スペックTOMASの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
編集部
塾選(ジュクセン)編集部
スペックTOMASの入塾を考えている方に向けて、授業料を徹底解説していきます。 一般的な集団塾に比べて料金が高くなりがちな個別指導塾。料金はやはり気になるポイントですよね。だからといって料金の高い/安いだけの情報で選ぶのではなく、お子さんの目標達成に近づけるのか、学習課題に合っているのかなども調べながら入塾を決めると、希望に合った塾が見つかると思います。ぜひ参考にしてみてください!
スペックTOMASとは?
スペックTOMASは東京に教室を持つ学習塾で、対象は中学受験を目指す小学1年生から6年生までとなっています。個別指導塾として有名なTOMASの最難関中学受験に特化した学習塾で、御三家や筑波大学附属駒場中学などへの合格を目指すのが特徴です。対象は小学校1年生からなので、なるべく早い段階から中学受験対策をスタートさせたい人にもおすすめです。
授業は1対1の完全マンツーマンを採用。受験指導豊富な社会人プロ講師が授業を担当し、一人ひとりの学力や志望校、学習ニーズに合わせてオーダーメイドカリキュラムで合格力を身に付けます。また受験当日から計算した逆算カリキュラムを導入しており、ムダのない学習計画で勉強を進めていけるでしょう。
塾の雰囲気が知りたい、実際の教室を見てみたい方は「教室見学」がオススメ!
教室の広さや自習室の様子など、足を運ぶからこそ分かる情報がたくさん。
希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください。
スペックTOMASの授業料金を徹底解説!
スペックTOMASの料金はどのぐらい?
ここでは、スペックTOMASの料金について調査した結果を紹介していきます。
小学生
スペックTOMASの1・2年生のコースは3年生からの「スペックTOMASカリキュラム」の準備期間として、知的好奇心を刺激し、学習の土台作りをします。60分の授業の前半を「学びの時間」、後半を「気づきと発見の時間」に分け、学習の面白さを感じてもらいながら主体的な学習習慣の定着を目指します。
3年生では自分で考え表現する力、4年生では入試に頻出する単元を深く理解する力を養います。5年生からは実践力を身に付けるための入試レベル問題に取り組み、6年生では志望校の入試過去問を中心に演習を繰り返します。スペックTOMASは学年別のロジカルな視点で最難関中学の合格を目指します。
結論を先にお伝えすると、スペックTOMASの料金は公式サイトで公開されておらず、インターネットで正しい料金を知る方法はありませんでした。学習塾の料金はどこの塾に通うかどうかよりも、お子さんの学力や塾に通う目的によって大きく変動します。
塾の教室や公式の雰囲気とお子さんの性格・タイプがマッチするかどうかが成績アップに大きく影響しますので、ぜひ一度問い合わせを行い正確な料金を知るとともに、お子さん合う塾か見学に行くことをおすすめします。
関連記事:小学生向けのおすすめ学習塾を紹介!特徴・費用・サポート体制も比較チェック
スペックTOMASにはどんなコースがある?
スペックTOMASのコースを徹底解説します!
お子さまやご自身に合うコースはどれか、確認してみてください。
新小学1・2年生のプレ・エリート個別指導
小3からの「スペックTOMASカリキュラム」の準備期間として、算数・国語・学習習慣・プラス1[体験型プログラム](理科実験・英会話等)の4つの力を育てるコースです。算数においては「自分で考える科目」であることを意識させ、国語は漢字や語彙力の強化から自分の言葉で自分の考えやその根拠を伝えられる力を培います。
また、60分間の授業の前半を「学びの時間」、後半を「気づきと発見の時間」と分けることで目指すのは主体的な学習習慣の習得です。最難関中学受験で問われる思考力や論理力の構築は実は高学年からの準備では難しいもの。低学年の内から計画的に土台を作りたい方におすすめのコースです。
新小学3年生のエリート個別指導
最難関校合格に向けた逆算カリキュラム=「スペックTOMASカリキュラム」に沿って、最難関校受験に必須の思考力・論理力を早い段階から鍛錬していくコースです。算数では先入観なく自分で試行錯誤しながら解答への道筋を探す力を、国語では漢字や語彙力の強化から自分の言葉で自分の考えやその根拠を伝えられる力を培います。
理科では「なぜ?」「どうして?」を広げられる授業を、社会では「覚える力」と「考える力」の両方を養う授業を行います。完全マンツーマン指導で無駄無く合格に必要な土台作りを進めることができますよ。
新小学4年生のエリート個別指導
小学4年生のコースでは、最難関中学受験に向け豊富な情報量と受験指導のノウハウを生かした完全マンツーマン指導で高度な思考力を養っていきます。
算数では入試頻出の単元を中心にただ正解するだけでなく、より難度の高い問題への対応力も培います。国語では入試頻出のテーマを題材とした文章読解を行い「問題としての国語」を捉えていきます。理科と社会も知識の習得の域を超えた深い理解を追求します。単なる知識のつめ込みや暗記では太刀打ち出来ない、最難関中学受験に必要な力を獲得したい方におすすめです。
新小学5年生のエリート個別指導
小学5年生のコースでは最難関中学受験に向け、いよいよ入試実践力を鍛えていきます。算数・国語は小5までに受験に必要な全単元をひと通り終わらせるカリキュラムで、かつ理科も含めて入試レベルの問題を扱います。
また、「講師の質問を通して、生徒自身が考えて答える」対話形式の毎回の授業が、難関校で求められる「自分の考えを表現し、第三者に伝える力」を鍛えます。受験までまだ1年以上ある小学5年生ですが、先手をとって実践力と入試テクニックを身に付けたい方におすすめです。
新小学6年生のエリート個別指導
選抜テストに合格した高い意識を持った小学生のみ、最難関校への合格実績のある社会人プロ講師のみという環境の中で完全マンツーマン指導により志望校への合格力を完成させるコースです。
授業では国算理社すべての科目で過去問や志望校別問題演習を徹底的に行い、さらに最難関校6校(開成・麻布・慶應中等部・桜蔭・女子学院・早稲田実業)各校の入試問題を徹底分析した模試で確実に実践力を高めます。合格を勝ち取る上で必要な力の総仕上げ段階で、万全な状態で入試に向かいたいという意欲のある方におすすめです。
塾との相性が分かる!「無料の体験授業」に参加しよう
おおよその授業料が把握できた後におすすめしたいのは、「体験授業の参加」です。予算や費用も塾選びに欠かせない要素ではありますが、やはり一番大切なのは、塾と生徒の相性です。実際の授業を体験することで、納得のいく判断が可能になります。入塾してみて「自分には合っていなかった…」とならないよう、まずは無料の体験授業で試してみてください。
また、体験授業は1つの塾だけでなく、2~3つの塾を体験するのもポイント!複数の塾を見ることで、比較検討がしやすくなります。安心・納得した塾選びができます。
スペックTOMASの無料体験授業
スペックTOMASでは現在、無料体験授業を行っていませんが、校舎見学や個別相談をすることができます。まずは気軽に問い合わせてみましょう。
\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/
スペックTOMASの口コミもチェック!
実際に通っているお子さんや保護者の方の声も調べてみました。参考にしてみてください。
「成績向上・結果」に関する口コミ
良いところは、成績を上げるためにきちんとカリキュラムを組んでくれるところです。また、その子の学力に合わせて授業を進めてくれるところも個別の良いところだと思います。(保護者)
「料金」に関する口コミ
料金については高い方だと思います。 しかしコスパを考えると高いとは思いませんでした。うちの子は団体塾では伸び悩んでいたので、個別になり、モチベーションも上がり、合格できたと思います。(保護者)
自由度が高く、指導も丁寧な分、料金はお高めになりますが子どもに合っていればギリです。(保護者)
「講師・授業の質」に関する口コミ
苦手部分を放置せず、ペースも合わせてくれる。熱心さを感じる。(保護者)
子供の特徴を理解して対応してくれるので、子供も楽しんで通っています。(保護者)
「サポート体制」に関する口コミ
担当窓口の方も非常に熱心かつ丁寧で、非常に良い塾だと思います。(保護者)
なかなかきれいな施設なので、ほとんど問題ありません。それに、教室の中には清潔感がありますし、静かで集中できます。(保護者)
「指導方針・カリキュラム」に関する口コミ
集団塾の補習で通っているので、それに合わせて臨機応変に対応してくれています。(保護者)
まだ目標がはっきり定まっていないところもあり自由度が高いので今は助かっています。(保護者)
実際に問い合わせてみる
ここでは、スペックTOMASについてご紹介しましたが、料金は生徒によってそれぞれ。
どのような学習をするかによって大きく変わってきます。お子さんや保護者の方の希望にあわせて各教室の講師が適切なプランを紹介してくれますので、まずは一度、問い合わせてみることをおすすめします。
各教室では、希望に応じた「無料相談会」を実施中
■ 料金について、もっと詳しく知りたい方!
■ 個別での相談会に参加したい方!
■ まずは勉強の悩み・課題を相談したい方!
■ 便利!オンラインで話を聞いてみたい方!
希望の教室を選択の上、各教室にお気軽に問い合わせてください。
・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
『進学個別指導のTOMAS(トーマス)』の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?
『メディックTOMAS』の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
【2024年】中学生におすすめの学習塾22選!塾選びの方法や特徴を徹底解説
【2024年最新】大学受験塾のおすすめ20選!いつから通うべき?費用まで紹介
執筆者プロフィール
塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。