公文式の口コミ・評判一覧(61ページ目)
3.9
(11847)
1801~1830 件目/全 11,847 件(回答者数:2835人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式 亀戸7丁目教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:9万円程度
公文式 東小川教室【静岡県】の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円
公文式 岡本教室の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導の形態で、個人の習得ペースに合わせた指導を行っている。 個別指導なので、ある程度の習得度が無いと次のステップに進まないので、基礎学習力が身につくと思う。また、学校の授業で理解できていない個所は、質問をすれば説明してもらえるので、日々の復習にも良いと思う。
通塾中
公文式 淡路榎列教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家に近くてかよいやすい
公文式 笠原教室【茨城県】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のできるレベルからどんどん難しくなる。小学生でも難しい内容をやっている子もいます。英検の対策もしていました。
通塾中
公文式 向原教室【東京都豊島区】の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
通塾中
公文式 原町田教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡は特に頻繁に来るわけでもなく、月に1回は必ず季節の挨拶と日々の学習や生活習慣についてのアドバイスなどが送られてくる感じでした。
通塾中
公文式 光ヶ丘教室【愛知県岡崎市】の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ、台風などの緊急時に対応を早くしていただける。他の日に代わりに変更していただく事ができるので助かります。
公文式 天間北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日は、なになにで休みですとか業務的な内容が多い。覚えているのはこんなところであとはあまり覚えていない。
通塾中
公文式 東小川教室【静岡県】の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での様子で気になることがあれば連絡が入る。また面談が組まれたり、こちらが希望すれば話ができるようになっている
公文式 富沢教室【宮城県】の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業にたいする、態度、進捗のぐあい等、必要な情報などが、しっかり連絡があった。家内が苦情を言っていなかったので、うまくいっていたのではないか。
通塾中
公文式 歌島教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30円
通塾中
公文式 豊橋柱教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校の近くにあるので行きやすい
公文式 大高北教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
講師と同じように問題の解き方を教える。また、家庭では子供の集中力が欠けやすいため、なるべく短時間で学習を終わらせるようにタイムスケジュールを組んで行った。
公文式 天野教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円
公文式 赤阪公文スクール教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の質は全体的に良く、生活態度から指導してくれるので、受験のみならず人生のためになるカリキュラムが組まれている印象を受けた。今後も利用したかったが、本人の移行により断念せざるを得なかった。しかし、前述の通り、講師の質は申し分ないので特にネガティブなコメントはないです。
公文式 黒井教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
持ち帰ってきた宿題のプリントをするようにの声かけや、わからない所を教えたり一緒にしたりとサポートするていど
通塾中
公文式 師勝西小前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日何をして生徒がどんな気分でどういう状況で授業を受けられていたかを教えてくれます。進み具合は今難しいからなかなかでという話など。
通塾中
公文式 竜王教室【山梨県】の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に何もありません
通塾中
公文式 相生教室【神奈川県相模原市】の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所なので歩いて行きます
通塾中
公文式 福山瀬戸町山北教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まだ2年生なのでそんなに高いものは望んでないですが後々スキルアップしていってもらえたらとは思っています また始めるなら早いうちがいいと言われたので教科を増やすかいま悩んでいます いま国語を習っているので英語をするか算数をするかで迷っています
公文式 岩滑中町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
この教室の先生はかなり柔軟な方だったので、日頃の勉強態度はもちろんのこと、自宅での親子関係や悩み事なんかも相談に乗ってくれた。LINEで連絡できるのでいつでも連絡が取れるのが便利。
通塾中
公文式 松川教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・カリキュラムは生徒のレベルに合わせて個別に用意してくれる。 ・自分のレベルに合わせた学習内容のため生徒の勉強意欲も高まり勉強に対して積極的になれる。 ・生徒がわからないところは講師が親身になって指導してくれるので安心して任せられる。
通塾中
公文式 大見教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
通塾中
公文式 養父教室【大阪府枚方市】の口コミ・評判
講師・授業の質
ずっと場所を同じ拠点にしているため、地元の中学校や小学校の学習状況などを把握していて塾の教室だけの勉強だけでなく、学校のテスト対策や傾向なども熟知している。面談もあるので、学習の進捗状況なども教えてくれる。
通塾中
公文式 旭町教室【石川県】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎計算をしている。あとはひらがなの練習。なかなかうまくできないので、今は何度も基礎の徹底をしてもらっている。簡単だと感じているのか、子どもにはあっていると思う。このまま続けて欲しい。無理のないカリキュラムで理想的なものだ。
通塾中
公文式 鎌田教室【三重県】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、数学、英語が勉強できます。プリント学習をしています。国語は漢字もしたり文章を読んだりして答えます。運筆プリントもあるので小さい子でもいいなと思います。算数は計算問題です。英語はEペンシルなどを使って英語を聞いたり英文を書いたりしています。
通塾中
公文式 中溝町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から遠くなく駐車場もあり送迎しやすい
通塾中
公文式 天美スプリング教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近いこともあり1人で通いやすいから
公文式 鵜沼教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円くらい