個別指導塾スタンダードの口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 884 件(回答者数:222人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わからない問題やわからない学習の内容を先生と一つずつ確認していくカリキュラムとなっている。一度学校の授業のように先生から教えてもらって例題を解いてみて応用問題も解いてみてちゃんと身になっているかをチェックされる。理解度によって更に問題を解いたり、別の内容に進んだりする。宿題として今日習った部分は復習も兼ねて出されることが多い。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業のスケジュールの確認や、授業終わりにその日行った授業の内容を教えてくれました。 個人面談の連絡などもありました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いろんなカリキュラムがあるから自分に合ったのを選べる。間違って選んだりすると、宿題など大変になるから慎重に選んだほうがいい。苦手教科だけもあるし、5教科のコースもある。お金が心配な人は最低限にしている人もいる。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初は個別によって学ぶ内容も進度も違うようにおもいます。決まったカリキュラムもなく、オーダメイドなので苦手なところとかは重点的に指導してもらい克服できるのかなと思いました。授業の振替などはよくしてもらったように記憶しています。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

今日はまだ塾にきていないがどうしたのでしょうかという内容の問い合わせが一番多かったので申し訳なかった。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いにあって車の通りも多かったと思いますが、通いやすそうでした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多かった

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

子供が数学、特に計算問題が苦手だったので、基礎からていねいに最初からご指導していただきました。なかなか解けなくても、根気強く紙に解き方を書いて教えてくれて、どんどん計算問題ができるようになってきました。勉強以外のことも色々教えてくださいました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

体調不良で休んだ時など、大丈夫かどうかの連絡や、休んだ時の振替の日を決める時に、電話連絡していただいた。 あとラインでも連絡あったと思います。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良かったです。 駐車場が狭く、子供を迎えに行った時停めれなかったことが、何度があります。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

数学が苦手だったので、基礎からていねいに指導してくださいました。計算問題も苦手だったので、何度もよく似た問題を繰り返し解いていくうちに、自分に自信が出来てきたように思います。そういった指導が出来る講師に数名おられたと思うので、良かったと思います。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

先生は大学生ですが、先生の教え方はわかりやすくてよかったようです。先生のプロフィールが開示されていました。面談時の社員はダメでした。前の面談がおしたとかでこちらが待たされたのにきちんとした謝罪がなくて失礼だと思いました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験直前に入校したのでとにかく実践練習で過去問をひたすら解いて模試の練習をしていました。子供の状況に合わせて冬季講習では受験までに安心して受験出来るようガッツリコマ数を増やして過去問をひたすら解いていました。

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

とくにかわったことでもなければ、月に一度くらい大雑把な授業態度についてのいちおうの定期連絡くらいは寄越してきた程度だったと思う。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施しているカリキュラムの詳細や、特徴は特にありません。通塾期間が短かったので、カリキュラムの説明もあまり聞く事がありませんでした。 月末にアプリから模試を毎回受ける事が出来ましたが、強制ではありませんでした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが大学生講師で、新人やベテランなどさまざまでした。教科やコマ、その日によっても担当変更もあり、こちらから指定はできませんでした。面接が厳しいのでしょうか、どの講師も対応はしっかりしており現役の大学生の方がほとんどなので教え方もよかった印象でした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スタンダードのテキストにそって習っていくのですが、学校の教科書とは異なるところを習っている時もあり、そこの擦り合わせが、少し難しかったように思います。習っているところが前後した事もあり、そこが少し気になった点ではありました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに特徴は感じなかった。 月末に模試があるが、受けても受けなくても良い。 通塾が長ければ、途中でカリキュラムの変更や説明があったのかもしれない。 夏や冬の講習は別料金で開催されていました。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の理解や、テストの結果を含め話し合いながら決めて行く形です。通学している学校が導入している教科書などに合わせて進めてくれていたと思います。季節毎にテストなどもあり、本人の課題なども把握しやすかったのではないかと思います。

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

家庭でのサポート

けっこうテキストが何冊もあったのでその管理とプリント類の管理など。また、宿題について、学校との兼ね合いで両方の宿題をいかに効率よくやり遂げるか、常に話し合いしていた覚えがあります。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

体験学習の時はプロの講師の方が対応します。 それ以降の学習時は、毎回違う大学生が対応するため、合う合わないがハッキリして本人のやる気がないと厳しいです。 自習時の講師は、あまり子どもたちを見ていないのか一緒に遊んでいたりする。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

家庭でのサポート

毎回の送迎とスケジュール管理、宿題範囲を子供に連絡して念押しはしましたが、特別丸付けや勉強を教えたりはしていませんでした。

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や冬期講習などのお知らせと金額の説明や、定期テストの案内と面談の日程調整など。定期テストの結果と学習のアドバイスなど。

通塾中

個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のバイトか中心、男性、女性 どちらかにかたよって いることもなく、バランスは良い。ただし、講師により、知識レベルにバラツキがあり、相性もあるのに、講師の指定ができない点がマイナス。また、講師のレベルが科目ごとに目視できないのはマイナス。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください