学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 【2025年最新】小学生向けオンライン春期講習について解説!おすすめ塾も紹介
更新日:

【2025年最新】小学生向けオンライン春期講習について解説!おすすめ塾も紹介

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

小学生が1年間の単元を復習したり、基本的な学習習慣を身につけたりするのに適しているのが春期講習です。しかし新型コロナウイルスがまだ収束しない中、子どもを通塾させることに不安を感じる方も多いのではないでしょうか。塾によってはオンラインで春期講習をおこなっており、自宅にいながら講習を受けられます。今回は小学生向けオンライン春期講習を開催している学習塾情報を中心に、オンライン講習の基本情報、春期講習のメリットなどを解説します。

目次

小学生向け、オンライン春期講習の基本情報

現在多くの学習塾では、小学生向けのオンライン講習をおこなっています。春期講習も受講可能で、パソコンやスマホなどの通信端末とインターネット回線があれば、自宅にいながら塾の講習を受けることができます。集団指導や個別指導、映像授業、個別学習など、指導スタイルは塾やコースによってさまざまです。

最も大きなメリットの一つが、塾へ通う必要がないこと。他の生徒や講師と直接顔を合わせる必要がないため、新型コロナウイルスなどの感染症にかかるリスクを減らせます。また往復の通塾時間と帰宅時間を短縮できることから、スキマ時間を有効に活用できるようにもなるはずです。

オンライン塾については以下の記事でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

オンライン家庭教師のおすすめ20選!学年や目的別で相性がいいのはどれ?オンライン家庭教師のおすすめ20選!学年や目的別で相性がいいのはどれ?【2025年最新】小学生向けおすすめのオンライン塾14選!塾ごとの特徴も徹底解説【2025年最新】小学生向けおすすめのオンライン塾14選!塾ごとの特徴も徹底解説

小学生が春期講習に通うメリット

オンライン講習に限らず、小学生が春期講習へ通うことには、どのようなメリットがあるのでしょうか?続いては春期講習で得られる主なメリットを紹介します。

①勉強の習慣が身につき、生活リズムを崩しにくい

高い学力を身につけるためには、毎日コツコツと勉強する習慣が欠かせません。春休み前は学校の授業や宿題など、毎日勉強をしていた子どもでも、春休みに入った途端に勉強をストップしてしまうことは珍しくないこと。多くの学校では春休みに宿題を課さないため、まったく勉強をせずに遊んでしまう子どももいるでしょう。

また夜遅くに寝て、朝は遅い時間に起床するなど、生活リズムも崩れてしまうこともあります。春期講習へ参加をすれば、必然的に毎日勉強することになります。日数や一日の時間数は講習やコースによって異なるものの、まったく参加しない状況よりは勉強する時間を確保できるはずです。勉強習慣を身につける、絶好のチャンスとなります。また生活リズムも崩さずに、規則正しい生活を送れるようにもなるでしょう。

②前年度の復習と新年度の予習をおこなうことで、好調なスタートがきれる

春休みはちょうど1年の学年の終わり。1年間に勉強した単元を復習する良い機会です。勉強は一つひとつの積み重ねなので、これまでに勉強した内容でつまずきがあると、その後の勉強にも大きな支障をきたしてしまいます。春休み中に1年間の総復習をして、理解不十分な箇所をつぶしておくと、4月以降の勉強もスムーズです。

また講習によっては、予習を取り入れているところもあるでしょう。先取り学習をしておくことで余裕を持って4月以降の授業に臨め、また他の子どもたちに大きく差をつけられるようにもなります。

③自分の得意・不得意を把握できる

子どもによっては自分の得意・不得意を客観的に把握できていません。「何となく苦手だな」と感じていても、具体的に何が苦手なのか、何が原因となって苦手になっているのかを、正しく理解できていないケースがあります。

成績を効率的にアップさせるためには、客観的に自分の学力を知ることが大切です。春期講習でこれまでの復習をすることで、自分の得意・不得意を理解できるようになります。また特に個別指導スタイルの春期講習なら、講師が子ども一人ひとりの得意・不得意をプロの観点から指摘し、さらに不得意科目や分野の克服に向けた学習指導もしてくれることでしょう。

④中学受験に対するモチベーションが高まる

中学受験を考えている子どもの場合、春期講習への参加を通じて、受験勉強へのモチベーションを高めることもできます。春休みは中学受験生にとって、非常に大切な季節。1年のスタートの春休み中に高い意識を持って勉強に取り組むことで、中学受験に対するモチベーションを高められます。春期講習では同じように中学受験を目指すライバルが集まり、相手から良い刺激も受けられるでしょう。

【2025年最新】小学生の春期講習について解説!おすすめの塾や費用についても紹介【2025年最新】小学生の春期講習について解説!おすすめの塾や費用についても紹介

【小学生向け】オンラインの春期講習をおこなっているおすすめ8選

最後にジュクセンがおすすめする、小学生向けにオンラインの春期講習をおこなっている学習塾を、全部で8カ所紹介します。

おすすめ塾 おすすめポイント
トライのオンライン個別指導塾 147万人以上の指導実績!高品質なマンツーマン指導をオンラインで受講できる
オンライン家庭教師WAM 独自に開発した双方向型授業での高い学習効果
中学受験 個別指導のSS-1 通塾中の大手進学塾で上位クラスに最短で入れるよう、マンツーマンで指導してもらえる
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ) 最難関校指導経験のある実力派講師が完全1対1で徹底指導
ナビ個別指導学院 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY 自宅からタブレット端末で個別指導を受講できる
エルヴェ学院 一人ひとりの理解度にあわせた勉強法
オンライン個別指導フリーステップLink One 京大・一橋大などの難関大学出身講師を中心とした1対1オンライン指導

トライのオンライン個別指導塾

トライのオンライン個別指導塾

\ 春の2大応援キャンペーン 実施中 /
今なら入会金&授業料1ヶ月分が無料!
完全1対1授業の春期講習で、効率的な成績アップを実現します。

〇トライのマンツーマン春期講習のポイント〇
・お子さまの学力や個性に合う講師による、1対1の「完全マンツーマン授業」
・「今の学年の総復習をしたい」「新学年の予習を頑張りたい」など、一人ひとりの目的に合わせたカリキュラム
・教育情報に精通した正社員の教育プランナーが受験情報や学習計画を手厚くサポート

無料の体験授業も受付中!1科目・1コマから受講いただけます。
この機会にぜひご利用ください。

※受付期間:2025年3月31日まで。
3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの60分授業×4コマ分。詳しくはお問い合わせください。

▼講習内容
今までの総復習や苦手科目の克服、新学年の授業内容の先取り、受験の早期対策などが人気です。
オーダーメイドのカリキュラムを、お子さまに合った講師がマンツーマンで授業します。

トライのオンライン個別指導塾の小学生向け春期講習のポイント

  1. 147万人以上の指導実績!高品質なマンツーマン指導をオンラインで受講できる!
  2. 全国どこからでも、相性ピッタリの講師や志望校のOB,OGから学べる!
  3. 教育プランナーや学習管理アプリによる手厚いサポートで初めてでも安心!
トライのオンライン個別指導塾の春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年1月14日(火)~2025年3月31日(月)
春期講習の申込締切 2025年3月31日(月)
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金

お近くの教室へお問い合わせください。

▼科目
算数・国語・理科・社会・英語
1科目1単元から受講できます。

お得なキャンペーン情報 今なら入会金&授業料1ヶ月分が無料!
3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの60分授業×4コマ分。詳しくはお問い合わせください。

3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

オンライン家庭教師WAM

オンライン家庭教師WAM

春期講習1回500円×新学年キャンペーン1ヶ月月謝無料+成績保証!

◆春期講習1回500円(税込)×新学年キャンペーン1ヶ月月謝無料
・AIを活用して自分だけの完全個別カリキュラムで学習。
・【苦手克服】【前期復習】【先取り学習】【受験対策】【進学塾フォロー】も!お子さまの目標に合わせて学習可能。
・プロ講師や東大生・京大生など有名大学講師が授業!
・合わなければ授業料全額返金で安心!

◆オンライン家庭教師WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
オンライン家庭教師では成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料2ヶ月免除。

※春期講習は40分授業1回500円、最大4回まで受講できます。(表示価格は税込です。)
※1ヶ月月謝無料:40分授業×4回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※実施中の他キャンペーンとの併用はできません。
※保証の適用条件など、キャンペーンについてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。

オンライン家庭教師WAMの小学生向け春期講習のポイント

  1. 独自に開発した双方向型授業での高い学習効果!
  2. 厳選された講師陣と指導センターでのサポート体制が自慢。品質の高い授業を提供!
  3. それぞれの目的に合わせたオーダーメイドカリキュラム!
オンライン家庭教師WAMの春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年2月1日(土)~2025年3月31日(月)
春期講習の申込締切 2025年3月31日(月)
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金 1回(40分授業)500円
※最大4回まで受講可能
お得なキャンペーン情報 40分授業1回500円、最大4回まで受講可能!
1ヶ月月謝無料:40分授業×4回が無料!
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※実施中の他キャンペーンとの併用はできません。
※保証の適用条件など、キャンペーンについてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。

3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

お近くの教室を選択し、お問合せください。

オンライン家庭教師WAMの紹介ページはこちら

中学受験 個別指導のSS-1

中学受験 個別指導のSS-1

中学受験 個別指導のSS-1の小学生向け春期講習のポイント

  1. 通塾中の大手進学塾で上位クラスに最短で入れるよう、マンツーマンで指導してもらえる!
  2. プロ講師が、成績アップのために「今やるべき問題」「今やるべき学習」に絞った指導をしてくれる!
  3. 毎月の学習カウンセリングの時間があるので、家庭連携もバッチリ!
中学受験 個別指導のSS-1の春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 お近くの教室へお問い合わせください。
春期講習の申込締切 お近くの教室へお問い合わせください。
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金 お近くの教室へお問い合わせください。
お得なキャンペーン情報 お得なキャンペーン情報は公開されておりませんでした(2025年1月27日時点)

3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)

全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)

名門会(TOMEIKAI)の医学部医学科合格実績は、毎年200名を超えます。
また、中学受験・高校受験・大学受験ともに、毎年多くの生徒が1ランクアップ以上の志望校に合格しています。

なぜ、このような高い合格実績を出すことができるのか?

それは、受験指導における豊富なノウハウと確かなシステムが、名門会(TOMEIKAI)にあるからです。
合格実績・指導経験が豊富な実力派講師だからできる、志望校合格へ向けたお子様専用のオリジナルカリキュラムの作成。
その講師をバックアップし、タイムリーな軌道修正をする教務担任の存在。
「憧れの志望校に合格したい!」を実現する「合格させるための方法論」を持っている。

それが名門会(TOMEIKAI)です。

完全個別1対1指導のため、完全オーダーメイドの指導が可能です。
□ 最難関中学受験指導(筑駒・開成・灘・桜陰など)
□ 難関中学受験指導
□ 内部進学指導
□ 資格試験対策指導 
□ その他指導

全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の小学生向け春期講習のポイント

  1. 最難関校指導経験のある実力派講師が完全1対1で徹底指導!
  2. 教務担任が責任をもって成績を管理。百人百様のカリキュラムで学習を徹底支援!
  3. 1科目だけの受講でも、全受験科目のカリキュラムを立て、夢の第一志望校合格を徹底サポート!
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年1月9日(木)~2025年3月31日(月)
春期講習の申込締切 2025年3月31日(月)
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金

▼料金
入会金・授業料・教室維持費・通信費

※志望校・指導内容・指導回数など、生徒一人ひとりで異なります。
 お気軽にお問い合わせください。

▼科目
算数・国語・理科・社会・英語・その他

お得なキャンペーン情報 お得なキャンペーン情報は公開されておりませんでした(2025年2月13日時点)

\3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

4回まで無料体験できる!

< おせっかいな先生たちと“できた!”を見つけるナビ式復習>

新学年で良いスタートを切るためには、今まで習ってきた教科・単元で苦手や弱点になっている
「つまずき」を解消することが最も重要です!
 
ナビ個別の春期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。

【春期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します。
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく

ほめる指導で「勉強が楽しい!」を実感。
「わからない」を「わかった」「できた!」に変えていくことで、勉強が楽しくなりやる気もアップ!
おせっかい先生たちと一緒に効率よく復習をしながら学習習慣を身につけましょう。
新小6生は5教科復習が可能!中学進学に向け基礎定着と苦手克服を図ります。

ナビ個別指導学院の小学生向け春期講習のポイント

  1. 4回まで無料体験できる!
  2. 曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能!
  3. 無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく!
ナビ個別指導学院の春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年3月1日(土)~2025年4月29日(火)
春期講習の申込締切 2025年3月29日(土)
対象学年 新小学2年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金

▼料金
1コマ:3,300円(税込)

◎指導教科により別途テキストをご購入いただきます。
◎講師1人に対し生徒3人までの授業です。
オンラインでの講習はグループ講習(小集団・新小3~)です。
◎新小5・6の英語は「読み書き」中心の対面授業と「話す・聞く」中心のオンライン授業のコースがあります。

▼科目
【新小2~3】算数・国語
【新小4】算数・英語・国語
【新小5~新小6】算数・英語・国語・理科・社会

お得なキャンペーン情報 4回まで無料体験可能!
無料体験から継続してご入会の方は入会金無料

1月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

お近くの教室を選択し、お問合せください。

ナビ個別指導学院の紹介ページはこちら

オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY

オンライン個別指導塾Fit NET STUDY

こんなお悩みありませんか?
・どんな塾が合うのかわからない。
・他の予定でスケジュールが空いていない。
・塾までの通塾や送迎が大変。

フィットネットスタディのオンライン春期講習では、自宅で個別指導が受けられます。一人ひとりに合わせたやり方で復習しながら、担任と講師の“お子さま専属チーム”がやる気を引き出します!

中学で学ぶ単元の土台となる基礎を復習し、定着させます。発言や質問をしながら進める対面式授業だから、自宅でも集中して楽しく勉強ができます。

オンライン個別指導塾 Fit NET STUDYの小学生向け春期講習のポイント

  1. 自宅からタブレット端末で個別指導を受講できる!
  2. 丁寧な解説と演習のくり返しで成績アップ!
  3. 授業日以外も学習が進む4つのサポートルーム!
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDYの春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年3月17日(月)~2025年4月12日(土)
春期講習の申込締切 2025年3月27日(木)
対象学年 新小学4年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金 小4・小5:11,000円
小6:15,400円
お得なキャンペーン情報 講習受講後の入会で、入会金22,000円(税込)を全額免除

1月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

エルヴェ学院

エルヴェ学院

エルヴェ学院は、生徒一人ひとりに適した個別学習プランをご提供します。学年別・目的別に対応するので、きっと「キミだけの授業」が見つかるはずです。

・エルヴェ学院は、生徒一人ひとりの学力、個性、学習習慣に応じた個別学習カリキュラムを作成し、お子様に最適な学習方法で「理解する」⇒「自力で問題が解ける」までをサポートします。
・5教科対応。内申UP~受験対策まで対応可能です。
・講師は担任制。最適な先生が担当します。
・授業回数、曜日、時間帯が選べるので部活や習い事との両立も可能です。
・映像授業のほか、オンライン授業も用意しています。
・無料体験授業承ります。エルヴェ学院の「指導の良さ」を実感ください。

◎目的別・学年別個別指導プラン:国語・算数基礎力養成、中学受験対策、苦手科目対策
ー国語、算数、理科、社会、小学英語(1教科から受講可能)
ー科目理解度に応じ予習型・復習型・受験対応型指導があります。

エルヴェ学院の小学生向け春期講習のポイント

  1. 一人ひとりの理解度にあわせた勉強法!
  2. 保護者サポートも充実!生徒のモチベーションを最大化!
  3. 知識の定着を徹底。4回の反復学習で着実に「できる」を実感!
エルヴェ学院の春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年3月17日(月)~2025年4月12日(土)
春期講習の申込締切 2025年4月11日(金)
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導
料金

