個別指導塾スタンダードの口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全775件(回答者数:200人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

とくにかわったことでもなければ、月に一度くらい大雑把な授業態度についてのいちおうの定期連絡くらいは寄越してきた程度だったと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

季節講習のカリキュラムをどうするかの連絡。三者面談の日にちについての連絡以外は特にありませんでした。季節講習前に連絡がある程度です。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが大学生講師で、新人やベテランなどさまざまでした。教科やコマ、その日によっても担当変更もあり、こちらから指定はできませんでした。面接が厳しいのでしょうか、どの講師も対応はしっかりしており現役の大学生の方がほとんどなので教え方もよかった印象でした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、大学生のアルバイトでした。そこそこ名門校ではあったと思うが、正直誰にでも出来たのではないかと思う。指導のプロではないので、親的には不安なところでした。子供は、学校の先生とは違って、友達の様な感じで教えてくれるところが気に入っていたようです。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は専用アプリで届きます。 大切な連絡は電話でかかってきます。 メールでは子どもの入退出時間がリアルタイムで送られて来ます。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

おそらくですが、ほとんどが大学生の講師だったと思います。なので若い方ばかりでしたが、厳選されているのか、きちんとした方々ばかりだったと思います。その日のコマによって講師が変わるのがどうなのかな…と思っていましたが、気の合う講師の方がいて、その方の授業の時は喜んでいました。質問しやすかったりしにくかったり、講師によってやはり色々あるようでした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

体験学習の時はプロの講師の方が対応します。 それ以降の学習時は、毎回違う大学生が対応するため、合う合わないがハッキリして本人のやる気がないと厳しいです。 自習時の講師は、あまり子どもたちを見ていないのか一緒に遊んでいたりする。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験の目標に向かって、毎月教科ごとの授業コマ数と教材が決められます。 あらかじめ志望校に則したテキストが決められてそれを進めていくという感じでした。 シフト制のように、授業予定が入ってる日時に出席します。 席が空いていれば、授業が入ってない時間も自習で使うことができます。 コマ数によって授業料も変動しました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:いちいち、覚えていない

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から車で約十五分です。駐車場も問題なくあります。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

コースが選べるが、時々面談があって必要以上に夏期講習など入れることになり かなり出費はかさむ。 ほかの塾よりも一コマあたりの時間が短い。 私立高校に対応したコースはない。 公立受験にはいいかもしれない。

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ショッピングセンター内にあるので安心

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:妻が管理していたので金額はわからない

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

社員ではなく大学生が教えてくれる。フィードバックのときに先生のプロフィールがわかるので安心感がある。高学歴ではない先生もいる。どの先生に当たるのかは行ってみないとわかりません。どのような単元をやったのか、習熟度、授業態度がわかります。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼ学生だった。科目ごとに教えられる先生があてられていた。文系であれば、国語と英語、理系であれば数学と理科など同じ先生に複数科目を習っていた。先生により、指導のうまい、へた、合う合わないはあったと思う。定期的に面談があり、その時は社員が対応していたと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自由に選べたので、子供と相談して苦手な科目のみ選択して、費用と時間を抑えることができて良かった。運動部に入っていたので、時間的にも余裕もなく、体力的にもあまりながい時間だと体力が持たず、続かなかったと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は入塾前の確認しかありませんでした。そこでは志望校の確認や希望する教科、苦手意識などの確認が行われました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが大学生のため距離が近く質問や相談がしやすかったが、プロでは無いため、分かりにくい人もいた。しかし、講師一人ひとりに評価をつけ、分かりにくいと思った人は外してもらうこともできたのでその点は良かったと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多くうるさい

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題などもみたりちゃんと塾に行けるようにごはん食べさせて送迎したり夏休みなどはプリントみたりしていた 塾に行った確認までしてました

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供一人一人にあった教材を選べたし息子は英語を覚えたくて入塾したのですが小学4年生だったのでまだ授業ではやってなかったのに6年生の教科書を分かりやすく教えてくれてよかった。息子は楽しく通っていたので英語を早く学べてよかったと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教科書に沿って、進めていくが、宿題が出て、それを次回塾に行った時に答え合わせする、そして、分からなかったところを教えてくれる、という感じ。 また、授業は、個別だったので、2,3人の生徒につき、1人の先生といったかんじでした

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:20万円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください