2024/06/01 福岡県 北九州市若松区

北九州市若松区 塾 46件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

北九州市若松区周辺の塾について徹底解説

北九州市若松区にあるおすすめの塾・学習塾46件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
その上で、受験対策、授業対策といった目的や、個別指導・集団指導などの授業形式を踏まえて選ぶことがおすすめです。
また、継続して通うにあたって、料金や通いやすさなどもあわせて参考にしてください。

該当教室数: 461~20件表示

個別指導塾トライプラス

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

北九州市若松区にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(889件)
塾の総合評価

お値段も結構かかっていただけあって普通の塾より成績の伸びしろがすごかったです、質問しやすい環境であったので皆さんのお子様の性格にあった塾を選んであげたらよいかとおもいます。
積極的なお子様は個別等にこだわらないでも大丈夫だとおもいますね。
お子様に確認してから決めた方が、よいとおもいます。勉強するのはお子様なので。
我が家は個別でよかったです。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別塾は、声掛けしやすいので控えめな子供さんや、大人しくて声掛けできない子供さんは絶対個別をお勧めします。先生方も、沢山いらっしゃいますので、合う先生と出会えればどんどん成績が伸びていきます、逆に合わない先生説明がわかりにくい先生の時は交代ができるかどうか確認されたほうが良いかと思われます
我が子はお陰でわかりやすく解説してくれる優しい先生でしたので、そこの、しんぱいはありませんでした、個別指導トライに感謝しております。お陰で希望の高校に合格できました、

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても、良い塾長さんと先生には感謝しております、個別指導を選んで正解でした。
また、塾に着いたとき帰る時のメールも、届くようになっており安心してお任せする事ができました。
私は我が子の性格をみて考えてこめたほうがよいと思います

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通わせるのがいささか早かったのかなと思っています。塾への評価はとても良いですし、またお世話になるかもしれないと思っています。高校一年生では将来のイメージすら沸いてなくそれ故に勉学に励むことができませんでした。大学受験を本格的に目の当たりにしたらまたお世話になるかもしれません。

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、最初に小テストがありました。
それで、個別指導で教材の勉強をすすめていきわからない所は質問しやすい環境でした
静かな環境で勉強はしやすかったようです
後は、宿題はあり予習復習がありました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、塾につくと、ついたという連絡が電話にはいります、それから確か90分の勉強時間だったとおもいます。
問題文をといてわからなかったらすぐに声をかけたら納得いくまで教えてくださるので苦手克服する事ができます。
塾の雰囲気は静かな中で集中して勉強がはかどっていたようです、学校のテストの評価も上がってきてました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、小テストがあったようです、それからテキストで勉強を進めていく感じでわからない所があれば、わかるまでとことを教えてくれていたようですので苦手意識を克服しながら、他の教会も進んでいくような形になりだったとおもいます。静かな環境で勉強できていたようです。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

やめると決めた最後の一か月のみタブレットの内容が自宅でも活用できるようになった。もっと早くできるようになっていたらもっと活用していたかもしれない。授業がない日でもいつでも通えて勉強する環境を与えてくれなおかつタブレットも使い放題というのは入塾した時点でとても魅力的だった。

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:220000円 

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の方が教えてくださっていたようです。
解りやすく教えてもらえたといっていました。
中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね
交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。
それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います
塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は現役の大学生さんのようです。
わからない所があればわかるまでとことん納得いくまで教えてくれていたのでとても、成績が伸びました。苦手を克服していく感じです。
優しく接してくださってとても、わかりやすく教えて頂けたようです。良い先生にあたってよかったと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は大学生の生徒さんのようでした、
我が子の担当の先生は、わからないところを解りやすく、教えてくださったので、理解するまでとことん納得いくまで教えてもらえました
やはり、声掛けしやすい苦手分野ご克服できる事が一番だと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の女性の先生。非常にわかりやすく気さくで人見知りの本人も難なく通塾できた。数学をメインに指導してもらっていたが、途中から本人により合う先生(大学生男性)と変更してもらいました。よりわかりやすく性格的に合うのだと本人もやる気を見せていた。塾で習ったところはテストでも解答できたと喜んでいた。
塾長もとても親切にしていただいてどのようにすれば本人がやる気をだせるか真剣に考えてくれたことと、細かな三者面談を設けてもらったことで親としても安心してお任せできた。

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

きちんと苦手分野をなくしていく方向からすすめていく等、きちんと、カリキュラムを決めてすすめてくださいました、苦手分野を中心に行ないわかるまで納得いくまでとことんおしえてくださいました、後は、得意な科目はもっとあがるよう設定して問題を組んでくれていました
とても、よい塾だと好評な塾だと思います

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは高かったようですがわからない所も、納得いくまでとことん教えてくださったので苦手克服ができるので成績も伸びてきました、
予習、復習も、やっていくかんじでとても、よい塾であると思います
ここに決めて良かったと思います
模擬試験がある際も、早めに連絡をくれ空いているか確認を取ってくれていましたので助かりました、塾町さんの対応がとても、よかったです。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルはわかりませんが、そのこそのこ。にあった、ペースで進めていたようです。
予習復習をしてくるようになっており小テストが必ずあってたようです。
テスト前になると塾長さんかられんらくがあり
時間に合わせていくようにしてました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

2:1のレッスンのため刺激を受けつつ授業に専念できたと思う。本人に合わせてカリキュラムを組んでくれたおかげで基礎から学べたこことわからないところを徹底的にやる、といったところはとても良かった。AIタブレットのおかげでどの分野がどの程度の実力なのか、どの分野が苦手なのかが一目でわかるため、何から手を付けていいかわからないといったことがなくとても役たった。

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別で教えてもらえるので苦手を克服しやすい。内向的な性格で話かけずらいけど、わからないところをききやすいので個別を選びました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団になると、わからない所があっても、声をかけきらないので個別だと、わからない所があれば質問しやすいので控えめな子や、声をかけきらいな子供さんは個別にしてあげた方がよいかと思いました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにありましたし、バスでも、行ける場所にあったのでここに決めました
子供の性格が人見知りな子供だったのでちゃんと聞けるように個別指導の塾にきめました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い

久留米上津校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム

個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導塾トライプラスの詳細データ

Loading...
Loading...
  • 粕屋町立粕屋東中学校
  • 筑後市立羽犬塚中学校
  • 柳川市立柳城中学校

北九州市若松区にある個別指導塾トライプラス

最寄駅
若松線二島から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区二島1-3-1イオン若松ショッピングセンター1F
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

北九州市若松区にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(280件)
塾の総合評価

とにかく内容のわりに料金が高い!
先生も大学生バイトが多いし、休みの連絡をする時など直接教室に電話できない。
一度フリーダイヤルで繋いでもらってそこから要件を伝えて折り返しかかってくる感じなので時間がかかる。
定期テスト対策をもっとしてほしかった。

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

その当時としては珍しく、マンツーマン指導で担当の指導者さんが、専門で指導してもらえるので、子供も安心して教えてもらうことができました。
もし相性が良くないときも指導者さんを変更していただけるそうです。

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の評価としては、控えめに言ってパーフェクトだと思います。納得のいく成績訴求力で子どもを安心して通わせることができました。先生方の質が良く、弱点克服を丁寧にそして精密に行ってくれるので、安心感が半端ではなかったです。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅からも自転車、もしくはバス停が近くにあるため、移動がしやすいのが一番であるかもしれない。
講師の授業に対する熱意も熱く、子供もストレスなく受験の波に乗れていたと思われます。
仲の良い友人のススメがとてもよかったと思います。
是非、後輩たちに塾の選択をきかれても、子供は間違いなくここに行くように説明したいと、言っていた。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

対面個別授業とオンライン授業の2種類。
小テストを受けて採点、解説。
大学生バイトの先生は歳が近いので勉強以外の話もして楽しい。
和やかな雰囲気。特に厳しくもない。
自習室では私語が多く集中できない。

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

お友達のような感じでいい雰囲気で勉強できて、本人もとても楽しめたようです。
他のお子様と一緒に学習することはなく、
個人的に分からないことをすがな担当の指導員さんに教えていただけて、少し高額ですが結果が出たので、良かったと思います。

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾に関してはパーフェクトといっても過言ではありません。先生方の質が周りの塾とは一線を画しており、成績(点数)にダイレクトにコミットできる内容かと思います。親身になってそして非常に上手にわかりやすく指導していただいたと思います。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても授業の雰囲気はよいと、子供もいつも言っている。わからないことでも質問しやすい感じであると言っていた。理解度テストも毎回実施させて、全員の理解度確認もバッチリやっていたと思われる。
月に一度、食事会があり、子供もいつもこれを楽しみにしていました。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教室には1人か多くて2人の先生しかいない。あとは大学生バイト。
わかりやすく楽しいが関係ない私語も多い。
わからないところはきちんとわかるまで対応してくれる。
大学生バイトの方がわかりやすく聞きやすい。

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生ではありましたが、マンツーマンで5教科みていただきました。
こちらが指導してほしいところを重点的にやってもらえたので、通常の学習塾よりも伸びたような気がします。
家庭教師の塾版という感じの学習塾で当時は珍しかったのではないかと思います。

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

質が高く大変満足しています。周りの塾とは先生方のレベルが段違いに高く、また親身になって指導してくれるので、成績がグングン上がりました。当然あいしょうというのはあるかもしれませんが総じて質が良かったです。とにかくパーフェクトです。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供もとてもわかりやすく説明、授業の進め方だと言ってました。講師の年齢はまだ23歳と言う事でしたが、とても熱心に教えてくれ、とてもわかりやすいと言ってました。親と子との三者面談でもわかりやすく、今の状況説明、志望校選択を教授してもらえる。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験対策授業のみ。
定期テスト対策はほとんどない。
何種類か、カリキュラムはえらべるが月三万円くらいの月謝のコースは対面個別指導1時間とオンライン授業1時間✖️2で週3回。
季節講習はほとんどオンライン授業。

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人に合わせたプログラムで、組んでくれるので、家庭教師のような感じでした。
決まったカリキュラムなどは特段なくて、本人の学力に合わせて、ここが弱いから重点的にやってほしいなどの希望に合わせて組んでくださったので、とても良かったです。

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは普通かと思います。ただ非常に質が高いので安心して入塾して、通うことのできる塾だと思います。パーフェクトなカリキュラムの組み方と、言うことのない内容なので安心して勉強に没頭できます。時間を忘れるくらい楽しい指導もありました。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供は数学、英語が苦手であり、数学に関しては集中カリキュラムをくんでもらい、直ぐに成果がでました。試験で、ほぼ100点近くを取れるようになり、かなり子供も自信がついた感じがみえた。
特に英語は自信が付いてきたのか、将来の職業は通訳を目指したいと言い出し、英語を専攻していきたいとのことでした。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていて特に悪い話は聞かなかったので。
本人が個別がいいと言ったので。
家から近く体験に行ったらわかりやすかったので。

