京都大学合格に強い塾・予備校を厳選|合格実績や入試対策内容も紹介!
編集部
塾選(ジュクセン)編集部
京都大学合格を目指す中で「最適な塾や予備校がどこなのかわからない」「京都大学への合格実績や対策内容を比較しながら、塾や予備校を選びたい」とお考えの方もいるのではないでしょうか。そこでこちらの記事では、京都大学対策に注力している塾・予備校をご紹介します。「合格者人数」や「合格対策の具体的な内容」「講師や授業に関する評判」についても記載しているので、塾・予備校選びの参考にしてみてください。
京都大学合格に強い塾・予備校を選ぶチェックポイント
【ポイント1】京都大学の「入試対策」に注力している
最初にチェックしたいのは、京都大学合格に向けて、何かしらの「入試対策」を行っているかどうかです。例えば「志望大学が記載された対策コースがある」「過去問研究講座、予想問題対策講座など、大学別の対策講座がある」「独自で大学の入試分析をしている」「独自で志望大学の公開模試を実施している」「志望大学出身の講師を指名できる」など、具体的な取り組みを行っている塾・予備校を選ぶようにしましょう。
【ポイント2】京都大学に合格した生徒・保護者の「口コミ」や「体験談」がある
実際にその塾・予備校に通った子どもや通塾させた保護者からの口コミ・評判や体験談もチェックしておきましょう。講師陣について、授業の形式、流れ、雰囲気など、通っていたからこそ分かる塾・予備校の“リアルな声”も参考にしてみてください。
【ポイント3】京都大学の「合格実績」を公表している
最後に、具体的な合格者数を公開しているかどうかも重要なポイントです。あわせて、学部ごとの合格者数まで記載されていると、自身の希望学部における対策状況が判断しやすくなります。
また合格者数が少なく見える場合でも、塾の規模による差異も含まれます。「合格率」を公開している塾・予備校もありますので、こちらも参考にしながら選びましょう。
京都大学合格に強い塾・予備校5選
塾名 | 東進ハイスクール/東進衛星予備校 | KEC近畿予備校 | 武田塾 | 河合塾 | 駿台予備学校 |
---|---|---|---|---|---|
指導スタイル | 映像授業 | 集団授業 個別指導 |
個別指導 | 集団授業 | 集団授業 |
京都大学の入試対策 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
合格者の口コミ | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
合格者数 (2023年度) |
493名 | 公表なし | 公表なし | 1,377名 | 1,372名 |
月額授業料 | 1講座77,000円 (90分×20回) |
14,300円 (週1回) |
調査中 | 約19,600円 (週1回) |
調査中 |
年間授業料 | 調査中 | 約171,600円 (週1回の月額授業料×12で算出) |
調査中 | 約235,200円 (週1回の月額授業料×12で算出) |
調査中 |
※合格者の口コミは、『塾選』の口コミにおける有無を記載しています。
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
-東進ハイスクール/東進衛星予備校
プロ講師による映像授業と京大本番レベル模試で実践力を養成
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』とは?
東進ハイスクール/東進衛星予備校は、映像授業による大学受験のプロフェッショナルです。何万人もの受験生を志望大学合格へ導いてきた実績を持っています。日本全国から選りすぐられた講師陣による授業では、勉強を楽しみながら本物の思考力を身につけられます。また、オンライン授業の受講で自宅学習をすることも可能。志望大学合格に向けて多角的に学習をサポートします。
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の指導スタイルは?
東進ハイスクール/東進衛星予備校では第一志望大学に合格するために合格設計図を作成。長年の指導経験とデータ分析をもとに合格するための道筋が示されており、この設計図を使って担任が適切なアドバイスを行っていきます。高校入門から東大までの12段階から自分に合ったレベルの講座を選ぶことができ、受講講座の組み合わせにより費用を抑えることも可能です。授業終了後には毎回確認テストを実施し、受講した講座内容の理解度を確認。確実に理解してから次に進めることで、成績アップや学力向上を実現します。
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の京都大学合格対策は?
