お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?
更新日:

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

田中学習会(個別コース)の入塾を考えている方に向けて、授業料を徹底解説していきます。それぞれ小学校・中学校・高校ごとの料金をご紹介。あわせて、他の個別指導塾との料金比較についても記載しています。 一般的な集団塾に比べて料金が高くなりがちな個別指導塾。料金はやはり気になるポイントですよね。だからといって料金の高い/安いだけの情報で選ぶのではなく、お子さんの目標達成に近づけるのか、学習課題に合っているのかなども調べながら入塾を決めると、希望に合った塾が見つかると思います。ぜひ参考にしてみてください!

目次

田中学習会(個別コース)とは?

田中学習会のはじまりは1985年。広島市からスタートしています。その後、広島を中心に教室を増やし、岡山・福岡・大阪・香川と拡大し、現在では約90の教室を展開しています。
 
対象としているのは、小学生から高校生まで。授業スタイルは複数の生徒が一緒に受ける集団型ですが、希望をすればマンツーマンによる個別指導を受けることも可能。生徒一人ひとりの学力レベルや目的に合わせて、指導スタイルを選択することができます。

また、定期テスト対策も万全。2週間前から無料の補講を受けることができ、各学校別での徹底したテスト対策を実践。テスト後も結果を分析し、振り返りや保護者面談に活用しています。

田中学習会(個別コース)の授業料を徹底解説!小中高別で詳しく見ていきましょう

田中学習会(個別コース)の料金はどのぐらい?
ここでは、小学生・中学生・高校生別に平均的な料金を紹介していきます。ここでは、週1回・月4回通った場合の基本的な月額料金を記載しています。

小学生

田中学習会(個別コース)の小学生コースでは、一人ひとりの目的に最適なオーダーメイドカリキュラムを作成し、日常から学習する習慣づくりをおこないます。そして、しっかりとした基礎力を養成し、定期テスト対策により内申点をアップさせます。また、将来必要とされる応用力が身に付けられるようきめ細かく指導します。

料金内訳(小学6年生・週1回の場合)

入学費 11,000円
月間授業料(週1回の場合) 約7,700円
年間授業料(週1回の場合) 約92,400円

※上記は一般的な目安となります。

中学生

田中学習会(個別コース)の中学生コースでは、自ら学び取る力を向上させ、基礎学力はもちろん第一志望合格の応用力を身に付けさせます。受験対策は出題傾向を徹底的に分析して効率よく学習し、小論文や作文などの推薦入試対策も怠りません。また、フレキシブルなスケジュールで、部活や行事との両立も心配ありません。

料金内訳(中学3年生・週1回の場合)

入学費 11,000円
月間授業料(週1回の場合) 約8,360円
年間授業料(週1回の場合) 約100,320円

※上記は一般的な目安となります。

高校生

田中学習会(個別コース)の高校生コースでは、大学受験を念頭に置いて、第一志望に合格する基礎力・応用力が養えるようサポートします。目的や生活スタイルに合わせた学習スケジュールで、一般入試や推薦入試が突破できる力を無理なく効率的に身に付けさせ、生徒が希望すれば、各種試験対策を組み入れることも可能です。

料金内訳(高校3年生・週1回の場合)

入学費 11,000円
月間授業料(週1回の場合) 約10,560円
年間授業料(週1回の場合) 約116,160円

※上記は一般的な目安となります。

他の個別指導塾と比較!田中学習会(個別コース)は高いの?安いの?

他の個別指導塾と比べて、田中学習会(個別コース)の授業料はどのぐらいなのでしょう?実際に比較してみました。小学6年生・中学3年生・高校3年生のそれぞれで、週1回・月4回通った場合の基本的な月額料金を記載しています。授業時間は各塾によって異なるので、1コマあたりの時間も考慮してご確認ください。

他の個別指導塾との月料金比較(週1回・月4回通った場合)

塾名 小学6年生 中学3年生 高校3年生
田中学習会(個別コース)(50分) 月7,700円 月8,360円 月10,560円
明光義塾(90分) 月13,200円 月15,400円 月17,600円
スクールIE(90分) 月14,515円 月15,505円 月18,515円
個別指導塾スタンダード(75分) 月10,400円 月13,000円 月15,800円
個別指導学院Hero’s(50分) 月4,000円 月6,000円 月8,000円
ITTO個別指導学院(50分) 月7,650円 月8,460円 月11,420円
毎日個別塾 5-Days(小中:50分、高:調査中) 月6,050円 月10,670円 月14,520円

※上記は一般的な目安となります。

複数の個別指導塾と比較してみたところ、田中学習会(個別コース)は「安い」といえる傾向にありそうです。ただし、上記はあくまで基本料金。生徒さんの科目数やオプションによっては変わってくるでしょう。もう少し詳しく知りたいという場合は、各教室に問い合わせてみてくださいね。

田中学習会(個別コース)の口コミもチェック!

実際に通っているお子さんや保護者の方の声も集めています。苦手科目が克服できた、緊張感をもって授業に取り組めた、などの声が多くみられました。参考にしてみてください。

「成績向上・結果」に関するコメント

・中学受験です。 繰上げ合格もありましたが、無理だろうなとみんなが眼中になかった所が合格となり、今はそこへ通っています。(小学生・保護者)

「講師・授業の質」に関するコメント

・一人一人をよくみて下さっています。(小学生・保護者)

「サポート体制」に関するコメント

・とても親身になって対応してくれました。クラスコースではありましたがわからないところはすぐに挙手するように促されていたため、理解しやすく、自主勉強中も連絡すれば解説してくれるほど丁寧に対応してくれた。(中学生・生徒)
・子供たちが帰る時間帯等は、先生方が外に出て見回りしたり、車の誘導をして下さっています。(小学生・保護者)

「指導方針・カリキュラム」に関するコメント

・教材は通っていた中学校に特化したテキスト、模試だったため、大量の過去問を元に制作してくれていた。 宿題は基本的にはなく授業内でできることを行い、できなかったら授業に遅れるため自己責任という、常に緊張感を持って授業に取り組んでいた。(中学生・生徒)

実際に問い合わせてみる

ここでは、田中学習会(個別コース)の一般的な料金についてご紹介しましたが、料金は生徒によってそれぞれ。
どのような学習をするかによって大きく変わってきます。お子さんや保護者の方の希望にあわせて、各教室の講師が適切なプランを紹介してくれますので、まずは一度、問い合わせてみても良いかもしれませんね。

  • 料金はどのくらい?
  • 志望校合格に向けた最適なプランは?
  • 見学や体験授業はある?

料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、
担当者より丁寧にご説明します。まずはお気軽にお問い合わせください。

田中学習会(個別コース)の紹介ページ

・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

【小学生の塾選び】失敗しない!選び方のポイントを徹底解説

【2025年最新】中学生におすすめの学習塾22選!塾選びの方法や特徴を徹底解説

【2025年最新】大学受験塾のおすすめ20選!いつから通うべき?費用まで紹介

スクールIEの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

スタンダードの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

明光義塾の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別教室のトライの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

毎日個別塾5-Daysの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

ITTO個別指導学院の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導学院Hero’sの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください