千種校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
全国統一模試を行い、現役浪人含む受験生の膨大なデータを積み上げていることからの適切な指導を望める点で安定の予備校(塾)と考える。立地が良いため通塾し易い点、地域によりオンライン授業を展開している点も良い総じて良い塾です。
続きを読む
名古屋校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
志望校全てに合格できたので、もちろんおススメします。また、医学部への志望は高校を卒業してからであったのにも関わらず、そこから本人の努力もあるとは思いますが、成績をいっきにあげていただいたので、非常に受験に適したいい予備校だったと感謝しております。あわせて本人のモチベーションも常にあげてくれていたと思います。そのあたりも感謝しております。
続きを読む
東進衛星予備校 三原校
/週5日以上回/目的:大学受験
学校での授業だけでは国立医学部の現役進学は困難。高校1年生から様々な塾に通い、3年生になって東進のみに絞ったが、どの塾もついて行けない人の救済は無い。3年間、周囲に振り回されず自身で努力したかが成果に繋がるとおもわれる。
続きを読む
宇都宮中央校
/週1日回/目的:大学受験
補習など、授業単位以外のものも教えていただけました。面接の練習も塾の先生が対策してくださり、大変助かりました。その際の費用も特に別に徴収されることはありませんでした。総合的に見て、費用面では安くすんだような気がします。
続きを読む
宇都宮中央校
/週4日回/目的:大学受験
塾代の費用が高いので、苦手教科の1教科のみ受講していましたが、自習の時は全教科見ていただきました。しかし、ほぼ講師の先生は授業でいなくて、わからない所を聞くチャンスはなかったようです。先生の人数が足らないようにも感じましたし、高校受験の時ほど熱心さは伝わりませんでした。
続きを読む
宇都宮中央校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
中学生の頃とは違い、高校生ともなると、先生との密着度はかなり低くなります。
ある程度自主性に任せるようなイメージで、自分が頑張ってやっていかなければそれなりに成績は落ち、自己管理がなっていないと思われます。
どの塾もそうかもしれませんが、中学生の時と比較し、熱心さは欠けているように感じました。
続きを読む
前橋校
/本人/大学生/週3日回/目的:大学受験
講義自体は映像であるため他人と関わる機会はないが、その他の時には勤務している人から話しかけてもらえたりと、凄くアットホームな環境であると思う。この環境を生かすも殺すも生徒次第であると思うため、そこは考えて入塾した方が良い。
続きを読む
福井駅前本校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
個別に対応してくれていたこと。子供が満足して通っていたこと。下の子たちも通っています。これからもお世話になりたいと思っています。毎月の授業料や特別講習の勧誘は大変でしたが、相対的に見て良かったと思っています。
続きを読む
福井駅前本校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:大学受験
授業料は他の塾と比べる高いようでしたが、本人が喜んで通っていたので、とても良かったと思います。もう少し授業料が安くなるといいなぁと思いました。とくに、兄弟を同時に通わせているのに割引き特典などなく、普通に料金を払っていたので。兄弟割があるとより良くなると思います。
続きを読む