東進ハイスクール/東進衛星予備校では、生徒の学力に合った「レベル別講座の受講」、年4回の「京大本番レベル模試」によって、インプットとアウトプットを実施。京大本番レベル模試では、京都大学志望者の中における、順位や実力が把握できます。
「過去問データベース」では、最大30年分の過去問と解答を閲覧可能です。過去問データベースを駆使して、京都大学への合格対策を行います。
・生徒の学力に合ったレベル別講座の受講
東進ハイスクール/東進衛星予備校の授業の最大の特徴は、教科ごとに生徒のレベルに合った講座を受講できる点です。映像授業のため、理解できるまで繰り返して視聴できます。自分のペースで次のレベルの講座に進める点も、映像授業である東進ハイスクール/東進衛星予備校の講座の魅力です。
教科によっては、京都大学志望者を対象とする講座もあるため、より京都大学の入試に焦点を絞った対策が行えます。
・京大本番レベル模試
年4回実施される京大本番レベル模試は、京都大学の入試で求められる深い知識や思考力を問う本番さながらの内容です。
2024年の実施日は下記のとおりです。
2024年京大本番レベル模試の実施日 |
---|
6月16日・8月4日・10月6日・1月25日/26日 |
4回連続模試のため、学力の伸びや合格可能性が明確になる点は京大本番レベル模試の特徴の1つといえるでしょう。
直近の共通テスト本番レベル模試との総合評価も可能です。共通テスト後の第4回模試では、共通テスト本番の自己採点結果との総合評価を得られます。
模試結果は実施日から中8日で返却されるため、模試の問題の記憶が新しいうちに復習ができます。生徒がより多くの知識を吸収できるように工夫されている点も、東進ハイスクール/東進衛星予備校の京大本番レベル模試の特徴です。
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の講師・授業に関する口コミ・評判は?
東進ハイスクール/東進衛星予備校に通って、京都大学に合格した子どもや通塾させた保護者の口コミを紹介します。生徒や保護者のリアルな声も参考にしてください。
▼講師陣の特徴について
有名講師陣の通信衛星での授業になるため、一律に質の良い授業が受けられる。また、理解出来ないところは、何回でも聞き戻すことが出来る点が良かった。また、チューターなどのアドバイスや相談も出来るため、不安材料が少なかったと思います。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
プロの講師がたくさんいて、若い先生からベテラン先生まで多種多様なプロ講師が居て、また子供たちだけでなく親とも積極的に話をしていただき、とてもわかりやすくありがたかったです。またコミュニティも広く色んな分野に精通した講師が居てました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼授業の形式・流れ・雰囲気について
決まった時間から授業を受けるのではなく、自分の好きな時間から必要な科目や苦手な科目の講座が受けられるので、自分の生活スタイルに合わせた無理のない学習ができる。また、苦手科目の強化が合格のカギとなるため、集中的に克服した経緯があります。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
少数人数で和気あいあいとしたとても雰囲気のよい場所でした。わからないとこはわかるまできっちり説明してくれて、納得して理解させるのがとてもよかったです。またオンラインにも対応できて便利です。常に講師が色んなとこに電波を張っていて色んな分野の話しもしてくれて楽しく学んでました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼通塾したことよる最大の変化について
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
授業の内容が興味深く、楽しんで受講できるものが多くあったようです。現代文や英語長文読解のテクニック、世界史の深い知識など、学校だけではなかなか習得し難いものが得られたように思います。志望校の傾向対策もしっかりできました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
◎苦手科目の成績が向上した
塾に行きさえすれば、周りのみんなが頑張っている姿を目の当たりにするので、否が応でも頑張ろう!という気持ちになった。自分の苦手なところを洗い出すことができ、克服していくことができた。生活リズムができて良かった。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
東進ハイスクール/東進衛星予備校に通塾した子どもや通塾させた保護者からは「映像授業で分からない点を何度も見直すことができる」「時間割に捉われずにマイペースに受講ができる」などが高評価ポイントとして多くあげられていました。自分自身で学習計画を立てたり受験勉強に向かうことが得意な生徒、対面授業だと分からない点があっても質問がしづらいという生徒におすすめです。
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の京都大学への合格実績は?
【全体】
京都大学合格者:493名(2023年度)
【学部別】
総合人間学部:23名合格
文学部:37名合格
教育学部:10名合格
法学部:56名合格
経済学部:49名合格
理学部:52名合格
医学部医学科:28名合格
医学部人間健康科学科:20名合格
薬学部:14名合格
工学部:161名合格
農学部:43名合格
※『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
■『東進ハイスクール/東進衛星予備校』の料金は?
東進の月額費用は5万~10万!実際の費用を328名にアンケート
-KEC近畿予備校
京都大学合格をサポートする少人数制の授業と生徒に寄り添った指導
■『KEC近畿予備校』とは?
KEC近畿予備校は、大阪府と滋賀県に15校舎を展開し高校1年生から3年生・高卒生を対象とした大学受験予備校です。
「授業→演習・復習→質問受付→復習テスト」によって学力を増強させるKEC独自の学習システムと、入試の出題傾向をもとに作成されたKECオリジナルのテキストによって受験に必要な基礎力、応用力を効率的に養成します。
授業がない日でも集中して勉強することができる自習室や、いつでも質問をすることができる常駐の講師陣のサポートによって、生徒と塾・講師の距離を縮め、常に生徒に寄り添った指導を行なっています。
■『KEC近畿予備校』の指導スタイルは?
生徒一人ひとりの志望校合格を目指した科目別・能力別・志望校別のクラス編成と細かな指導が可能な「少人数クラス指導」を、大学受験に精通したプロの講師が担当します。また、高校生向けとなりますが、少人数クラス指導との併用も可能な「個別指導」も設置されています。
■『KEC近畿予備校』の京都大学合格対策は?
KEC近畿予備校では「志望校別の開講コース」「動画補講・復習システム」「志望校判定模試の結果を踏まえた個人面談や進学指導」で京都大学への合格対策をサポートします。
・志望校別コース【京都大学・大阪大学コース】
KEC近畿予備校の京都大学・大阪大学コースでは、両校の二次試験問題の傾向を押さえたオリジナル教材・プリントを使って指導します。KEC近畿予備校は、1クラスの平均人数が12人~18人の少人数クラス。少人数制のメリットを生かした、講師と生徒の双方向型の授業スタイルが特徴です。
レベルの高いほかの生徒の解法や考え方を吸収したり、京都大学志望者と切磋琢磨したりして受験勉強に励める点は、KEC近畿予備校の京都大学・大阪大学コースならではのポイントといえるでしょう。
・動画補講・復習システム
KEC近畿予備校では高校生の全ての授業を録画し、欠席時の補講として無料で視聴可能です。深い知識や思考力が問われる京都大学の入試に合格するには、毎回の授業に出席して苦手や弱点をできるだけ作らないことが重要です。
しかし、部活動や学校行事などで忙しいときには、欠席せざるを得ない日もあるでしょう。KEC近畿予備校の欠席時のフォロー対応は、京都大学を目指す高校生にとっては強い味方になるはずです。
・志望校判定模試の結果を踏まえた個別面談や進学指導
KEC近畿予備校では、志望校判定模試の結果を踏まえた教科担当講師からの個別面談と指導担当者からの進学指導を受けられます。教科担当講師の個別面談では、志望校判定模試の結果だけでなく授業の状況も踏まえた、多角的な進路指導が受けられます。
進学指導は年2回の定期面談に加え、随時希望制でも実施可能です。KEC近畿予備校の進学指導では、模試の点数や偏差値、判定などの結果だけでなく、生徒の勉強に取り組む姿勢やメンタルの状態にも配慮して、アドバイスをします。
「京都大学合格に向けて何をすべきか」を生徒と一緒に考え、合格に向けたサポートをするのがKEC近畿予備校の進学指導の特徴です。
■『KEC近畿予備校』の講師・授業に関する口コミ・評判は?
KEC近畿予備校に通って、京都大学に合格した子どもと通塾させた保護者の口コミを紹介します。生徒や保護者のリアルな声も参考にしてください。
▼講師陣の特徴について
経験豊富な方が多数在籍されている講師がいるので学べる事が沢山在り充実した授業が出来ていると感じました。今後も個々の講師をほかの方にもオススメしたいと考えています。今までも見た中ではレベルの高い講師なので親としても任せれるレベルなので安心です。(京都大学合格・回答者:生徒)【口コミを詳しく見る】
▼授業の形式・流れ・雰囲気について
授業の雰囲気もやりやすく、そして質問もしやすい環境が整えられているので初めての方でも非常に授業に取り組みやすい環境ではないかと感じます。判らないことは講師にガンガン質問すれば的確に回答してくれるので有難いです。(京都大学合格・回答者:生徒)【口コミを詳しく見る】
▼通塾したことよる最大の変化について
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通塾回数を増やすことでより勉強に対しての意識改革が芽生えてきたのと、学習能力もより強化されたような感じがしたので塾に通う事がどれだけ重要性が在るのか認識させられた感じがします。後は塾選びも大事ですので無料お試し会が在れば利用するのも良いと思います。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
KEC近畿予備校に通塾した生徒や保護者からは「ノウハウが豊富なベテラン講師」「小規模で講師が生徒のことを個別によく把握してくれている」「着実に実力がつくカリキュラム」に高評価が多く寄せられています。 少人数できめ細やかな指導を受けたいという高校生におすすめの環境です。
■『KEC近畿予備校』の京都大学への合格実績は?
【全体】
KEC近畿予備校の京都大学単体の合格実績は公表されていません。
京都大学を含めた国公立大学の合格実績:135名(2023年度)
※『KEC近畿予備校』の合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
■『KEC近畿予備校』の料金は?
-河合塾
京都大学の出題傾向を押さえた講座で合格をバックアップ
■『河合塾』とは?
河合塾は全国各地に教室を持つ、業界大手の大学受験専門の学習塾です。難関大学や医学部受験を目標としたコース・講座もあり、実際にたくさんの合格者を輩出。多くの受験生からも高い支持を集めています。また、講師の質の高さも魅力の一つです。全員が受験指導のプロフェッショナルで、分かりやすく、楽しく、熱い授業を展開しています。
■『河合塾』の指導スタイルは?
授業は複数の生徒が一緒に受ける集団型です。大学合格を目指す同じ目的を持った仲間たちと、切磋琢磨し合いながら勉強できるのが魅力です。また、チューター制度を導入しており、日々の学習状況チェックや進路相談が可能。一人ひとりの学力や目的に合わせて授業をカスタマイズでき、志望大学現役合格を強力サポートします。
■『河合塾』の京都大学合格対策は?
河合塾では、現役生の京都大学志望者を対象にした「京大英語」と「京大理系/文系数学」の特別選抜講座を開講。高卒生を対象にした「京大理系/文系アドバンストコース」「京大理系/文系コース」も各地区の大学受験科に設置されています。
季節講習ごとに京都大学対策講座を開講。京都大学の入試に必要な思考力や発想力を養成します。
年2回の京大入試オープンでは、志望者の中での自分の立ち位置を明確にできます。
・京都大学特別選抜講座
高校3年生を対象にした京都大学の特別講座では論理的思考や深い洞察力を養い、京大入試で試される実践力
を身につけられる内容になっています。特別講座の受講には、河合塾の受講資格の取得が必要です。
特別講座の受講資格がない場合でも、難関講座で京都大学の合格対策を実施できます。
・「京大理系/文系アドバンストコース」及び「京大理系/文系コース」
高卒生を対象にした京都大学の合格対策コースです。京大理系/文系コースでは、試験時間が長い京都大学の出題傾向に即し1つの問題にじっくりと時間をかけて取り組む集中力や深い思考力を養います。
さらに受講資格を持つ生徒はさらにレベルの高い問題演習に取り組める「アドバンストゼミ」が含まれる、京大理系/文系アドバンストコース」の受講も可能。
京大理系/文系コースにオンライン講師個別指導をプラスした「京大理系/文系オンライン講師個別指導プラスコース」では、河合塾講師による1対1のパーソナルコーチングを実施。合格に向けた学習計画を一緒に組み立て、短期ではなく年間を通じて専属のプロ講師が個別で指導していきます。
・季節講習ごとの京都大学対策講座
河合塾の季節講習では、京都大学の合格対策として「京大対策講座」を設置。京大の二次試験を突破できる粘り強い思考力や柔軟な発想力を養成できる授業内容になっています。
河合塾の季節講習には、共通テスト対策と二次試験対策にバランスよく取り組める京大対策プランもあります。授業では京大入試の傾向を徹底分析したテキストを使って、京大入試に頻出の分野に対する理解を深め、実戦力の強化につなげます。
・京大入試オープン
京大入試オープンは年2回、夏と秋に実施。2024年の実施日は下記のとおりです。
2024年京大入試オープンの実施日 |
---|
8月11日、11月3日 |
河合塾の京大入試オープンでは、受験前のプレ講義と受験後のフォロー解説講義を無料(要申込)で視聴できます。フォロー解説講義は答案返却前に視聴可能。記憶が新しいうちに復習できるだけでなく、今後の学習指針の説明も含まれています。
直近の全統共通テスト模試とのドッキング判定もできるため、自分の立ち位置を明確化できる点もポイントです。京大入試オープンは京都大学志望者にとって入試戦略を立てる上で、大きな判断材料となる模試といえるでしょう。
■『河合塾』の講師・授業に関する口コミ・評判は?
河合塾に通って、京都大学に合格した子どもと通塾させた保護者の口コミを紹介します。生徒や保護者のリアルな声も参考にしてください。
▼講師陣の特徴について
英語の先生が、西日本か全国のトップクラスだけ教えてる先生だったそうで、すごく授業が楽しいとその曜日は興奮して帰って来てました。理科系の先生もおもしろい授業だったようです。その日だけ来られる先生だったので質問とかも出来ないし、話しかけられも出来ないんだと残念そうに言ってました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
先生はたくさんおり、自分に合って、何でも相談できるような先生がきっと見つかると思います。ベテランの先生ばかりなので、わからないことや、困ったことがあれば、何でも相談すれば親身になって、考えてくれ、アドバイスをくれます。とても心強いです。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼授業の形式・流れ・雰囲気について
少し脱線しながらも楽しい授業だったと言っていました。隣の子と答案を交換してそれぞれ採点したりしたこともあった様です。親に言われてとかイヤイヤ来てる子などはいなかった様で、雰囲気は良かったそうでした。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
1クラス50人程のクラスメイトで成り立っています。先生は1人で、わからないことがあればその都度聞いたら丁寧に教えてくれます。質問もしやすい雰囲気ですので、気にすることなく、何でも質問し、理解できるまで教えてもらえます。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼通塾したことよる最大の変化について
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾での学習が学校での学習を先取りする形だったので、塾と学校がそれぞれ予習、復習の役割を持ち、効果的、効率的に学習することができた。それにより、余裕をもって学習することができたことが偏差値アップに繋がったと思います。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
◎苦手科目の成績が向上した
通塾によって苦手な数学が直前期に伸びた。河合塾のテキストは非常に優秀なので完璧にこなせば大いなる成果が現れる。最低3回は復習をするべきだと思う。志望校に特化したテキストだから本番では過去最高得点が取れた。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
河合塾に通塾した子どもや通塾させた保護者からは「講師の質の高さ」「チューター制度など大学受験へのサポートの手厚さ」「本人のやる気を引き出してもらえる環境」など評価の高い口コミが多く寄せられています。年度ごとの出題の癖を把握する大学受験のプロフェッショナルであり、生徒は何にどう取り組んだら良いかを迷うことなく、集中して京都大学合格を目指せる塾といえそうです。
■『河合塾』の京都大学への合格実績は?
【全体】
京都大学合格者:1,377名(2023年度)
※『河合塾』の合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
■『河合塾』の料金は?