高須校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡南高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマン指導と自宅から近い

大橋駅前校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いにおすすめされてこちらに決めましたが、その前にネットの口コミでも確認しましたがかなり良さそうだったのでほとんど即決のような感じだったです。とにかく質がいいことですね。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人がいた

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース -

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:90%

塾選の福岡県の受験体験記44件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ

Loading...
  • 福岡大学(1名)
  • 西南学院大学(1名)
  • 北九州市立大学(1名)
  • 福岡教育大学(1名)
  • 九州大学(1名)
  • 福岡女子大学(1名)
  • 福岡県立新宮高等学校
  • 福岡県立筑前高等学校
Loading...
  • 八幡南高等学校(1名)
  • 福岡大学附属大濠高等学校(1名)
  • 香住丘高等学校(1名)
  • 筑前高等学校(1名)
  • 小倉南高等学校(1名)
  • 北筑高等学校(1名)
  • 北九州市立沼中学校
  • 北九州市立菅生中学校
  • 福岡市立香椎第一中学校
  • 北九州市立企救中学校
  • 福岡市立三筑中学校
Loading...
  • 上智福岡中学校(1名)
  • 中村学園女子中学校(1名)
  • 門司学園中学校(1名)
  • 東福岡自彊館中学校(1名)
  • 西南学院中学校(1名)
  • 九州国際大学付属中学校(1名)

北九州市若松区にある対話式進学塾 1対1ネッツ

最寄駅
若松線本城から徒歩46分
住所
福岡県北九州市若松区高須北3-2-1 
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

北九州市若松区にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,271件)
塾の総合評価

塾の場所自体が小さい場所なので塾生が同じ時間にたくさんくると先生の指導時間がみじかくなるので。それ以外は最高だと思います。自習室もあってそちらもたくさん活用させていただきました。
先生とのコミュニケーションも円満でした。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく本人が行きたいと言って、初めは成績が悪かったけど、学校の定期テストや、学力テストで良い点数を取り始めて、本人もモチベーションがあがって、自主勉強をするようになったし、本人には合ってたと思うし、行かせて本当に良かったと思います!

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

推薦入試が面接が不安だったのですが、塾の講師が面接官になって何回も面接指導していただいたので本番当日には落ち着いて自分の意見を伝えることができたので本当に良かったと思います。
作文もみていただいて、添削されたりと大変でしたがそれで合格につながったと思うので感謝してます。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通い始めたばかりだが、今のところ子供がとにかく楽しんで通えているので、入れて良かったと思っている。成績は気にしてないのでわからないが、自分から塾に行きたいという文化が小学生にあることに驚いている。他の習い事を全て辞めた上で塾に通い始めたのだが、今のところ次回が楽しみで仕方がないという様子です。

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾生三人に対して先生が1人で順番に指導していただく感じになっていると思います。中は仕切りで1人1人壁があってくぎられてます。人数が少ない場合には先生が1人で独占して指導してもらえます。先生によって専門的な教科が違うのでその都度変更してもらってサポートしていただきました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

レベルの高い生徒の集まりなので、みんな真面目に授業に取り組んで、真面目に勉強していたらしいので、本人もその空気の流れで一生懸命していた様です!親としても安心感が高くて、とても助かったし行かせて良かったです!

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業時間は一時間半ごとに10分休憩が入ります。
塾の人数が多い時には3人の生徒に対して先生が1人つくという感じです。
少ない時には一対一で学習ができます。
人が多い時にはそれぞれ課題を解きながらわからないときに教えて頂いてました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供だけで行っているので、私はわからないが、学校が終わり、そのままいって、授業がはじまるまで宿題をして待っているようです。その間少し誰かと話したりはしているようだが、私も塾の入り口までしかみたことがないので、奥がどうなっているのかどう過ごしているのか全くわからない。

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25000円の月謝が一年分

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

体験したときに色々な講師の先生と実際の授業形式で指導していただき子供と相性のいい先生を選ぶことができたのでよかったです。どの先生もとても親切で優しくて安心しておまかせできました。大学生の方も多数いらっしゃるのでとても良かったです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

特に凄く良い先生がいたわけでは無いですが、レベルの高い授業だったので、本人はやる気を出して勉強して、成績も上がったし、満足していた様子でした!親としても安心感がとても高くて、とても良かったし、行かせて良かったと思います

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の講師の方が多く、それぞれ先生方の得意科目をおしえて頂けるのでが分かりやすく教えて頂いたと思います。
子供の苦手分野なところに特別に課題を用意していただいてわかるまでご指導していただきました。
苦手がだいぶ克服できたと思います。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生バイトだが、それが良いようで、いつも本当に楽しかったと帰ってくる。先生方が同じくらいの頃に読んでいた本などを教えてもらい、読んだりしている。今の所、女の子にしか当たっていないので、休憩の時に話す雑談が楽しくてたまらないようす。やる気のある学生バイトなんだろうなと考えています。

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

おもに数学と英語を中心にお願いしてましたが、テスト前になると他の教科も含めてテスト対策をしていただいてとても助かりました。五教科いがいの勉強にもアドバイスなどあったみたいで全体的にご指導いただけたみたいです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

他の塾とちがって、入塾の際に、テストをして、成績の良い子しか入塾出来ないので
、授業はレベルが高くて難しいが、色々な問題の解き方の裏技を教えてもらったりして、楽しいと言っていた!親としても安心感が高く、とても良かったです

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは個人によって違うので、よくわかりません。
子どもが入塾したときに勉強する科目と週何回、何時間などと決めました。
偏差値と志望校を伝えてどれくらい上げたらいいかの目標を決めて始めました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まったくわからないし、今のところ特に説明もない。受験が目的でないということを伝えているからかもしれないが、何をやっているか、今後どうするのか全く知らない。科目についても、指定していないので、今後何をやっていくのか、今何をやっているのか、一日一教科なのか、等何もわからない。

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周囲の評判とインターネットサイトの口コミとレビューを確認して他の塾とも比較して子供と相談した後に体験をして決めました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が行きたいと言った

若松駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

候補がいくつかある中、子供の知り合いからの評判を聞いてから体験学習を申し込んで子供が自分に合ってると言っていたので決めました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もう一つの塾とどちらも無料体験に行ったが、二つ行ってみたところ、子供がどうしてもこちらがいいというため。

若松駅前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:九州国際大学付属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 西南学院大学(2名)
  • 福岡大学(2名)
  • 北九州市立大学(2名)
  • 九州大学(2名)
  • 福岡県立明善高等学校
  • 福岡県立京都高等学校
  • 福岡県立武蔵台高等学校
  • 福岡県立筑紫中央高等学校
Loading...
  • 北九州市立向洋中学校
  • 八女市立南中学校
  • 福岡市立板付中学校
  • 朝倉市立甘木中学校
  • 北九州市立則松中学校
  • 北九州市立若松中学校
Loading...
  • 久留米市立山川小学校
  • 福岡市立松島小学校
  • 福岡市立多々良小学校
  • 北九州市立若松中央小学校
  • 盛岡市立城南小学校
  • 八女市立忠見小学校

北九州市若松区にある個別指導の明光義塾

最寄駅
若松線若松から徒歩2分
住所
福岡県北九州市若松区白山1-9-4

公文式

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

北九州市若松区にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,485件)
塾の総合評価

とても良いと思います。
反復指導よいう単純なスタイルですが、それがとても良いと思います。単純なテスト対策ではなく、理解出来ているかをテストで確認してダメなら繰り返しの指導を受ける。
といぇも評価できると思います。
とても評価できると思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

もともと、公文でバイトしていたこともあり、公文の学習形態が良いと思っていたので、子どもができたら通わせようと思っていました。先生も優しくてしっかりしていてなんでも話せる雰囲気があるので、そういうところも気に入っています。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近くて、丁寧に詳しく説明してくれたり、解説してくれたりしてとても恵まれている塾生活を送っております。教室の雰囲気がいいのも勉強に力が入って良い空間の中でできているのも成績が伸びている証拠だもと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

幼少期より自学自習の習慣をつけることは、最大のアドバンテージだと考えています。
また、自力で問題に取り組み、間違い訂正する力と姿勢は、勉強をすすめていくうえで、大切な能力だと思います。
それらを育むことのできる教材や指導方法に、共感します。実際に自分の子供にも合っていました。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はありません。流れとして自主的に宿題をしてきたものを採点して、理解度が低ければ反復指導で、理解が出来れば次の課題にいける流れです。雰囲気は和気あいあいとしていて、勉強が出来ない子もすぐに馴染めます。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別学習がしっかりできるので、周りに合わせなくていいところが気に入っています。先生たちも優しくて質問しやすい雰囲気ができていると思う。子どもも楽しそうに通えているので、今度も続けてられると思う。学校の授業より先に進めていたら、子どもの自信にも、なる。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースでできて、分からないところはより詳しく丁寧に説明してくれるところがとてもよいです。教室の雰囲気も良くて、静かにみんなやっているし、教え合う場面もあったりで、いい雰囲気のまま学習できるところもとても良いなあと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に入り手洗い消毒を行い、自分の教材がセットされたファイルを手に取ります。空いている席につき、ファイルの中の教材を解き、講師に採点をしてもらいます。間違いがあれば、席に戻って訂正し、満点になるまで問題にチャレンジします。
幼稚園から小学生メインの教室ですが、私語はなく皆集中して取り組んでいます。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:知らない

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:12万円

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ意識の高い先生陣で、子供の弱い点を見つけててくれて、補習のペーパーとかを自作で作ってくれて、とても優しく相談しやすいのが良い点です。とにかく頼り甲斐があり、娘も行くのが楽しいと言って勉強が好きになりました。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

各教科で専門の先生がいて、ちゃんと教えてもらえるのでいいと思う。先生がたもしっかり子どもの様子を見てくれているし、各生徒の学習レベルをしっかり把握してくれているのがすごいと思う。相談もしやすい雰囲気で、面談なども、たまにしてくれるので安心する、

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方が上手で、わかりやすい。個別に細かく分からないところにしっかりと教えてくれるので、とても良い印象です。そして、何より話しやすくてどんな質問にも丁寧に答えてくれるところもとても良いところだと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの女性講師1名と、パートの講師2名いらっしゃいます。メインの女性講師は物腰が柔らかく優しく朗らか。子供が問題を間違ったり、宿題を忘れたりしても、咎めることなく、自宅でも教室でも、自ら進んで学ぶ気持ちになるよう、親子共に励ましてくれます。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数と国語を教えてもらっていますが、基本的に自主的に勉強するスタイルですが、講師陣が反復指導をしてくれ、これでもかというくらいの反復指導です。
カリキュラムクリア後は、完全に理解出来ており、文句なしかと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分のレベルにあったところで勉強できるのでいい。わからないところから戻って繰り返し学習できるシステムがいいと思う。できる科目は先取りでどんどん学習できるので、学校での授業に合わせる必要がなくていいと思っている。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的なことができるので良い。自分のペースでできるところもあって、ある程度やっていくとどんどん進んでいく感じです。分からないところや苦手なところはより詳しく丁寧に説明してくれたり、解説してくれたりするので、とても良いです。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式のカリキュラムは、有名なメソッドなので説明不要かと思いますが、ごく簡単なレベルの問題から繰り返し設問を解いて行くことによって、小さな成功体験を積み上げ、自ら学習を行う習慣、自学自習が身につくカリキュラムになっていました。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名門で先生がとても良いとの評判があり、子供も勉強に向かい合うようになりました。
とても良い塾だと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

公文がいいから

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、友だちも何人か行っているので、みんなと一緒なら頑張れるかなと思った。夜遅くてもすぐに帰れるところがかなりの決め手になりました。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最寄りだったから。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:80%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 大牟田市立田隈中学校
  • 福岡市立三宅中学校
Loading...
  • 東京学芸大学附属世田谷小学校
  • 柳川市立城内小学校
  • 朝日町立さみさと小学校

北九州市若松区にある公文式

最寄駅
若松線本城から徒歩51分
住所
福岡県北九州市若松区青葉台南2丁目23-13 
最寄駅
若松線本城から徒歩54分
住所
福岡県北九州市若松区乙丸825-3 

学研教室

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

北九州市若松区にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,677件)
塾の総合評価

全てにおいて
オススメしたい
先生も雰囲気もいい
早く終わったらお迎えがくるまで
キッズスペースで遊べるようになっている
待ち時間退屈することなく安心だ
色々な学年が一緒なのでコミュニケーションもとれる
保護者も満足している

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強が嫌い…苦手な子をやる気にしてくれ、自信を持たせてくれたおかげで、高校に行ってもその気持ちは変わらずにやっていってるように思います。
勉強だけではなく、気持ちだったり、様々な面で助けていただき、感謝しかありません。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に不満はないです。家庭で教えられない英語を教えてくれる事はありがたい。
英検を受けて受かった事で自信もつき、生きた英語を楽しんでいるようです。分からないところをちゃんと聞けて、分かるまで教えてくれること、短時間で身になる事を考えてくれている事。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価としては、大勢で勉強するよりも個人の方が良いと思いました。
たくさん人がいる中で質問しにくい性格の子もいます。
先生との相性は必ずあると思うので、一緒に見学に行ったのがまず正解だったと思っています。

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

分からない所を徹底的に教えてくれている
保護者から教えて欲しい所をメモに書いて渡すと、スムーズにいく
教科書を持参し、教科書に沿って教えてくださる
雰囲気は、明るい楽しくという感じ
色々な学年が一斉に集まり、挙手制

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

数名の集団で行われる教科もあるが、苦手な教科については、個別で教えてくれるため、質問がしやすい。
緩めるところは緩めてくれ、引き締めてくれるところはバシッと引き締めてくれる。
学校のような雰囲気ではなく、自宅のような雰囲気ではあるけど、オンオフの切り替えをしやすくしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

遅くまでダラダラとやるのではなく、短時間で決められたことをきちんとやり、帰りも早いので逆に安心してお願いできる。
休んだ日の振り替えもきちんとあり、無駄なく学習できています。個別なので静かで集中できている。
成績も上がりつつある。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

リスニングやスピーキングを大切にしているので、文法も大切ですが、実践に力を入れて入れてくれる先生です。
実際、文法よりも話すことの方ができるようになると私も思っているので先生の進め方は的確だと思います。

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円もかからない。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生からベテランの先生まで幅広い
先生が全員中学受験を経験されてるので相談しやすい
丸つけの先生と教えてくれる先生と別れているのでスムーズに授業がすすんでいる様子
女性、男性両方居てバランスが良い

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は高学歴であり、教え方もその子に合わせていらっしゃいます。
少しのヒントで答えをどんどん導き出させてくれ、答えを出すことの楽しさを教えてくださります。
学習のみではなく、雑談も交えてくれるので、子どもたちもオンオフの切り替えをしやすいように思います。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

実際に子供と一緒に見学に行き、雰囲気や学習の進め方など直接聞いた。先生はとても親身で優しく、子供もなついている。
何かあった時には連絡をくれ、細かにコミュニケーションを取り合える。また、私も相談もしやすい。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても良い感じの先生だったので、私も含め、見学して娘と決めました。
復習をしながら学習を進めてくれるので分からないところを振り返りながらできるのがとても良いと思います。娘も楽しく通えています。
先生も子育て中なので、その他の相談もしやすく、親身になってくれています。

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったカリキュラムで良い
無理なくという楽しくやれている
先生も面白く勉強をゲームのようにやってくれている様子
子供達の得意不得意を把握できる内容になっており、月にプリントをまとめてくださる

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学習に追いついてない生徒に合わせた学習なので、基本的なことが充分に理解できる。
目指す学校に合わせた学習をしてくださり、無駄のない学習の仕方が学べているように思います。
理科社会は集団で、不得意なところは個別にしてくださり、英検受験の希望がある場合は英検の内容もしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

文法よりも実際に役に立つ生きた英語を教えてくれる。リスニングや話すことに重点を置いており、それが1番の近道だと私も思う。宿題もきちんとやれていて、信頼できる。話すことが楽しくなり、映画や洋楽を良く聞いている。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子に合わせた学習内容で無理なく進めてくれています。事細かく相談もしてくれます。行けない時の振替も考えてくれたり、親身になっていただいて感謝しています。
これからも1年間頑張っていきたいです。
娘に合わせて一人一人大切に進めた内容で安心しています。

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お電話したときに、親身になって話を聞いてくれ、当初受験対策をされてなかったそうなのですが、受験に備えた学習をしてくださり、娘に自信がつきました。
子どもたちの気持ちを一番に考えてくれ、保護者である私たちもいつも励ましてくれました。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとても良い

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良かった

板宿校・学研にしい教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校
Loading...
  • 福岡市立金武小学校

北九州市若松区にある学研教室

最寄駅
若松線本城から徒歩54分
住所
福岡県北九州市若松区青葉台西1丁目3-2 
最寄駅
若松線本城から徒歩59分
住所
福岡県北九州市若松区青葉台東2丁目4-18 

シーズ鎌倉学園

福岡県入試に強い!様々なオリジナルテストで志望校に合格

北九州市若松区にあるシーズ鎌倉学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(158件)
塾の総合評価

バスがあることでの通いやすさ。塾の授業カリキュラムや授業内容のレベルの高さ。塾の先生たちの人柄。なにより、個々の悩みに合わせてカリキュラムを組んでくれたことです。夏期講習が無料なので、雰囲気を知ることができます。

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価としては、うちの息子にはとても合っていて、行かせて良かったと思います!人それぞれ自分に合う合わないがある為、一概には良いとは言えませんが、その子に合った塾に行かせれたら、成績は本当に上がるんだなと思いました

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価の理由については、本人にどれだけ合っているかどうかで、誰もがこの塾が合うとは限らないと思います!うちの場合は、本人が合っている!と言って長く続いたので、合っていたと思います!成績が上がっていった点も合っていたと思います!

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大学受験に向けまだ塾には通っていますが、先生、本人、家族全員が努力することができた点と、本人の成績向上が図れたので、かなり良かったと思っております。子供本人も成績向上で自信がついたと感じています。理由としては、子供本人も勉強が楽しくなったのか、英語2級を自身で受験し、見事に合格することができたので向上心ができたと思っています。なので、塾で勉強したことは、かなりプラス効果となりました。

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

志望高によって、個々のレベルに合わせてくれる。授業もわかりやすく、楽しい授業だったと聞いてます。保護者として安心して通わせることができました。学校より早いスピードでの進度でしたが,無理なく授業についていくことができました。

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾は、ふざけている子がいないらしく、みんな真剣に授業に取り組んでいた為、とても本人にとっても良かったと思います!真面目に勉強する雰囲気を作る事で成績も上がったんだと思います!そういう環境作りはとても大事だと思います

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾に通っている子供達みんなが、レベルも高いし、勉強の意欲も強い子達ばかりなので、みんな真剣に取り組み、授業も良い雰囲気だったと思います!楽しいと、いつも言っていました!本人にとても合っていたと思います!

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンライン授業も対応していて、コロナ時期と重なったので良かった。
子供にヒヤリングを実施したが全体的に授業および、説明をするが、不得意科目を個人別に実施していただいたので、子供本人の理解度が増したと、子供が話していました。
流れ、雰囲気も講師が明るく丁寧、的確に教えてくれたと話していました。

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万から50万

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランも新人もいたが、みんなで子どもたちを支えてくれる感じがしました。どの先生も親身になって相談に乗ってくれました。数学が特にできるようになりました。とてもありがたかったです。国語の古文も楽しかったようです。

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が居たので、その先生の授業がとても分かりやすくおもしろいし、裏技なども教えて貰えると喜んでいました!勉強が楽しいと言い出したので親としても、とても嬉しかったです!行かせた甲斐がありました

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生がいて、教え方が上手いと言っていました!普通では教えて貰えない、問題の解き方や、裏技を教えてもらえて、おもしろいと言っていました!教わったことを私に説明して教えてくれていました!それによって、説明力も身に付いたと思います!

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が多く、子供の状況を月1回など電話連絡してくれて、助かりました。
また、子供の状況を月1回ほど、連絡をいただき子供との会話からアドバイスなど多く助言ができました。子供の迎えで深夜になるときは、塾の前に複数の先生が立ってくれて、スムーズに駐車の乗り降りができたした。また、先生方々が元気良く挨拶してくれていたのが、とても良く子供本人も気が引き締まったと話していたのが印象的でした。

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストの結果によって、クラス分けがあり個々のレベルに合った授業を選ぶことができる。個人懇談会も定期的にあり保護者の相談、希望にも親身になって考えてくれる。英語が苦手だったので1年からの復習をしてくれました。

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルの高い塾なので、入塾の時にテストがあって、あまりにも成績が悪いと入れない事もあるらしいです!息子は入れましたが、入塾後、効果あってクラス1番になりました!とても嬉しかったし、行かせた甲斐がありました

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾の時にテストがあって、結果によっては、入れない子もいるくらい、レベルが高い塾だと思うので、カリキュラムについても、全体的にレベルが高いと思います!楽しいと、いつも言っていました!本人にとても合っていたと思います!

