能力開発センター 姫路本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全218件(回答者数:44人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便は良いですが、駅前繁華街にも近く、夜間の治安に不安があったので夜の迎えは行ないました。
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便は良いですが、駅前繁華街にも近く、夜間の治安に不安があったので夜の迎えは行ないました。
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
姫路本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容は、学校や塾での課題の監督及び課題を解くに当たっての疑問点を分かる範囲で答えるなどを行ないました。 また塾からの連絡にあった家庭での学習指導を行ないました。
姫路本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの保護者への連絡内容としては、月例テストの結果及び授業態度、そして現時点での志望校合格の可否などがありました。 また家庭内での勉強指導も時折連絡でご指導貰いました。
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師陣は、元教師や大学教育学部出身のベテランから現大学教育学部在籍の新人まで、教育に関係する方々で構成されていました。 ベテラン講師は指導が丁寧で分かり易く、新人講師は年齢が近いせいか勉強での疑問点を気軽に質問できると言うそれぞれ良い面を持っていたと思います。
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便は良いですが、駅前繁華街にも近く、夜間の治安に不安があったので夜の迎えは行ないました。
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師陣は、元教師や大学教育学部出身のベテランから現大学教育学部在籍の新人まで、教育に関係する方々で構成されていました。ベテラン講師は指導が丁寧で分かり易く、新人講師は年齢が近いせいか勉強での疑問点を気軽に質問できると言うそれぞれ良い面を持っていたと思います。
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
少人数で一人一人をよく見てくれていた。親との面談も定期的に行ってくれ、アドバイスや相談にもよく乗ってくれた。子供も学校より頼りにしていた。合宿等では子供の悩みにも真摯に向き合ってくれていたようで、信頼されていました。
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の環境は駅前にあって交通の便が良いのですが、盛り場も近くて夜は少し迎えが必要な環境でした。
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は元教師・教育学部出身者・教育学部在籍者と教育に関するエキスパートな方々で、年齢の方も若い方が多いので、子供も質問などを気軽に行えたようです。また講義に関しても丁寧に指導をしてくださる方々でありました。
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、予習メインで進められていたと思います。各教科、50分ほどの授業があり、土曜日に通っていましたが、朝の9時から16時まで、びっちり授業があったと息子から聞いていました。昼休憩もあまりなく、算数にとても不安があったので、追加で授業を指定の曜日以外に通っていました。
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前に近く交通の便は良いが、夜は繁華街も近いので少し防犯面で問題があるような気がしました。
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便が良い。
姫路本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校及び塾での苦手問題解決に対する指導を行いました。その際に塾の講師陣からの連絡内容が大変参考になりました。
姫路本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に対する理解度の報告がメインで、講師陣指導のきめ細かい姿勢が感じられる連絡内容でありました。 授業姿勢に関してもちゃんと講師の方々が見ているのが理解できる連絡内容でありました。
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
姫路本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの塾での受講態度や習熟度、受験する学校への合格率や学校選択についてのサポートなど大変親身になってサポートしていただきご連絡いただきました。
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい
姫路本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や、質問に対しての返答、自宅での過ごし方、本人の捉え方など、保護者から見た子供の状態について伝えることが多かった。
姫路本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントの管理、直しの徹底管理を、妻が、実施していました。子供だけでは、なかなか直して、全て完璧にするのは難しく、親も協力しないと、中学受験は、無理ですね。
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いやすい。
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
姫路本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾から最寄り駅まで10分と近く、車通りも多いため、安全だと思った。 中学生までは先生が最寄り駅まで付き添ってくれるので安心だった。
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトなどの先生はいなかったと思います。どの先生も、中学受験についての知識は豊富な印象を受けていましたので、安心して子供の指導を任せることができました。教科によって、担当の先生が違っていました。どの先生も熱心な先生で、うちの子とは相性が良かったと思います。
姫路本校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を受け持つ講師は全て社員だと思います。どの先生も経験を積んでおられるようでした。30~40代の先生が多かったと思います。授業は分かりやすく、面白いと子供から聞いています。ほとんど男性の先生が多く、女性の先生は見かけたことがありません。
姫路本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先取り授業を行い、何度も復習を行うので、苦手な分野でも繰り返し行うことが出来るため、子供本人には合う方法だったようだ。高校生になっても先々のことを考えながら予習をしているので、今でも役立つ勉強方法だったと思う。難易度別にクラス編成がされており、上のクラスを目指すために努力していたと思う。
通塾中
姫路本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、どの教科も息子の志望校にあったものだったと思います。私立向けの授業ではなく、志望校にあった内容で、面接の練習や小論文の書き方などもカリキュラムにありました。 他の塾のことはわかりませんが、しっかり組まれていたように思います。