精華光台校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
のんびりタイプのうちの子には本当に合っていたと思います。こればっかりはお子さんの性格にもよるんじゃないかなぁと思います。
高学歴向けの進学塾ではないと思います。先生にもよるとは思いますが、授業についていけない子や1つ1つしっかりと理解してその子のペースに合わせた授業です。応用した勉強よりも簡単な内容をわかるまで徹底してくれたので特に英語などは把握できなければ次のステップにも進まないと言う感じだったので3年生になった頃にはしっかりと把握出来てました。
続きを読む
大阪南校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
とにかくアットホームで親身。寄り添ってくれる。友達家族みたいな存在の距離感で温かい。子どもだけでなく保護者にも温かく心の拠り所でした。もっと雑に仕事と割りきって教えたりムリに進めたりするのかなと不安でしたが不安は皆無でした。本当によかったし最高の塾にめぐりあえて幸せでした!星の数ほどある塾の中から。運命を感じました!
続きを読む
大津京教室
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
講義形式の授業についていけない、マイペースに学習したいタイプの人には、いいと思う。
二人にひとりの指導者が着くため、個別家庭教師よりは費用が抑えられると思う。
マイペースにやるため、さぼらずコツコツがんばるタイプでない場合、成績アップにつながりにくい。
続きを読む
生駒教室(高校部)
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
年齢が近いこともあり、生徒の気持ちに寄り添った講師が多く、受験という長丁場を気持ちを継続して学習を続けることができる雰囲気作りができていると思うので、あまり管理された中での学習に向いていないお子様を持つ親御さんには、ぜひお勧めしたいと思う。
続きを読む
京橋駅前校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
個別のトライは無駄が多すぎる。学力か低い人には特に一対一は無駄。ある程度勉強ができて、勉強計画が立てられる人が初めて効果があると思う。結局普通の私大学文系に行くなら塾はいらない。しっかりした勉強計画を立ててそれに従って偏差値が50くらいになってから利用したらいいと思う。
続きを読む
高槻浦堂校
/母親/小学校1年生/週2日回/目的:大学受験
総合的にはとてもいい塾だと思う。しかし最初の入塾テストのシステムがイマイチ納得できないこともある。わたしは合格できて入塾できたのでよかったが、成績の悪い子たちが難関高校に合格できるのがすごいのに、最初からそこそこのレベルの子たちを取っていては、それは進学実績もいいだろうと思った。しかし塾についてはとても親切な先生も多かったし内容、説明ともにハイレベルで勉強になっ足し、良かったと思います!
続きを読む
王寺駅前校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
駅近で人通りもあるので通塾には心配のない立地です。講師の大学生の方が、忙しくなると辞めてしまうので、タイミングによっては人手不足は否めない感じですが、性格を考えながら、フォロー頂けました。詰め込みすぎないことを望むなら、悪くないと思います。
続きを読む
神戸本山教室
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最高に最高にオススメで良かったし他の塾の事を聞いても断トツ優れてるしオススメです。値は張りますがそのご恩は必ずあるので高くないしむしろ安いくらいだと私的には思います。何より大切なのが情緒を安定させて落ち着いて進められるかなのでそこを大切に進めてくださるので寄り添って気だ猿のでこれ以上の場所はないと思います。絶対安心感があります。なんでもいつでも気軽に聞けるのでありがたいです。
続きを読む
東進衛星予備校 茨木駅前校
/週5日以上回/目的:大学受験
基本DVDでの授業なので、自分の好きな時間に出来る、途中で止めて休憩や、わからなければ、常駐の先生に質問できる。又家での授業が受けれて、横で見ていて安心できました。もちろん、日程内に授業を受けテストがあるので、きちんとしなければなりません。
大学受験までは、三者懇談でしっかり希望校のまでの、カリキュラムが組まれます。本当に行かせて良かったです。
続きを読む
逆瀬川駅前校
/週2日回/目的:大学受験
塾長がとても親身になって取り組んで下さったので、とても通いやすかった。講師の先生も自分の体験などに基づいて色々とヤル気にさせてくれた。集中講座や苦手対策などもきめ細かく対応していて頑張れたと言ってます。
続きを読む
新南陽校
/週2日回/目的:大学受験
塾の先生が親身になって、子どもの相談に乗ってくれたようです。親がわからないことも、子どもを通じて色々知ることができました。塾代も高すぎず良かったです。塾だけで足りないところは、自宅での学習となりましたが、先生に直接質問できたり励ましてもらったりして、塾に通った意味はあったと思います。
続きを読む
西宮北口校
/本人/高校3年生/週4日回/目的:大学受験
とても綺麗で使いやすく、自習室などの利用も集中して使えました。周りのことを気にせずに勉強をすることができていたのでスムーズにすることができました。また、先生との授業も楽しく行うことができました。受験にも受かることができて良かったです
続きを読む
神戸三宮校
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:大学受験
自分はかなりマイペースな性格で、周りを見て焦るとかはあまりなかったが、自分自身このままでは合格をすることができないのではないかとかなり焦ってしまったじきがあった。それをこのままで大丈夫!という声掛けや、このままではまずいから勉強時間を増やそう!などの声掛けはありがたかった。
続きを読む
高岡教室
/本人/大学生/週3日回/目的:大学受験
良いと思う。個別指導という教え方にこだわりがある人には、明光義塾は適していると思う。個人に対して、丁寧に教えてくれて、定期的にカリキュラムの見直しもしてくれるためおススメである。
欠点だと思う点は、集団塾に比べると授業料が高いと思う。
続きを読む
三宮駅前校
/週2日回/目的:大学受験
娘が通っていましたが、行った割には合わなかったのか、成績も伸びず、金額はそこそこしたので、高校三年の冬季講習の前に辞めました。見ている限り娘も一所懸命に取り組んでいたので、やはり合う合わないがあるのだと思います。自分のところには合わなかったけれど、合う人もいると思うので一概に良くないとは言えないと思います。
続きを読む
川西教室
/本人/大学生/週3日回/目的:大学受験
全体的に見て成績は上がったので感謝している。とくに中学時代は学びが多く目に見えて成績を伸ばしていた。高校時代は時間帯が遅いこともあり親がクレームを入れようとしていたのでそこはマイナスだとおもう。時間帯は見直して欲しい。
続きを読む
狭山教室
/本人/高校3年生/週3日回/目的:大学受験
大手の塾なので安心感はあると思います。自分は集団授業だと学校の授業と似ていると感じていたので個別授業で自分に合う勉強が出来るのはいいと思いました。ですが、大学生の講師がほとんどなので合う合わないは人によって大きく別れると思いました。
続きを読む
JR茨木駅前校
/週1日回/目的:大学受験
先生の教え方が非常にわかりやすく、優しい。話しやすい。答えを教えるだけじゃなく、なぜその答えになるのかという理屈を丁寧に説明しているから。塾の授業時間が60分という限られた中で授業の配慮が行き届いているから。
続きを読む