス大阪校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
予備校の二台巨頭であるだけあり、カリキュラムや講師の質、サポート体制は徹底的なものであった。また、学校法人として登録できるため、学割にて定期代を発行できるのも非常に良かった。通常授業や季節講習を含めて100万円近く費用がかかってしまうが、浪人という精神的にもつらく、現実逃避しやすい状況を乗り越えるためにも、必要な費用であると考える。
続きを読む
川崎校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
駅からのアクセスがとても良く、通いやすい。また、講師の先生やアルバイトのサポーターが優しく、積極的に質問することで成績を上げられる。ただ、一般受験向けの塾のため、総合型選抜の対策を期待する場合は別の塾のほうが良い。
続きを読む
川崎校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
個人個人へのサポートがしっかりしており、質問にも真摯に対応してくださったため、自分で勉強ができる人、自習の習慣を身に着けたい人にはお勧めである。一方、小規模な塾のため、全国にライバルがいる国公立を目指す場合は、より大規模な塾のほうがおすすめである。
続きを読む
福岡校
/本人/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
立地がよく治安も問題なかった点がまずは良かった。そして、自習室があったことで休日集中して勉強できる場があったり、友人と通えていたため、本人のモチベーション低下を防げていたと思う。個別指導塾も通った経験があったため比較すると、何か質問ができた時にすぐに聞けない点だったり、学生一人一人へのサポートは特化していない点は、人によって、科目によっては向いていないと思う。
続きを読む