-駿台予備学校
京大本番実戦テストで本番直前まで合格を全力サポート
■『駿台予備学校』とは?
駿台予備学校は、大学受験専門の予備校として、開校から100年以上、東京大・京都大・早稲田大・慶應義塾大をはじめとする難関大学や医学部医学科への合格を誇ります。業界大手の学習塾というだけあり、確かな実績によって蓄積された豊富な受験情報と指導ノウハウが魅力です。各大学の入試問題を徹底的に分析し、入試問題を意識した問題演習に取り組みます。記述式問題や論文対策も徹底的に行われるため、難関大学合格に必要な力を効果的に身につけられるでしょう。
■『駿台予備学校』の指導スタイルは?
授業は複数の生徒が一緒に授業を受ける集団型。志望大学や学力に合わせてコース分けがされており、ほかの生徒からの刺激を受けながら受験勉強を進められます。また、ライブ感あふれる授業を展開するプロ講師も魅力の一つです。熱気にあふれる講師たちのライブ授業は面白みにあふれています。
■『駿台予備学校』の京都大学合格対策は?
駿台予備学校では、高卒生の京都大学志望者を対象にした「EX京大理系/文系演習」や「京大理系/文系」のコースを開設。高校生は学力レベル別の授業を選択して受講できます。京都大学をはじめとする難関大志望の高校生には「選抜レベル」の講座がおすすめです。
駿台予備学校でも、季節講習ごとに京都大学対策講座を開講します。年2回の京大入試実戦模試と京大本番実戦テストの合計3回の京大入試に特化した模試の受験が可能です。
・EX京大理系/文系演習・京大理系/文系
高卒生を対象とするEX京大理系/文系演習コースでは、テキストでの講義とテスト演習・解説によって京大入試で求められる記述力の養成を図ります。京都大学合格に向けて、実戦的な勉強をしたい高卒生におすすめのコースです。
京大文系(理系)コースは、総合学力の養成と弱点の補強を重点的に行い、京大合格に必要な得点力を高めることを目的にしたカリキュラム構成です。実戦的な勉強だけだなく、苦手克服にも取り組みたい高卒生には京大理系/文系コースのほうが合っているでしょう。
・選抜レベル講座
京都大学合格を目指す高校生には、選抜レベル講座の受講がおすすめです。
選抜レベルの講座は、応用的な内容が講座内容の6割を占めています。京都大学や東京大学、医学部など難関大入試で求められる思考力や発想力、実践力を養成する講座内容になっています。
・年2回の京大入試実戦模試と京大本番実戦テスト
駿台予備学校では、年2回の京大入試実戦模試と入試直前期に京大本番実戦模試を実施しています。
2024年の実施日は下記のとおりです。
2024年京大入試実戦模試の実施日 |
---|
8月18日・11月17日 |
2023年の京大入試実戦模試の受験者は、第1回・2回ともに9,000人超えです。母集団が大きいだけでなく、直近の共通テスト模試とのドッキング判定もできるため、京都大学の志望者の中でどこの立ち位置にいるのかを明確化できる模試といっても過言ではないでしょう。
さらに、入試直前の2月には京大本番実戦模試を実施。京大入試を想定して2日間にわたって実施されるため、入試本番前のイメージトレーニングに最適です。
■『駿台予備学校』の講師・授業に関する口コミ・評判は?
駿台予備学校に通って、京都大学に合格した子どもと通塾させた保護者の口コミを紹介します。生徒や保護者のリアルな声も参考にしてください。
▼講師陣の特徴について
アルバイトなどではなく、専門のプロの講師による授業を受けることが出来る。長年の経験や最新の研究に基づく授業はわかりやすく、ポイントが絞られているので理解が進んだ。評判の教師の授業では、噂通りの実力を見ることが出来て満足できた。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
みなさんが、授業のエキスパートで、授業内容は非常に明快でわかりやすく、丁寧に教えてくれるので、疑問点が驚くほどない授業であった。教室担当の先生は非常に熱心に進路に向き合っていただけた。そのおかげで合格できたと言えるほど、感謝している。(京都大学合格・回答者:生徒)【口コミを詳しく見る】
▼授業の形式・流れ・雰囲気について
50分授業で集中力が保ちやすかった。基本的に講義は問題の解説が中心。事前に十分な予習が必要だが、定番の解法以外にも様々な別解を通していろいろな見方を考えることが出来た。座席は指定制で定期的に変更されるため、場所取りなどの必要はない。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
基本的には先生が前で講義をする形だったと思いますが、もし何らかの理由で、出席できなかった場合は、あとから録画したものを見れたように記憶しています。校舎を越えて受けられることもあってか、別に初対面の生徒が参加していても、あまり違和感なく溶け込める感じだと思います。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼通塾したことよる最大の変化について
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
有名人講師の授業は、やはり分かりやすく、頭に残りやすいようである。また、少なからず費用もかかるので、集中して聞かないと勿体無いという心理も多少は働いたのではないかと思う。あとは近くにライバルが居るので、負けたくないという心理効果が、大きいのではないかと思います。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
高校の進度より早く基本を理解しているものとして授業が展開されるようで結構しんどいとよく言っていました。そのため、予習をしていき基本をしっかり学習していた面では良かったかと思います。また、意識の高い学生さんが多かったので刺激的であったようです。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
◎苦手科目の成績が向上した
現役時代も学部を選ばなければ十分な学力がありましたが、自分のやりたい学科を目ざして一年間がんばったようです。難関校ですので苦手な科目があると合格できないようなので、苦手な科目の自学に励んでどんどん克服したように感じられました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
駿台予備学校に通塾した生徒や保護者からは「ハイレベルな講師陣で説明が分かりやすい」「受験の出題傾向や意図がしっかりと分析されている」などが高評価ポイントとして多く見受けられました。 京大入試に特化したカリキュラムもあるため、京都大学合格を照準に定めた効率的な受験勉強ができる塾といえるでしょう。
■『駿台予備学校』の京都大学への合格実績は?
【全体】
京都大学合格者:1,372名(2023年)
※『駿台予備学校』の合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
■『駿台予備学校』の料金は?
高校生が週1回、駿台予備学校の授業を受講する場合の料金は、下表のとおりです。
高2難関・英語(週1回、50分授業×3コマ、7月入学の場合) |
---|
分割納入:22,000円×8回 |
授業料は入学月や校舎の所在地、学年によって異なります。
高卒生が駿台予備学校に通う場合の授業料は、下表のとおりです。
高卒生の駿台予備学校の授業料(4月入学の場合の年間授業料) |
---|
870,000円~1,250,000円 |
授業料は入学月や校舎の所在地、コースによって異なります。また、別途入学金(70,000円)が必要です。
-武田塾
京都大学合格を後押しする徹底した自立型学習スタイル
■『武田塾』とは?
武田塾は生徒が自学自習を習慣化できるようにサポートをする、自立型学習スタイルを取り入れている受験塾です。大学受験で偏差値を上げるために必要な3ステップ「わかる・やってみる・できる」を生徒が自立して行うことで、授業を受けるよりも効率的に受験勉強ができると考えられています。
テストや宿題管理を通じて、生徒が自立して大学受験勉強を進められるように、個別にサポートするのが武田塾の大学受験指導です。
■『武田塾』の指導スタイルは?
武田塾では入塾時の偏差値や得意・苦手科目を踏まえて、一人ひとりに志望校別カリキュラムを作成。カリキュラムをもとに、学力レベルに合った参考書を完璧にできるようになるまで学習します。武田塾では、テストで合格しなければ、次の参考書には進めません。
さらに勉強した内容を定着させるために、週に2日の復習日を設けています。
徹底したカリキュラムの管理や定着度のチェックによって、着実に偏差値を上げられるように自学自習をサポートするのが武田塾の指導スタイルです。
■『武田塾』の京都大学合格対策は?