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普通から始まり、子供本人の成績に応じて難易度を上げていく対応でした。
入塾当初は中間の成績でしたが、不得意な科目など確認していただき、本人あったカリキュラムを組んでもらって、成績向上することができました。

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くだったことや、他に習い事をしていても無理なく通い続けることができること、友達も通っている人が多かったこと等。

高須校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

元々は違う塾に通っていたが、潰れてしまったので、違う所を探していたところ、本人がそこに行きたいと行ったので決めました

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が行きたいと言ったから

若松校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立北筑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良く、アクセスが良かった

千早校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

シーズ鎌倉学園編集部のおすすめポイント

編集部
  • 福岡県の入試に強いオリジナルテストを定期的に実施
  • 学生アルバイトゼロ!生徒の成績向上のための徹底した教員研修で責任を持った学習環境
  • 全教室に無料送迎バスを用意して生徒の安全面を配慮

シーズ鎌倉学園のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記51件のデータから算出

シーズ鎌倉学園の詳細データ

Loading...
  • クラーク記念国際高等学校
  • 自由ヶ丘学園高等学校
Loading...
  • 北九州市立引野中学校
  • 新宮町立新宮中学校
  • 水巻町立水巻南中学校
  • 岡垣町立岡垣中学校
  • 北九州市立八児中学校
  • 直方市立直方第二中学校
Loading...

北九州市若松区にあるシーズ鎌倉学園

最寄駅
若松線若松から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区中川町8-10
最寄駅
若松線本城から徒歩37分
住所
福岡県北九州市若松区高須東3-13-7 レスポアール麻生ビル2F

大庭塾

北九州市にある地域密着型の塾で成績アップを目指す!

北九州市若松区にある大庭塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(8件)
塾の総合評価

まず1番のおすすめポイントは送迎バスがあるということです。我が家から少し離れたところになりますがバスのおかげで安心して通うことができてます。また、夏期講習などはみっちり教えてくれるにも関わらず、追加の授業料がそんなに高くなくて助かりました。

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾当初は授業についていくのも難しいレベルでしたが、先生方が親身に相談に乗っていただいて少しずつついていけるようになりました。また、分からないところもわかるまで徹底的に丁寧に教えてもらって、とても感謝しています。志望校もしっかりと足りないところをフォローしてもらって弱点を潰すことができました。

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

中学3年生で部活が終了するまで、普通のコースと部活コースがあって部活コースは開始が遅くて助かりました。またレベルに応じたクラスなので互いにライバル心を持って高め合うことができたみたいです。同じ志望校の友達ができてお互いに頑張れました。

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一方的ではなく、いつも生徒が理解しているか確認しながら進めてくれた。時にはユーモアを交えて、授業にあきさせずに、進めてくれました。分からないことがあっても、怒ることはせずに丁寧に教えていただいたので、諦めずについていくことができました。

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の講師は学生などではなくて、経験豊富な講師の先生方でとても安心してまかせられました。部活などで遅刻が続いた時などは居残りで教えてくれるなど熱心な先生がたくさんいて大変たすかりました。個別塾とは違って毎回同じ先生なのでよかったです。

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とてもわかりやすく、生徒のレベルに合った教え方をしてくれていた。質問に行っても、嫌な顔をせずにとても丁寧に教えてもらえました。宿題の解説も丁寧で生徒に理解させた上で授業に入っていた。各教科の担当をそれぞれ決めていたので安心して任せられました。

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まず塾に入る負けにクラス分けのテストがあってその結果によってクラス分けがありました。またそのレベルによってテキストが変わってきて、同じレベルの友達とレベルに応じた指導を受けるような形になります。同じ志望校の友達と授業を受けて刺激を受けたみたいです。

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人のレベルに合わせて決めてくれた。定期的に面談をして納得した上でレベルの変更をしてもらった。カリキュラムは細かくせっていされていて、生徒がしっかり内容を理解したことを確認して次のステップに進んでいました。特に無理がなく安心してカリキュラムを受けることができました。

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

共働きなので塾の送り迎えをすることはできなくて、近くに自分で通えるような集団塾がなくて
学校の友達が通っている塾が送迎バスがあったので決めました。

上の原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いが勤めていた。

上の原教室 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立門司大翔館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

大庭塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学力別クラス編成により、一人ひとりの学力に合った的確な指導で学習をサポート!
  • 春期・夏期・冬期の各講習では各教科の既習内容をもう一度きめ細かく復習!
  • 中学3年生対象の公立高校入試直前特訓で志望校合格を目指す!

大庭塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の福岡県の受験体験記3件のデータから算出

大庭塾の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立黒崎中学校

北九州市若松区にある大庭塾

最寄駅
若松線奥洞海から徒歩9分
住所
福岡県北九州市若松区東二島2丁目11-5

誠勝館

「言葉」の教育を重視!推薦入試など多様な受験パターンに対応OKの学習塾

誠勝館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 適宜アクティブラーニング・タイムを実施!表現力や記述力を養成
  • 定期テスト対策も万全!各中学に合わせた対策プログラムを実施
  • 最長2週間の無料体験あり!じっくりと体感してから入塾を決めてOK

北九州市若松区にある誠勝館

最寄駅
若松線本城から徒歩42分
住所
福岡県北九州市若松区高須南2-1-1

学研CAIスクール

個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導が生み出す高い学習効果

北九州市若松区にある学研CAIスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(146件)
塾の総合評価

子供が納得いく受験ができたし、塾に通っている間行きたくないという時がなく通えていたのでよかったです。
当初考えていた第一、第二志望の高校には行けなかったけど志望校を変えただけなので本人も家族も納得してました。塾での勉強の仕方や時間の取り方など学べたのでそれだけでも身になったんじゃないかと思います。

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人も楽しみながら塾に通えていたので、本当に本人に合っていたんだと思います。嫌になってしまったら、元も子もないので親としても良かったと思っています。集団授業の塾であったら嫌がっていたかもしれません。その結果で評価しました。

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が娘に色々な時に応じて対応して頂き、寄り添って頂けた事が一番良かったです。
家から近かった事も続いた要因でしたし、行けなかった時には別に変更出来た事も親子共々に有り難かったです。
マイペースで出来た事も良かったです

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まだ入ったばかりの印象しかありませんが、中学3年生の9月にとんでもなく高い目標をかかげてやってきた私たちを心良く迎えてくれたことがまずすばらしいです。他の塾では志望校が高すぎて小馬鹿にされたので本当にうれしかったです。
子供と一緒にがんばってくれる、当たり前のことができるいい塾だと思います。
志望校に届かなくても不満はないと思います。

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校での復習や前回の授業の復習でわからなかったところを集中的に教えてもらってました。
いつでも質問できる雰囲気でしたが無駄話などはなく集中して勉強に取り組める雰囲気でした。
あとは1対1なので個別指導がうちの子供にはあっていたような気がします。
大勢での授業ではなかなか理解できないような問題もあると思いますのでこちらの塾の感じが合っていました。

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人の判断に合わせてアドバイスをしてもらえていたようで、追い込まれるような場面はなかったので、のびのび学べていたように思います。とにかく、集団授業で受け身の形式は私も本人も嫌だったので、本人の意思を尊重して頂けたのが良かったです。

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一応、曜日と時間は決まってはいましたが,娘のやる気が出ない時やいけない時等に変更してもらう事が出来て助かりました。
個別指導塾だったので、それぞれに壁に向いて集中している時もあれば,共有の机で勉強している時もありました。

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で子供に合わせたカリキュラムに沿って、自分のペースで黙々と集中してできるようです。集中が切れると、雑談をしたりしてまた勉強する気になるようにしてくれるようです。他の生徒がうるさくなってきたらすぐに注意もしてくれるみたいでストレスをためることなく勉強できるようです。

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万〜30万円

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長は割と年配の方でしたが経験豊富そうで、教え方も子供曰く上手だし親との面談時も信頼おける感じでした。
あとは中年の女性2人の3人がうちの子が教えてもらうことが多かったです。
学校でわからなかったところがわかるようになって帰って来たり教え方は誰に当たってもよかったようです。
無駄話もなく時間内は全て勉強の話でお金を払っている側からしたらとてもありがたかったです。

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

きめ細やかな対応をしてくれて、フレンドリーな接し方で子供も良かったようです。行きたく無いという事は一度も言いませんでした。今でも会えば声を掛けてもらえるようです。とにかく優しく接してくれて、友達のような関係に見えます。

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が感情的では無く的確に指導して頂けたので、それが娘にとっては楽な気持ちで通塾出来ました。
娘がやる気のない時は、焦らす事も無く待って寄り添って頂いていたと思います。
周りがうるさい時には、しっかりと指導していたりもしてくれていたそうです。

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長は40代のベテランで、王手の塾でも働いていたようです。その他の先生は大学生のようです。塾に通ってた卒業生がほとんどらしいです。とても話しやすい先生が多いようで、今のところ苦手な先生はいないと言っています。

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施されてる内容は学校の問題の繰り返しや応用だったと思います。
あとは実際に試験に出そうな問題など厳選されて教えてもらえてたと感じます。
レベルは子供に合わせてだと思いますがうちはそんなにレベルがたかくなかったので復習やわからないことを細かく丁寧に教えていただいていたようでした。

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な科目や分からない事を聞きやすかったようで、集団授業の塾に比べて受け身になり過ぎず本人的には良かったのではないでしょうか。詰め込み授業では、受験のための勉強になり過ぎて、後々役に立たないと思っていたので、良かったと思っています。

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラム自体は、個別指導だった事もあり、娘が抜けてしまっているところや苦手なところを集中してやって貰っていました。
受験の前は、作文等も含めて色々な対策を一緒に見てもらえて、とても助かりました。

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導の塾なので、子供それぞれの目標に合わせてカリキュラムを作ってくれるように思います。めずらしく教科を選ばなくていいので、その時その時で苦手な教科を勉強できるようでとてもいいと思います。うちの子はとにかく量をやらせてくれ、頑張ったら褒めてくれるのでやる気でるようです。

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの家族が働いていて勉強だけじゃなく挨拶や礼儀なども指導してくれる塾だと聞いたのとまわりからの評判も良かったので決めました。

新発田西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新発田高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていたから。少人数での教室だったので、細かな質問がしやすいと思ったから。集団授業だと聞きたい事も聞けないタイプだったから。