春期講習受講すると今なら4回分の無料授業進呈

90分1コマ/3,150円(税別)×ご希望の受講回数
教材費は別途1教科あたり2,000円前後となります。
※詳しくは最寄りの教室まで直接お問い合わせください。

▼科目
算数・国語・理科・社会・英語
※中学受験指導も可能です。

お得なキャンペーン情報 春期講習受講すると今なら4回分の無料授業進呈

3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

お近くの教室を選択し、お問合せください。

エルヴェ学院の紹介ページはこちら

オンライン個別指導フリーステップLink One

オンライン個別指導フリーステップLink One

距離や時間の問題で塾に通う機会がなかった方、通塾中だがどうしても移動時間や送り迎えにお悩みの方、この機会にオンラインを試してみませんか?

この春休み、気軽に6,000円で4回授業をお試しいただけます。

また、本格的な受験指導をお考えの方は、オンラインならではの質の高い講師によるマンツーマンの指導を体験できます。春休みに来年度のスタートダッシュを図るため、ぜひこの機会にご利用ください!

▼講習特典
お得な【特典1】と【特典2】の併用が可能です! 

【特典1】回数制講座4回6,000円
回数制講座1講座分が全学年6,000円で申込み可能!4回のみの受講から可能なので新学年準備や春休みの総復習にご利用ください。
※過去フリーステップLinkOne回数制講座キャンペーン適用者は受講できません。

【特典2】月謝制講座2講座以上申込で授業4回分無料
月謝制講座を2講座以上申込の方について、月謝制講座1講座1か月分(4回分)が無料! 春のスタートダッシュに最適!!
※過去フリーステップLinkOne月謝制講座在籍生は対象外です。

オンライン個別指導フリーステップLink Oneの中学生向け春期講習のポイント

  1. 京大・一橋大などの難関大学出身講師を中心とした1対1オンライン指導!
  2. 科学的根拠を持った指導ができる、オリジナルの学習システム「S-CUBE」で点数アップを目指す!
  3. オンライン学習を効率的に進められる専用アプリと電子教材!
オンライン個別指導フリーステップLink Oneの春期講習 基本情報
春期講習の日程・期間 2025年1月4日(土)~2025年4月30日(水)
春期講習の申込締切 2025年4月3日(木)
対象学年 新小学1年生~新小学6年生
授業形式 個別指導/オンライン指導
料金

①回数制講座4回6,000円
②月謝制講座2講座以上申込で授業4回分無料
※①と②の併用可能!

それ以降も1講座12,100円(税込)から利用可能

▼科目
英語・数学・国語・理科・社会

お得なキャンペーン情報 ①回数制講座4回6,000円
②月謝制講座2講座以上申込で授業4回分無料
※①と②の併用可能!

3月31日までお得に入塾できる!
春期講習掲載塾への塾選からのお申込みで
最大10,000円分キャッシュバック!

まとめ

オンライン春期講習は塾に通う必要がないため、感染症に罹患するリスクを減らしたり、スキマ時間を有効活用したりするメリットがあります。現在は多くの塾でオンライン授業をおこなっているため、いくつか比較してみると良いでしょう。今回紹介したおすすめの塾情報も参考にして、子どもに合ったオンライン春期講習を見つけてください。

関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます

オンライン塾のデメリットとは?メリットや向き不向きの子どもの特徴もオンライン塾のデメリットとは?メリットや向き不向きの子どもの特徴も小学生の個別指導塾の料金はどれくらい?費用を塾別に比較して解説! 小学生の個別指導塾の料金はどれくらい?費用を塾別に比較して解説! 【小学生】集団指導塾の費用は?大人数/少人数の違い、個別指導と徹底比較! 【小学生】集団指導塾の費用は?大人数/少人数の違い、個別指導と徹底比較! 【2025年最新】算数塾おすすめ20選!中学受験対策や算数が苦手な小学生向けまで解説【2025年最新】算数塾おすすめ20選!中学受験対策や算数が苦手な小学生向けまで解説

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください