塾選ピックアップ
神戸大学、同志社大学の合格体験記
エディック・創造学園は、兵庫県内に40以上の教室を展開する進学塾。長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西高校をはじめとする兵庫県立トップ校へ毎年多くの合格者を輩出しており、県内での合格実績はNo.1※となっています。統計学に基づいた特許取得済の進路指導システムを導入し、精度の高い進路指導を実施。過去5万人以上の卒業生の合格実績データをはじめ、兵庫県全域にわたる入試情報とデータを駆使し、受験者の動向や合格ラインを分析。また「兵庫県統一模試」を主催しているほか、高校進学説明会や、保護者面談など、入試に役立つ豊富な情報を提供しています。
※エディック・創造学園調べ
エディック・創造学園の定期テスト対策は、中学校別に出題傾向を分析し、教科別に対策授業を実施。生徒の5教科合計の平均点が、学校平均を120点近く上回っています※。休日を利用し、1日8時間かけてテスト範囲を学習する「猛勉強会」を始め、学校のワークに至るまで理解しているかを徹底チェック。また内申点に影響する音楽・美術・技術家庭・保健体育など実技教科の対策を行うことも可能となっています。
※エディック・創造学園調べ
エディック・創造学園は、主要科目である英数国は通塾で、理社は進度や習熟度によってクラス分けされたオンライン授業で学ぶなど、通塾とオンラインのハイブリット指導が可能。効率的で効果的な学習を進めることができます。また全教科の成績アップに必要な「国語力」を重視しており、中学部の全学年で速読を必修化。読書をはじめとしたさまざまな取り組みで国語力を養成することで、全教科に必要な読み解く力、考える力を身につけて効率的な成績向上や志望校合格を目指します。
三田線田尾寺駅から徒歩10分
回答者数: 1人
回答日: 2023年04月11日
教師陣は創造学園の社員の方が中心だったと聞いています。特に塾長はベテランの先生で指導はもちろんのこと、進路相談にもしっかり対応されていました。講師の中にはアルバイトの先生もおられましたが、科目の指導が中心で進路については基本的に塾長が担当されていました。
あり
あまり覚えていませんが、質問には個別で対応されていたと聞いています。
2〜3時間
集団授業で和気藹々とした雰囲気でしたが、宿題のチェックや理解度確認のための小テストの実施はしっかりとされていたと聞いています。また、成績順でクラス分けがあったため、テストの時は特に緊張感があったようです。
テキストについては不明ですが、学校の授業に準拠した内容だったと思います。
進学実績
保護者/大学生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2023年04月11日
先生の指導が丁寧でヤル気を促すタイプでしたので積極的に通っていました。基本的には合っていたと思います。ただし、アルバイトの先生はやや指導のツメが甘く、個人的な感情を露わにすることもあったようで、そのあたりが不満だったようですが、概ね相性は良かったと思います。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月07日
全体の中の一員としてその場にいる事で、講師からの視線や意識が直接的に自分に届いていない、と思えることが緊張しいな子どもにとっては非常にリラックスできる環境で集団形式の塾での学習は非常にマッチしたと考えている。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月16日
挨拶の大切さ。学校では教えてくれない事。家では手がかかりすぎて、厳しい事を塾が主導的に実査してくれる。 世の中はオンラインの世の中だが、子供はオンラインよりも対面の授業の方が成果に繋がっている よって他の塾よりは息子に合っている
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月31日
家では誘惑が多く、集中力が長く続かないが、塾に行くと周りの子達のおかげで集中できる。 塾で勉強して理解できたことでどんどん自ら先に進めるようになったので、塾は合っている。 合っていない点はとくになし。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験
メイン講座の授業を体験。オリジナル教材を用いた、わかりやすくて力がつく授業です。(授業時間は教室学年により異なります。)
3
お申し込み・入学テスト
入学願書に必要事項を記入の上、申し込み。その後入学テストがあります。 ○試験科目 小4~6:算数・国語・面接 中学生:英語・数学・面接 ○出題内容 教科書水準の基本事項 ※小1~3は、能力開発の取り組みを体験。入学テストはありません。 ※実施日時についてはお近くの教室までお問い合わせください
4
合格通知到着
入学選考試験の結果は、1週間以内にお電話もしくは郵便にてご連絡いたします。なお答案は返却いたしません。
5
入学手続
合格通知到着後1週間以内に初回納入金、個人情報登録用紙などを提出します。※WEBでも入学手続きが可能です。