沼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立三島北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近くで、大通りに面していたので安心もありました。
不登校だった時もあり、個別指導塾を希望していたので丁度良かったです。

高知福井校 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校のレベルが高すぎて息子には難しいけど本人は目指したいと話した時に塾長が、無理だと言うのではなく、どれだけできるか頑張ってみようと言ってくれたことが息子は嬉しかったようですし、私もお任せしたいと思いました。

若葉ちよだ校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 / 5
回答時期:2020年頃

学研CAIスクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
  • 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む!
  • オーダーメイドカリキュラムによる双方向の学習授業

北九州市若松区にある学研CAIスクール

最寄駅
若松線本城から徒歩24分
住所
福岡県北九州市若松区ひびきの1-7北九州市立大学留学生会館1F

ペッピーキッズクラブ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

北九州市若松区にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(88件)
塾の総合評価

本当に小さい頃から通い、もう通うクラスが無くなっても受験勉強対策としてずっと通わせてもらえた。何より本人が辞めたくないと言って通っていたのが高評価の理由だと思う。講師との相性が抜群に良かったのだと思う。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何度も同じことを書いているが、とにかく本人が進んで学習に取り組める環境を作ってもらえたと思うので、感謝しかない。初期投資はあったが、そのお陰で今があると思うと本当にこちらの塾選びは正解だったと思う。とにかく本人自ら進んで学習に取り組めるという事はとても大切だと思うから、そんな環境を作ってもらえた大切な場所だった。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

値段が少し高いかなーと感じるが、総合的にはとても良い。教室によって当たり外れはありそうだが、多分ほとんど当たりだと思う。
英会話は塾での勉強、プラス結局自分でも勉強し、家で英語をきかないとダメ。だからそれが理解できる人にはおすすめ。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も優しいですし、非常に環境もよく勉強が出来ているなと感じます。
もちろん学年が上がるにつれて内容は難しくなりますが、実際に学校で指名されてロープレをし、褒められるなど、確実に成果は出ているなと感じました。
特に、下の子(2歳)も通っていますが、上の子を真似して「What’s this?」「oh,It’s a lion!」と言えていたので、早いうちから通わせるのが大事だなと感じました。
金額面はある程度しますが、成果が非常に出ていることから評価は5です。

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制なのでとてもよく見てもらえ、褒め上手な先生だったので皆んな楽しそうだった。なかなか学校では味わえないハイテンションな感じや、海外で大切にされている行事などを取り入れたりと色々楽しめる工夫をされていたので、子どもたちは毎年行事も楽しみにしながら通っていた。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

いつ行っても皆んなニコニコしながら、でも時には真剣な表情で授業を受けていた印象。先生も一人一人の成績を把握した上でクラスを進めてくれたので、ほぼお任せで通っていた。
長く通っていた子が多かったのでとにかく皆んなと本当に仲良く高め合いながら学習出来ていたと思う。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で見てくれてた。分かりやすかった。クラスによってはうるさいクラスもあるが、学年が上になるにつれてみんな落ち着く。先生も一人一人よく見てくれる。先程も書いたが、DVDを使って授業してくれていたので、予習復習がしっかり出来た。親にも勉強になった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業の形式です。1クラス約10名程度で進めます。
最初にピクチャーカードを使って単語の練習、次にDVDや教科書での発音や会話の流れなどの練習という形で進めていると思います。
一方的に先生が話し続けるのではなく、ペアになって実践してみたりと、雰囲気はすごくいいと思いました。

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円くらい

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円くらい

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみやすく伸び伸びと受けさせてもらえた。
月一ネイティブの授業があり、その日は完全に日本語を使わないが表現力が身についたり、抵抗を感じなくなる良い授業だった。何よりハイテンションなので子どもたちがいつも生き生きして行けるように工夫をしてくださっていたのだと思う。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ちょうど親と同世代の子育て中の方だったので理解もあり、とにかく子どもの個性を大事にしてしっかり伸ばしてもらえた。割と若いうちにベテランの域に達していらっしゃったと思うので安心して預けられた。ネイティブの授業の日は日本語が分かる外国人の方でも日本語は禁止でというルールのもとやっていたが、子どもたちの順応性の高さでいつも笑顔で向き合ってもらえていたと思う。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は本当に本当に良かった。塾の内容と言うより、先生が良くて通い続けた感じ。子供思いで一人一人よく見てくれる。教室によって当たり外れがあるが、私は当たりだった。子供もいる先生だったので、勉強以外のことも相談出来たし、色々な人とつながっていたので、何でも相談できた。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しい女性の先生です。非常に分かりやすく丁寧に説明をしてくれるので、子供たちも楽しく勉強が出来ています。また、ALTの先生もいらっしゃって(月1回程度)勉強した内容で実際に話したりと、とてもいい経験になっていると感じました。(不定期ですが参観日もあります)

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人のレベルでクラス分け
会話と文法を別々で受けられる(希望すれば)
1年間しっかり個人のレベルなどを見極めてクラス分けされているので学年はバラバラだったがそれがまた刺激になっていたと思う。
検定なども積極的に受けられるように組まれていた。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英会話は今の時代必須と思い、通い始めたが、ちょうど学校で英語の授業が始まった頃から新たに文法の授業もプラスで始まったため、テスト対策や受験対策もしてもらえてとても助かった。ただ少人数制なので、他の習い事との調整を毎年するのが少し大変だった。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先取りで勉強してくれてた。英会話なので、学校の定期テストには不向きだったが、それは承知の上で通わせていたので別にそれでも良かった。英会話のお陰で、リスニングは毎回パーフェクトだった。
あと分かることは‥DVDを使って授業をしていたので、家でも野手や復習がしっかりできた。車の中でも流す事が出来、親も何を勉強しているかが分かって良かった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特徴についてですが、きちんと単元ごとにレッスンをしてくれます。DVDを見たり、ピクチャーカードを使って単語の練習をしたりします。年齢によってカリキュラムが異なりますが、その年齢にきちんと合った形で授業を展開してくれるので、良いと思います。

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験教室で子どもも親も納得して決めた。
伸び伸び楽しく通えそうだったから。とにかく褒め上手なのと英会話独特のテンションを子どもが楽しそうに受け入れたから。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとにかく子どもの個性を認めてくれて、子ども体験教室をとても楽しんでいた。
次に一度ネイティブの授業があるが、割り増し料金などもなく、毎年配られる教材費も別で請求されることもないとのことからここに決めた。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて先生がいいと周りの評判が良かったから。友達も通っていた。きっかけは営業さんからの紹介だった。勉強と言うより英会話の方が大事だと思っているから。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

営業の方が良かった。家に来て、実際の授業内容などデモとしてやってくれたのだが、すごく楽しそうだったし、子供もやりたいと言っていたので。

松江北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:松江市立第三中学校 / 5
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

北九州市若松区にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
若松線若松から徒歩18分
住所
福岡県北九州市若松区北湊町5-62 愛暮利伊フォーチュン北湊2 7号

みつば会幼児教室

対象学年
授業形式
集団指導

北九州の名門小学校受験ならみつば会にお任せください!

北九州市若松区にあるみつば会幼児教室の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(20件)
塾の総合評価

先生はとても良い方たちばかりです。未就学児の相手の仕方も熟知していると思います。テキストや問題集も良かったと思います。
難を言えば、塾の建物が古すぎること(分室)や、月謝以外の有料コースが以外に多いこと(広告をみて、当初予定していた金額より結構足が出た)でしょうか。はじめから、その点を理解して通うのであれば良い塾だと思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

場所的にもよく、講師の方も大変良い方々ばかりでした。難を言えば三萩野分室の建物があまりにも古く、トイレも昔ながらの一段上がっての和式タイプだったこと。また、塾長は気に入った子への贔屓が出てしまっていたのは非常に残念な点ではあると思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プロの先生がたが授業をしてくれるため安心して任せられると思います。子供の対応も丁寧で上手だと思います。授業内容も過去の試験問題を徹底的に活かして、授業をしてくれているので当日は自信を持って面接や筆記試験に挑めると思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の講師はとても良い方々が多いと感じました。教え方も良く、子供たちへの態度も悪くなかったと思います。ただ、何年も仕事をされているからなのか、知ってて当たり前・やって当たり前の感覚で話したり行動している点はいくつかありました。もう少し、その点にお気遣い頂ければよかったのになとは思いました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気は良かったです。
ただ甘やかすのではなく、出来ていない所はキチンと叱り、出来たことはしっかりと褒める。良いこと悪いこと、今すべき事しない事を認識させていたので良いと思いました。小テストなどもゲーム感覚で楽しく進めていることもあったので、子供たちも苦なくできていたのではないかと思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まだ幼稚園児のため、すぐに集中力が切れることをよく理解しておるのか、メリハリのある授業の進め方だったと思います。時間制限を設けた小テストで瞬間的な集中をしたかと思えば、皆でワイワイと話し合う場面もあり、とても良い雰囲気だと感じました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は少人数の生徒で行っているため、生徒みんなの理解度を確認しながら進めていました。理解度が低い生徒にはマンツーマンで対応もしてくれます。また、単元ごとに小テストを行ったり、時間計測をして問題を解く速さを競い合うことも授業に取り入れていました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業中、同じ部屋で親が待機することが出来ました。(本棚?で仕切っているので、授業内容は聞こえますが見ることはできません)2時間の間に何度か休暇を挟みます。その時に子供と話をすることもできました。親がそばに居ることが安心の1つなのか頑張って授業を受けていたと思います(コロナ以降は不明です)

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:200,000円くらい

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円くらい

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:覚えていません

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:月謝以外にも夏期講習や試験に向けての追加テストや講習が次々と出てきますので月謝以上の追加金額を払う月も出てきます。特に直前は幾ら払ったか分かりません

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長は差別的扱いをする人だったので、すこぶる印象が悪かったのてすが、講師の方々は良かったです。
幼稚園児は扱いが大変なのに、上手く学習に向かわせ、丁寧な対応もしてくれました。
個人の弱点や長所もしっかりと見てくれて、私達親とも相談をしながら指導をしてくれたので、安心感がとてもありました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

幼稚園児を相手にとても熱心に且つ丁寧な対応で授業を進めていました。保護者に対しても、説明が丁寧で質問にも細かく対応して頂きました。
どの講師が良い悪いとかではなく、どの講師の方に授業をして頂いても安心して任せられました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

三萩野分室を担当していた先生を含めて、皆さんプロの先生方でした。教え方もとても丁寧で周りも良く見ていたと思います。少人数で行う授業だったので、一人ひとりの生徒に対するきめ細やかな対応は、見ていてとても安心出来ました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

何度か授業を見れる機会もありましたが、教えることが上手な先生が多かったように思います。まだ幼稚園児のため色々なタイプの子供がいるにも関わらずフォローがうまいと思いました。飽きやすい子供でも勉強に意識させることが長けていたと思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムも良かったように思います。
入学試験に合わせて、勉強だけでなく態度考課(運動や日頃の態度など)に関するポイントなどもしっかりと抑えた指導はとても良かったです。たま、塾内試験も小まめにしていたので、子供の苦手分野や得意分野が分かるだけでなく、試験本番に向けた練習が出来ていたと思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

合格に向けた内容の濃い、また少しレベルを上げたカリキュラムなども組み込まれていたため、本番にとても活かされていたかと思います。
毎年、試験を受けた子供たちに聞き取りを行い随時情報を更新していくのは流石だと思いました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

週に一回のタイプと二回のタイプがありましたが、我が家はなかなか時間が取れないこともあり週に一回の授業を選択していました。大幅な授業内容の違いはなかったように思いますが、週2回の方がよりしっかりとした内容をしていたように思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自の学習プリントだったと思いますが子供には、わかりやすく中身も充実していたかと思います。体験を通して学習するプログラムや運動能力に関する授業もあり子供たちは興味をもって参加出来るのではないかと思います。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かったこと
実績が高かったこと
周りの評価を聞いて参考にしたこと
体験教室に行って、イイと感じたから

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

折込チラシの広告を見て、無料体験に行きました。
子供がとても興味を持ったため、そのまま入塾することに決めました。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から程よく近かったことも理由の1つですか、一番の理由は、無料体験に参加した時に、子供の反応がよかったからです。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

1つ上の学年の知り合いが昨年通っていたため、一番身近な塾でした。実際に無料体験に参加した際、本人が通いたいと言ったのが決め手です。

三萩野分室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:敬愛小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃

みつば会幼児教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「体験」を通じて学ぶから成長する!みつば会独自のノウハウで才能を最大限に引き出す
  • 国立小学校受験に特化した附属専願コースで合格に向けた万全の対策ができる
  • 過去の合格者・不合格者のデータをもとに作成した国立合否判定テストを受験可能

みつば会幼児教室の詳細データ

Loading...

北九州市若松区にあるみつば会幼児教室

最寄駅
若松線本城から徒歩50分
住所
福岡県北九州市若松区青葉台南1-11-1
最寄駅
若松線若松から徒歩15分
住所
福岡県北九州市若松区栄盛川町3-26

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

北九州市若松区にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
塾の総合評価

英語は、小学校から始まるため、苦手意識を持ってしまうと嫌いになり、嫌いになればさらに嫌いになり、勉強をやらなくなるという悪循環に陥ります。しかし、外国人の英語の先生でかつ完全英語の授業を楽しく受けることができるため、苦手意識を持つことなく、英語に取り組んでいけると思うからです。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供は嫌がることなく、毎週楽しんで授業に臨んでいます。ですので雰囲気はいいと思います。授業は40分で、終わればすぐ帰るという訳ではなく、終了後先生による復習と日本人の先生による復習が行われ、保護者も今日やったことが分かります。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約120000円

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾には、4人の英語の先生がいます。それぞれ国籍、人種、年齢は様々で性別は男性です。英語はもちろん話せますし、日本語もペラペラの先生もいれば話せない人もいます。日本語を聞き、理解することはできるが、言葉が出てこず話すことができない先生もいます。
先生の種別としてはプロだと思います。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

時間は40分で、6人くらいが一つの部屋で、テキストを使い英語を学んでいます。何中さんから小学校高学年くらいの子と学年、年齢、性別も様々です。先生は一人又は二人付いて、授業は全て英語で進んでいきます。テキストを使い、一つのテーマを40分かけて行うというものです。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

英語能力の向上と英語に苦手意識を持ってほしくなかった。小学校から英語の授業が始まるため、スムーズに付いて行けるのも目的です。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:和歌山県立向陽中学校 / 5
回答時期:2020年頃

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!

北九州市若松区にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

最寄駅
若松線二島から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区二島1-3-1 イオン若松ショッピングセンタ-2F
最寄駅
若松線二島から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区二島1-3-1 イオン若松ショッピングセンタ- 2F

個別指導塾スタンダード

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

北九州市若松区にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(753件)
塾の総合評価

個別指導であること、講師の先生方の人柄も良く子供と仲良くさせていただいたこと、本人のペースに合わせて寄り添うカタチでサポートしてくださったこと、すべてにおいてとても満足です。志望校に合格できた事が確かに一番の理由ですが、私達親子にとってはこの塾に通わせていただき、また、こちらも意見を聞き入れて無理のないご指導をしていただき、とても感謝しております。本当にありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私的には、受験はひとつの通過点でしかなく、受験という枠ににこだわって欲しくはありませんでした。先程も申しましたが、将来を見据えての事だと思っておりますので、この塾に通ってから、何故勉強しなければならないのか、なんの為の受験なのかを色々と考え、受験校も行きたい理由も将来のことも、ちゃんと自分で考え、選ぶ事が出来ました。おかげさまで無事に合格もでき、現在一社会人として頑張っております。本当に感謝しております。ありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子にはすごく合ってたと思います。
勉強の事、大学の事をずっと相談していたみたいです。講師の方も親身になって、ここの大学はこうだからいいよ、とかここの大学はこうだよ、とかうちの子が知りたかった情報を教えて下さったり。
私達親の時代の大学状況とはかなり違っているので最新の情報が聞けてとても参考になったみたいです。
勉強面にしても分からない所があれば本人に合った分かりやすい解き方を教えて頂きました。
学校ではカバー出来ない所を塾で補えていた感じがします。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に求めていた事は
・通学沿線場にある事
・成績UPできること
・月謝がお手頃である事
を全て叶えてもらいました。
強化部活に所属していたため、春夏冬期講習には参加出来ませんでしたがそれでも成績が伸びました。
本当にありがたかったです。

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が個別指導を希望したので、そのような塾を選びました。わかりにくい講師の方や、性格の合わない講師の方にあたっても、塾にその旨を伝えると快く講師を変更してくれました。塾の雰囲気も堅苦しくなく、設備も整って好感がとても持てました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が、個別を強く望んでいたので個別で指導していただきました。どうしても先生方との相性があり、わかりにくい先生もいたようですが、塾の方からそういった場合はすぐに言って下さい、先生を変えますと言われていたので、その時は、すぐにかえていただくという、対処もしていただけました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒1〜2名に対して講師1人。
1人が問題を解いているともう1人の生徒の問題を解く感じ。

一人一人の学習スペースが確保されていて集中出来る雰囲気でした。
生徒みんなが集中できている分、静かでした。
自習スペースもあり、塾の空いてる時間ならいつでも、何時でも利用可能だったので部活の休みは塾の日じゃなくても通ってました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストなどはありません。
授業の時間になって教室に入るとすぐに授業が始まります。
生徒一人に先生が着き授業をみてもらいます。
雰囲気は静かに集中した雰囲気があります。
ですが、質問しにくい雰囲気ではないのでいい緊張感の中勉強ができます。

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:5万円くらい

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱だと思います。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生方とはとても良い関係だったようです。高校在学中の体験談やアルバイトの話、また、卒業後の現在のご自分達の状況、また、将来についての話などをよく聞いていたようです。勉強の話ばかりではなく、体験談を聞くことにより先生方と打ち解けていったようです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な先生がいました。来年、高校の、教師になる方や、若い先生もいらっしゃいました。この塾に勤めるきっかけや、今までに働いた職場の話などをして下さっていたようで、受験というより、もっと先の将来を、見据えた話しを聞かせていただいたようで、本人も将来の仕事など、先の事を見据えて、受験に挑んだようです。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・講師の方は大学生が多かったです。お聞きすると、みなさん国立大学の方ばかりでした。
・講師歴は2年程だと思います。
・お人柄は優しい方が多いです。
・教え方はその子その子に合った解き方を教えていただきました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、国立大学の先生方でした。面談もしてもらいましたが親身になって相談にのってくれていました。
大学受験を経験されてる先生方なので通学中の勉強の仕方や受験の際の時間の使い方を教えて頂きました。

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルがあまり高くなかった為、まずは予習復習を重点的に行いました。無理のない程度から始めて、やる気がでてからどんどん授業時間を増やしていきました。本人のやる気やペースに合わせていただいたのが、とても良かったです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾するにあたって、各科目の試験が、行われました。今現在で、どの科目を強化するべきか、何故そうしなければならないかをきちんと説明いただき、本人の現在のレベルからどうしたら、受験校のレベルまで上げることが出来るのかを話し合って、本人が納得し、無理のないようにカリキュラムをくんでいただきました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を指定して解いていくものでした。
苦手な教科以外の教科も教えていただいてて、ここの問題を私はこう解いたんですが先生はどう解きますか?とか、臨機応変に対応して頂いてました。

例えばこの講師は英・数が得意だから数学聞いてみよう!とか、話しやすかったみたいです。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは細かく設定はされていません。
その子に合った勉強の理解度や進度などを見ながら先生が設定してくれます。
ここが足りないなと思ったら宿題などで補ってもらいます。
なので、テスト前などは指定した教科ではなく勉強したい教科も教えて頂きました。
臨機応変に対応して頂きました。

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたから

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていた

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

部活と両立して通える塾が希望でした。
・苦手な教科を受けれる事
・部活終わりでも通える事
・無理なく通える事
・振替対応している事
・料金がリーズナブルな事など。
これらの条件を満たしている塾を見つけるのはなかなか難しいかなと思っていました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学途中にある事、家からも遠くない事、値段がお手頃な事、苦手な教科の成績UPする事などありますが、全てが叶いそうだったのでスタンダードに決めました。

津福教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記36件のデータから算出

個別指導塾スタンダードの詳細データ

Loading...
Loading...
  • 福岡市立西陵中学校
  • 福岡市立宮竹中学校
  • 行橋市立泉中学校
  • みやこ町立勝山中学校
  • 福岡市立箱崎中学校
  • 苅田町立新津中学校
Loading...
  • 札幌市立あいの里西小学校

北九州市若松区にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
若松線若松から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区中川町1-13F

ベネッセの英語教室 ビースタジオ

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導

ベネッセの研究成果を取り入れ、日々改良を重ねたカリキュラム

北九州市若松区にあるベネッセの英語教室 ビースタジオの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(13件)
塾の総合評価

立地がよい
通いやすい時間帯
学校行事等に合わせてレッスン変更対応あり
休んだら次回からのレッスンに向けてのポイント箇所の連絡が来る
少人数でレッスンがしっかり受けれる
駅チカ、駐車場あり
待ち時間に買い物も出来る

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

料金も適切だと思うし、講師の質も比較的良いと思う。授業も落ちこぼれを出さないような仕組みになっており、こうした状況から、継続的に通うのに適していると思う。実際、特に嫌がらずにうちの子供も5年通っている。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一番の良い点は、先生がとても親身になってくださるところです。
定期テストのときは、カリキュラムを後回しにしてそちらの勉強を集中してやってくださる点です。
また同じ学年の同じ中学校のレベルのあった生徒でクラスを組んでいただいているので、本人もとてもやりやすそうです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

あまり詳しくしらない
リスニング、カンバセーション、ライティングとバランスよく学習はできていると思う
テキストとは、別でノートに単語を書いたりプラスアルファの学習に対応してもらっている
年に数回参観もあるので子供たちの発表会もあり成長が確認できると思う

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には会話の授業。ネイティブ講師が発音した内容を生徒がなぞる。また、必要に応じて日本人講師が補足する。
生徒に自発的に英語を学ばせる態度作りにも意識が置かれており、授業をつまらないと思わないような工夫がされていると感じる。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から子供達へ質問がよくあり、対話形式で勧めており、集中して取り組むことができていると思います。まわりの生徒とも対話しながらできるのも良いです。
少人数なので、先生の目もよく届いているので、とても良いです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

詳しくしらない
女性の年配の先生
真面目そうで元教師という感じ
子供から起こることなく優しい先生ときいている
テキスト以外の学習にも対応してくれている
授業内容以外の質問にも対応してくれる
休んだときのフォロー連絡もあるので、家庭学習のポイントも連絡をくれるので助かる

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

外国人講師がついているので、発音等で問題なく勉強できる。今の講師は米国出身の講師であり、品質的にも問題ないと感じている。
文法は小学校やその他の補修で今後習えば良いと思っているので、現在学んでいなくても全く気にならない。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても親身になってくださり、試験が近いときは、定期テストの勉強を集中して教えてくださり、英語の教科も好きになっているし面談もあり塾での様子も教えていただけるし、参観日もあるのでよく知れていいです。
塾のテストでレベルも確認できるので良いです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

あまり確認していない
テキスト以外の学習の取り組みもある
退屈せずに授業を受けていると聞いている
毎年テキストが、ちかうので子供も登場するキャラクターをたのしみにしているとおもう
年に何回か外国人講師もきている
参観もあるのて確認できる

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には会話を中心に行う。まだ低年齢のクラスなので、受験勉強を意識したものではないが、年次が上がるにつれて難易度が上がり、受験などにも応用可能なものになっていくと思っている。
小学生低学年で既に中学2年レベルの内容を学んでいる。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材もありそれもやっていただいているが、試験が近い日は定期テスト用のテキストで教えてもらえるので良いです。
カリキュラムもレベルに合わせて進めていただけるのでわかりやしいシステムで良いです。面談で先生と相談して、どのカリキュラムがいいか、話し合って決めれる点もよいです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

実家が近くむかしからしっていてかよいやすいとおもったから決めた。少人数体制でよい
ずっと同じメンバーで子供たちの雰囲気もよいと思う

じゃんぼスクエア香芝プラザ / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:関西大学初等部 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、西友にあるために、買い物なども可能だから。
外国人の先生と中学レベルの英語の内容を小学生低学年から学べるから。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いがいっていたが、先生がとても親身になってくださりとてもよいと話をきき、実際に体験して子供も気に入ったためこの塾にきめました。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立小松高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

ベネッセの英語教室 ビースタジオ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学齢ごとの認知スキルや興味関心、発達段階にフィットする学習内容
  • 日本人の英語習得の課題を熟知した「日本語がわかる先生」の強みを活かす
  • 21世紀型スキルと言われる課題解決力、伝える力、表現力も育つ

北九州市若松区にあるベネッセの英語教室 ビースタジオ

最寄駅
若松線本城から徒歩46分
住所
福岡県北九州市若松区高須西1丁目
最寄駅
若松線藤ノ木から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区宮丸

QUREOプログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!

QUREOプログラミング教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
  • 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
  • プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

北九州市若松区にあるQUREOプログラミング教室

最寄駅
若松線本城から徒歩33分
住所
福岡県北九州市塩屋4-1-4LEGEND111 1階

セイハ英語学院

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導

全国に500教室以上展開中で安心の英会話教室

北九州市若松区にあるセイハ英語学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(9件)
塾の総合評価

わたしが見ていて楽しそうにやっているのが一番良いことです。その点が未就学児には一番大切だと思っていますので、できないことを叱ることよりも楽しく学んでることを誉めてくれるので、回りの友人にも進めて一緒にやっています

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

場所がよく、送り迎えがとてもら楽です。
が安全面でも心配がなく通うことができると思います。先生方もみな明るくフレンドリーな雰囲気なので楽しんで通えます。
幼稚園のうちからでも慣れ親しんでいくと状態も早く感じます。

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めに挨拶をして、それからカードで英語の単語を喋っています。その後はリスニングのような感じで教科書の内容のCDを流してみんなで音読してます。途中からみんなでゲームのような形で遊びながら楽しく英語で遊んでいます。最後は歌を歌って終わりです。

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自己紹介を自分で話すルーティンがあり、その後にレッスンの内容が始まります。筆記の勉強もありますがゲームなどで楽しく学んでいます。子供達が多いので明るく賑やかな印象です。先生も明るく、楽しく過ごせる雰囲気です。

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:40000円

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は外国の方が1名と日本人1名で必ずおこなっています。
経歴はわかりませんが、とても親身に教えてくれています。
大人が聞いてもとても分かりやすく、楽しく授業をおこなっています
様々な人種の方がいて子供も交流が楽しそうです

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても明るくフレンドリーな先生で子供達も楽しんで通えます。外国人講師の先生も月に2度きてくださいます。
日本人の先生もみな明るく、子供達に接してくださいます。子供達も先生が好きで通っている様子です。

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの特徴とかは自分自身が英語が苦手なので、わかりませんが教材に沿って子供が退屈しないような遊びも交えて楽しそうにやっているので、それ自体がカリキュラムなのだと思います。教材のレベルはわたしが見たところですが、適切なレベルだと思います。未就学児から、英語に触れあう内容としては良いと思います

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学年に合わせた内容で幼稚園、小学校低学年、高学年で3年ごとにクラスが上がっていきます。ちょうどよい難易度のカリキュラムとなっています。
初めは難しくても3年目になると理解度が増してくるように思います

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が外国の方でそういう人と交流をさせてあげたかった。英語の教育を幼稚園からやっているところで、一番近かった。英語は将来の役にたつから

イオン板橋 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立高島第一中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、モール内にあるので待ち時間も不便でなくここに決めました。
体験レッスンもあり、雰囲気がわかったので入会することになりました。

アピタ長久手 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:長久手市立南中学校 / 4
回答時期:2020年頃

セイハ英語学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 日本人講師と外国人講師の2名体制で万全のサポート
  • 急な予定変更にも対応!安心の振替制度あり
  • オリジナルテキストで生徒の興味関心を引き出すレッスン

北九州市若松区にあるセイハ英語学院

最寄駅
若松線二島から徒歩7分
住所
福岡県北九州市若松区二島1丁目3-1 イオン若松ショッピングセンタ- 2F

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

プログラミングを楽しく夢中で学べる教室

北九州市若松区にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(30件)
塾の総合評価

先生方のレベルの高さと塾長の人柄、柔軟な対応力にいつも感謝しています。ベテランの先生から大学生の先生もいて、勉強だけでなく大学生活についてなど色々なアドバイスを頂けるというのもいいです。もちろん駅前という立地も評価の一因です。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾前のお試しで夏期講習を受講したが、その時から勉強への姿勢、取組かたが変わったのを感じた。自分だけで勉強することへの息詰まり、親が教える限界から、人に教えてもらうという勉強の仕方が変化するタイミングがちょうど良かったと思う。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

中学校の夏の特別講習から参加し、その後入塾したが、高校受験対策において、大変効果的な指導をしていただいたと思う。内容としては、部活動引退後、部活動をしていた時間がそのまま、学習時間へ移行することができたのは塾のお陰であると思っている。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導なので、本人の成績、学校の部活、志望校によってカリキュラムを組んでくださいます。直前対策の時期も、この志望校だったらなこのくらい頑張ったら良い、というアドバイスをくださいますので、具体的で分かりやすく、本人も対策を絞り込めました。

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1個別指導なので、先生を挟んで生徒が座り、各々のわからない所を随時先生に聞いていくスタイル。時間は1コマ80分で、雰囲気は和やかに、時折余談もはさみながら楽しく勉強できている様子です。たまに相手の生徒さんの様子を伺いながら質問する時もあるようです。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾だったので、まず子どもから先生にわからないところを言って、それに対する小テストをし、それに対する指導をしたり、その科目の予習であるなら、先生からの授業を受け、小テストを実施し、それに対する指導という流れ

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾のため、その子にあった指導が徹底されていたと思う。和やかな場面もあるが、締めるところは厳しく指導していただいたと思う。我が子だけかもしれないが、毎回英語の単語テストがあるので英単語力は確実にあがったと思う。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

二人に一人の先生が基本ですが、一人に一人の日もありました。毎回の授業の時に必ず宿題があり、次回の授業で提出していた様です。若い先生からベテランの先生までおられ、受付の方もきっちりされており、塾全体は落ち着いた雰囲気でした。

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250,000円

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も教え方が良いといつも言っています。教科も柔軟に対応して下さり、考査前も非常に助かっているようです。塾長の人柄も素晴らしく、とても良い塾です。自習室もあるので、授業がなくても学校帰りに寄って自習しています。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は大変熱心な先生がおられて、非常にわかりやすく指導をしてもらえた。その先生以外の講師の方も、その塾で勉強し、志望の高校や大学に進学したOB、OGがほとんどで、先生から教えてもらったことをそのまま、現在の生徒に指導しているようだ。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の先生は一見怖そうだが、やさしく、大変熱心な指導をしていただいた、また、講師(アルバイトの学生)の方もこの指導のOB、OGが多いため、地元の子がほとんどであったため、たいへん親しみを持つことができ安心して指導を任せる事ができた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

英語の先生は、年齢が近かった様で、親しみと尊敬を持っていた様です。本人は慕っていました。国語の先生は、ベテランの先生のようで、それまで苦手意識があった古文の成績も伸び、古文は塾に行ってから分かるようになった、と言っていました。

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、個別指導なので、生徒によって学校の課題のわからないところを指導してもらったり、苦手分野の問題をひっぱってきてもらったりして、生徒に合わせた細やかなカリキュラムになっていると思う

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

我が子に関しては、数学や英語を塾で教えてもらっていたが、その内容はその子に合った指導であったと思う。わからないところや、自信のないところを中心に指導し、また、基礎は忘れず指導してもらったため、着実に結果が出ていった。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは予習、復習をはじめ、その子が苦手としているところを中心に指導していただいたと思う。マンツーマンの指導であるので、基礎で躓いた場合の修正をし、応用問題への対応をするための力を付けることができたと感じた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので、親子と塾(塾長や副塾長)との面談でカリキュラムが組まれます。こちらの希望と本人の成績、志望校で、ある程度、こんな感じでは、と提示され、本人の部活の都合や、親の予算によって調整もしてくださいますし、別の提案もして下さいました。

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅前にあり学校帰りに自分で寄れるという立地と、一斉授業ではなく個別指導であるというところでこの塾に決めました

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い塾で、近所にその塾へ通っていた方がいて志望の高校に合格し、熱心な先生がいることも知っていたから。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の先輩が通塾しており、どのような先生や講師がいるかをおよそわかっていたため、また、家からも近く中学校の通学路に面していたためこの塾へ入った。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から自転車で通える範囲の中で、面接して、合うと思われるところに決めた。兄も通っていたのである程度は、分かっていましたが、最終、本人が決めました。

熊取校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 頑張る楽しさを伝えるオリジナルカリキュラム
  • Scratch(スクラッチ)型からPython(パイソン)型までさまざまなスキルを取得可能
  • プログラミングを通して育てる5つの力

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)の詳細データ

Loading...

北九州市若松区にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

最寄駅
若松線本城から徒歩50分
住所
福岡県北九州市若松区高須西1-17-1 アラベスクカツハラ1F

こども英語教室

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

年代に合わせたレッスンで基礎から英語力を養成

こども英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年代・レベルに合わせたレッスンで英語を基礎から学ぶことができる
  • 対面又はオンラインから学習形態を選択可能
  • 英語を教えることが大好きな外国人講師による楽しいレッスン

北九州市若松区にあるこども英語教室

最寄駅
若松線本城から徒歩31分
住所
福岡県北九州市若松区大字小敷(小敷ひびきの公民館)

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)

対象学年
小学生中学生高校生浪人生

低年齢から楽しく学べる漢字学習塾

北九州市若松区にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)
塾の総合評価

講師がしっかりしてくれているので、子供も安心して任せられる。いいところだけでなく悪いところも指摘はあるので、こちらも気づかされることもあってよい。楽しいイベントを企画してくれるので、子供は楽しみながら学習している。

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

CDやDVDも使って、わかりやすく教えてもらっている。子供の特性もとらえて、しっかりおしえてもらっている。しっかり会話もして楽しく学べる。イベント時には楽しいイベントをきかくしてくれる。
講師がしっかりはっきり子供の特性もつかんで、しっかり学習できるようになっている。

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

女性の教師である。明るくしっかりした感じがする。子供のこともよく見てくれている。子供の弱点や良いところも見つけて教えていただいています。年間のイベントには楽しいイベントも企画してくれるので、子供も楽しく学習している。

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英会話がベースで楽しく英語を教えていただいている。算数だけでなくいろいろな教科も教えている。子供だけでなく、大人も学べるレッスンもある。楽しいイベントも企画してくれるので、楽しく学習できるようにもなっている。

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、先生も信頼できそうな先生だったため。子供に学んでほしい教科もあった。金額的にも許容範囲と考えたため。

松阪平成台教室 / 生徒・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:松阪市立中部中学校 / 3
回答時期:2020年頃

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
  • 専門特化した講師陣による指導が受けられる
  • 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム

北九州市若松区にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)

最寄駅
若松線本城から徒歩38分
住所
福岡県北九州市若松区高須東2-1-15

ECCジュニア(算数・数学コース)

対象学年
小学生

算数・数学もECCにおまかせ!4歳から中学生まで学べる多彩なコースを設置

北九州市若松区にあるECCジュニア(算数・数学コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(19件)
塾の総合評価

先ほども述べましたが、本人にはぴったりの塾が見つかってよかったと思っております。塾の講師たちの私たち親や生徒に、ここまでといわんばかりのお心遣いが見受けられますし、勉強の進め方や塾の雰囲気も申し分ありません。

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

周りの先生、スタッフが、明るく
、キツキツしていない、ざっくばらんな環境を見いだしてくれていた塾なので、
不満もなく、親通し、会話したり、スタッフ方と会話や世間話をして、楽しい教室だったと思います。周りの父兄さんたちに、おすすめしついました。

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人の塾だったので
大手のようなノウハウはあまり
得られなかったけど
長く教えておられたので
実績はかなりあるので
安心できました
あと融通が利きこちらの要望も
よく聞いてくたさいました
一人の先生にずっと教えてもらえるので
娘にはあっていたとおもいます

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績をあげたい!!しっかり教えて欲しい!!
熱心な進学塾を希望する人には物足りなく感じたりするかもしれないが、少人数制、金額がやすい、親しみがあり、親切でアットホームなのを好む方にはいいいと思う。イベントなども、子供達が楽しめる企画を用意してくれたり、教室の飾り付けも季節に合わせて楽しませてくれます。

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わきあいあいというよりも、一つの目標に全生徒がまっすぐにまとまって向かい合っていくような流れの授業なので、とても生徒たちのムードもアゲアゲで、集中して、ただその中でもお互いを他kメアって向かっていくようなムードです。

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気は、とても良く、親近感がもてる先生で、教室もアットホームで、よかったと思います。授業のながれや形式も、
わかるまで、質問等出来る、すばらしい環境だったと思います。雰囲気がない!いい塾は、やはり良いと感じました。

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいと楽しんで進んでいますが
進みの悪い子がいると
わかっている子は
まつかんじになるようてす
生徒同士で教え合ったりもしていて
帰りにはおみやげにあめちゃんをもらって帰ってきます
春にはイースターやハロウィン・クリスマスのイベントもやられていて
子どもたちは楽しそうにしています

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

たまに、小テストなどで理解度の確認が行われる。大事なとこは合格者が出るで、何度も行う。
友達もいるけれど、少人数でわきあいあいとして授業がおこなわれている。
遅刻していくと、残って、最初にやるべき小テストをしてくれる。

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:7万円

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円ほど

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても感じの良い先生方がたんとうについてくれまして、私の子供の担当の先生はとうだいしゅっしんとしておりましたが、とても親身に丁寧におしえてくださいまして、とてもラッキーだったなと感じております。なので経歴は申し分ありません。

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、あまりわからないが、気さくな先生だったと思います。笑顔で受け答えや、わからないところを、分かるまで教えてくれる、たよりがいがある先生だったと思います。評判が良いのは先生で決まるんだなって、思いました。

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

おばあちゃん先生で優しく
振替の授業やこちらの
要望をよく聞いてくださります
大手にはない一人一人に向き合った指導をしてくださります
しかしやる気のない子が混ざると
そちらに手を取られ授業が進まない事があるようです

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の種別(新人もいる)
教師の教え方(優しく接してくださり、子どもの性質に合わせて寄り添いながらツッコミもできる気さくな方、たまに鋭く言ってくれるところも良い。親にもフランクで分かりやすく説明してくれる)

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

しっかりと計画を汲んでいるような様子でしたので、とても安心して任せておける環境でした。また、そのスケジュール計画においてもしっかりとメールにてわたしたち親にもそうしんをしておいてくださいますので、その都度確認ができています。

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

数学をメインに教えて頂き、英語なども教えて頂いたり、色々な分野をお願いしてました。色々なカリキュラムを体験できるのが魅力的で、サポート体制も、
申し分ないですね。後は、先生とのコミュニケーションがいちばん大事やと思うてんも、問題なかったと思います。

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学では基本予習復習の
宿題が出ていて学校より
少し早く進む程度
間に合わないときや進みきらないときは
別料金無しで補修授業をしてくださります
テスト前には覚えるテストの直前なんかは
お休みになったり
教えていただいている
教科以外のアドバイスもしてくれるみたいです

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベル感(学校で習うよりは難しいコースを選択しているので、多少難しいが、数検や英検対策になったり、予習にもなる。)
授業の最初はテストをする事もある。数検や英検前は過去問を解いたり分からないところは教えてくれる。

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ご近所のママともの勧めにより、この塾に決めようと決心しました。その塾に通っています生徒たちの評判も上々でした。

狭山大野台教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよかったし、周りのお友達も、たくさん通っていたので、なれたお友達の環境がついているか、良いかなと思いまして。

東出戸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

うちからも近く
りっちもよく子供も先生になついていたので
英語をこちらで
習っていたこともあり追加で数学もお願いしました

正雀本町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立吹田東高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、送り迎えもしやすく、通いやすいから。値段も手頃だし、小学校から友達と一緒に通っていたため。

高島新屋敷教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 3
回答時期:2020年頃

ECCジュニア(算数・数学コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 早期に計算マスターを目指す!4歳から無理なく学び算数への自信をつける
  • 算数を通じて思考力を養成!自ら理解し深く学べる小学生コース
  • 定期テストや高校入試対策もバッチリ!中学生対象の数学コース

北九州市若松区にあるECCジュニア(算数・数学コース)

最寄駅
若松線本城から徒歩38分
住所
福岡県北九州市若松区高須東2-1-15
12
前へ 次へ

よくある質問

Q北九州市若松区で人気の塾を教えて下さい
A. 北九州市若松区で人気の塾は、1位は個別指導塾トライプラス、2位は対話式進学塾 1対1ネッツ、3位は個別指導の明光義塾です。
Q北九州市若松区の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 北九州市若松区の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q北九州市若松区の塾は何教室ありますか?
A. 北九州市若松区で塾選に掲載がある教室は48件です。(2024年06月02日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

北九州市若松区の塾の調査データ

北九州市若松区の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている北九州市若松区にある塾48件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は31%が30,001円~40,000円、中学生は32%が20,001円~30,000円、小学生は28%が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

北九州市若松区の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている北九州市若松区にある塾48件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は31%が週2回、中学生は45%が週2回、小学生は42%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

北九州市若松区の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている北九州市若松区にある塾48件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は54人が高校3年生、中学生は158人が中学3年生、小学生は81人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

北九州市若松区周辺の学習塾や予備校まとめ

北九州市若松区にあるおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている福岡県にある塾48件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください