21~ 40 件目 / 全71件
東進ハイスクール池袋校 /父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
4
塾の教材から講師の質はきっとよいのだとおもいます。いろいろとフォローもしていただけましたので本人の通うことへの不安はなかったとおもいます。全体的にはどのような学力の方でも通いやすい環境なのかなーと思います。
東進ハイスクール千葉校 /父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
3
基礎学力がある子にはさらにうえを目指した勉学の役に立つところは多かった。中学時代にしっかり勉強していない子供には、ついていきづらいところはあったようです。塾任せであった親の姿勢にも問題あり反省はしています。
東進ハイスクール都立大学駅前校(閉校) /父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
4
ビデオ学習と、そのデメリットを補完する頻度の多い模試とチューター制度で、よく考えられたプログラムだと思います。家の近くにあって、クラブをしながら自分のペースで学習したい人、自習室としても使いたい人にはおすすめできると思います。
家庭教師のトライ(石川県) /母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
5
とにかく熱心に受験対策をしてくれて、こちら側の要望をかなり聞いてくれた
本当に近隣で、生物対策してくれる塾が全くなく、元々得意科目なのに成績が下がって不安になっていたところでやっと見つけた塾だった
こちら側の不安も親身になって聞いてくれた
高校がやってくれなかった面接対策、小論文対策もかなりやってもらえた
なのですごく感謝している
東進衛星予備校 金沢南校 /母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
4
学校とはまた別の受験に対するコツなどを学ぶ事ができたようで本人は塾に通って良かったと言っていた。
また、他の学校の子との交流もあり良かったとのこと。
自分の力が分かる定期テストも良かったようだ。落ち着いた雰囲気で受験にのぞめる塾だった
東進ハイスクール都立大学駅前校(閉校) /父親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
4
ビデオ学習なので、一人で孤独に学習に取り組む形が中心になるが、それを大学全国のチューターが家庭教師的に上手くカバーしており、分からない所を教えてくれたり、受験全般にアドバイスをくれり、良く工夫されていると思います。
東進ハイスクール都立大学駅前校(閉校) /父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
5
ビデオ学習で自分の好きなスケジュールで学習できる点、ビデオ学習の弱点を補うチューターがいて家庭教師的な学習が受けられた点、通学途中にあり通いやすく、家で勉強していると散漫になりがちな学習態度を教室に行くことにより正せた点。チューターの存在は実績に通ってみて一番良かった点です。
エディック個別 姫路校 /母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
4
とにかく、娘に合っていたということだけです。どちらの塾も学習させてはくれると思います。
ただ、本人が学習意欲を継続できて、通いやすい雰囲気や環境があるかだけだと思います。こちらの塾は、本人が通いたいと思えたことが1番良かったです。最後先生にご挨拶に行く時もたのしそうでした。
東進ハイスクール都立大学駅前校(閉校) /父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
5
ビデオ学習であり、スケジュール的に通常の塾に通いにくい人にはお薦め。大学生のチューターがいて質問に家庭教師のように答えてくれるだけでなく、相談相手にもなってくれるので、塾へ通うインセンティブにもつながる。
東進ハイスクール都立大学駅前校(閉校) /父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
5
フレキシブルに学習できるというビデオ学習の良い点と、学習が単調になり一人で考えて何でもやらないといけないというデメリットを補完するチューターシステムがうまく機能していて、良く考えられていると思った。クラブ事務所などの理由で、実際の授業をしている塾に通いづらい人にはお勧めできると思う。