武田塾で京都大学の受験対策をしたい人には、国公立対策(東大・京大対策)コースがおすすめです。
国公立対策(東大・京大対策)コースでは「宿題ペース管理」「確認テスト」「個別指導」がセットになった個別管理特訓を行います。個別管理特訓で宿題の実施状況、取り組んでいる参考書の定着度を徹底管理して、京都大学合格に向けて指導をしていきます。
また、より徹底した宿題のペース管理をサポートしてもらえる「習慣コーチング」の受講も可能です。
・宿題ペース管理
武田塾の宿題ペース管理では宿題の内容・達成期限・やり方を指導するため、迷うことなく自宅学習に取り組めます。宿題の内容や達成期限は入塾時に決めた志望校別カリキュラムに沿って決められています。そのため、宿題ペース管理にのっとって勉強を進めることが、京都大学合格に近づく最大のポイントです。
・確認テスト
武田塾では週に1回の確認テストで勉強した内容が定着できているのかを確認します。確認テストは定着度を計るだけでなく、生徒に「きちんと勉強をしなければいけない」という意識を持たせる役割も担っています。
確認テストによって生徒の自学自習の質が明確になるため、他人の目がないとサボりがちな生徒には特に効果のあるシステムでしょう。
・個別指導
自立型学習スタイルの武田塾の個別指導では、確認テストの採点や1週間の勉強法の確認などを行います。
わからない問題や間違えた問題は、個別指導の時間に講師に質問可能。武田塾の個別指導では授業を行わない分、わからない問題の解説や勉強のサポートなどに時間を使えます。より質が高く一人ひとりに合った大学受験サポートを受けられるといえるでしょう。
・習慣コーチング
習慣コーチングは個別指導がない日でも自習室に通い、カリキュラムの内容に沿って勉強を進めるシステムです。自習内容の進捗や定着度合いを講師に自己申告するシステムのため、より質の高い宿題ペース管理を受けられます。1週間のスケジュールの提出義務もあり、徹底的にサボれない仕組み作りがなされています。
習慣コーチングはサボらない習慣を身につけ、勉強を生活の一部にするためのシステムです。
■『武田塾』の講師・授業に関する口コミ・評判は?
武田塾に通って、京都大学に合格した子どもと通塾させた保護者の口コミを紹介します。生徒や保護者のリアルな声も参考にしてください。
▼講師陣の特徴について
独自で学ぶカリキュラムにひかれて子供自身が、頑張って、テキストのみで勉強してました。何時間も好きな時に通えるシステムに気に入りました。講師については、特に問題が無かったです。可もなく不可もないって感じです(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
▼授業の形式・流れ・雰囲気について
授業スタイルがない点が、とても子供にあってありました。雰囲気も、個別式で他の人との関わりが少ないので、そこも気に入りました。授業スタイルがないため、子供の性格には、とてもあっていたと思います。他人と比較して、指導が無かったのが、本人の成績向上に繋がっていたのではないかと親目線で判断しております。雰囲気が、良かったと思います(京都大学合格・回答者:保護者/生徒)【口コミを詳しく見る】
▼通塾したことよる最大の変化について
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
はじめは面倒くさがって通うのも億劫な様子でしたが、いろんな学校の子達が集まっていたので、周りの生徒たちの影響もありどんどんとやる気が出てきました。勉強をすることの意味や、自分の将来を客観的に考えることができ、逆算していくことで受験勉強にも身が入るようになってきました。(京都大学合格・回答者:保護者)【口コミを詳しく見る】
武田塾に通塾した生徒や保護者からは「自学自習のスタイル」「コツコツと基礎を積み上げるスタイル」などが高評価ポイントとして多くあげられていました。自学自習といっても週に1回確認テストが行われ、講師からは間違えた箇所の解説や勉強方法を教えてもらうことができます。前向きに受験勉強に取り組める生徒にとって、効率的な学習スタイルといえるでしょう。
■『武田塾』の京都大学への合格実績は?
【全体】
武田塾の京都大学合格実績は公表されていません。
■『武田塾』の料金は?
・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
大学受験の大手塾・予備校の費用を徹底比較|おすすめ塾の料金情報も紹介
大学受験の塾にはいつから通う?学力や志望校に応じた入塾時期を解説
執筆者プロフィール
塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。