福岡県立大学の合格体験記
能力開発センター 広畑校
対象学年
授業形式
能力開発センター 広畑校のおすすめポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
能力開発センター 広畑校はこんな人におすすめ
正しい勉強方法を学びたい
能力開発センターでは、生徒一人ひとりが正しい勉強方法を身につけることができるよう指導を行なっています。
授業ではこれから勉強することに対して参考書などを使って自ら調べる「予習型学習」と、授業のポイントなどを自分なりにまとめる「ノート作り」などの正しい勉強方法にこだわった指導を行なっていることが特長です。
能力開発センターの授業を受けることでこれらの能力を高め、正しい勉強方法を身につけることができます。
最短・最速で成績を伸ばしたい
能力開発センターでは、AI・タブレット教材で学習を進めることができます。
AI・タブレット教材による学習では、AIが生徒一人ひとりの学力や学習理解度に応じて適切な学習内容を提示してくれるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
このような指導により、最短・最速で成績を伸ばしていくことができます。
個別指導を受けたい
能力開発センターの「能開個別」では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や学習目標に合わせた指導を受けることができます。
授業は生徒一人ひとりの学力に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを組んで行なっているほか、定額制通い放題プランを導入しており、自分自身が納得するまでとことん学ぶことが可能です。
生徒一人ひとりの学ぶ意欲を最大限に引き出す指導で、確かな成績アップを叶えることができます。
能力開発センター広畑校へのアクセス
能力開発センター 広畑校の最寄り駅
山陽電鉄網干線広畑駅から徒歩4分
能力開発センター広畑校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
能力開発センターの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
能力開発センター広畑校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年04月18日
講師陣の特徴
塾長先生は生徒をよく見ておりフォローしてくれる。 大学生の講師が多くちょうど卒業の年が重なると一気に少なくなってしまう。 講師の数は足りていないと思う。 その足りていない分を塾長先生が補っており、塾長先生はかなり大変そうである。 塾長先生はとてもフレンドリーな先生なので保護者によっては苦手感や懸念を覚える人もいる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかりと答えてくれる。 最近は日本国籍だけでなく外国籍の生徒もおり日本語が苦手で母国語で質問しても 先生も言語を勉強して何とか答えようとしてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとしており、楽しい授業である。 集団授業だが、塾長先生はしっかりと生徒一人一人を見ており、理解できていない生徒には積極的に質問し生徒が理解できるように努めている。 分からない生徒が多い場合はカリキュラムを少し変更してもしっかりと授業をする。
テキスト・教材について
テキストは重要箇所がまとめられており、塾のテキストだけで十分基礎が学習ができ、中学受験に対していも太刀打ちできる。
-
回答日: 2024年03月22日
講師陣の特徴
塾長がとても良い。 オールマイティにできる人。 子どものことをよく見ている。 他の講師の人数が足りていない。 面談等があると自習になることが多々ある。 塾長先生がよくできるので、負担が大きく何かあった時に困ることになりそうで心配。 講師(アルバイト)のほとんどが元塾生。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
やるべき勉強について。 オススメの教材や問題など。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとしている。 塾長先生はよく塾生を見ており分かっていない子にはキチンとフォローしている。 学年の垣根を超えて教え合うこともあり、他学年との交流もあり色々な話を聞けて将来(中学校・高校)について考えることができる。
テキスト・教材について
テキスト・教材はよくまとめられており良い。 しっかりやり込めば成績は上がると思う。
-
回答日: 2024年03月25日
講師陣の特徴
個性豊かな先生で親にも子供にも親身になって話を聞いてくれます。 楽しく学習できる方法を考えてくれます。 子供は大好きな先生でした。 親から見ると全部の子に目が行き届いていないことや少しはしゃぐ男の子等の対応が大変そうでもう少し、しっかりしてほしいなとは思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも質問しやすい。1人1人がピリピリしていないのでわからないところは助け合える。 先生が子供のやる気を出すのがうまい。 ただ集団授業なのでついていけない子は帰ってから復習が大事になると思います。
テキスト・教材について
塾のオリジナルのもので教科書や市販ワークより分かりやすい。 要点だけシンプルにまとめてある。
能力開発センター広畑校の合格実績(口コミから)
能力開発センター広畑校に決めた理由
-
塾長先生の教育方針に共感したから。 子どもが楽しく通塾しているから。 自由に塾で勉強ができるから。
-
家から近かったのと第一志望の県立大受験コースがあったから。 全国統一小学生テストでお世話になったときに雰囲気のいい塾だなと思ったのと通っている塾生も楽しそうに勉強していたから。
-
父親が塾長先生と面談をした時に、塾長先生の教育方針に共感し、この先生なら子どもを預けることができると思ったから。 また、子どもも塾の授業を体験し楽しかったと言っていたため。
能力開発センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年09月07日
集団塾に通う事で、競争心を持ち周りの受験生と切磋琢磨して欲しいと思い受験期最後の追い込みで利用しましたが、良くも悪くもマイペースな性格だったため、焦ったり落ち込んだりもなく平常心で通えた。学区内にあった為、周りはクラスメートも多く一緒に通える仲間が居たのが良かったのかもしれません。
保護者/小学校6年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年08月04日
当該塾は勉強に前向きな者にとって応えてくれる形の場所でしたので、元来学習意欲の高かった子供にとって合っていたと感じます。 同じ難関志望校を目指す受講生との切磋琢磨で学習意欲も入塾してから向上したので、その点でも当該塾に入塾させて良かったと思いました。
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月25日
塾に合っている点は他の塾に体験も行かせましたが、やはり講師の方と合わないことが多かったり個別指導教室だとマイペースでしか進めれなかったりしましたが集団教室なので周りと同様頑張れたと思います。友達が出来たり雰囲気も良かったです。 合ってない点は特にはないですが、費用がかかるという点では不満でした。特に長期講習などはいつも高額で+月の授業料がきつかったです。
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年03月22日
子どもの自主性を伸ばす方針はとても素晴らしいが、子どもの性格によって合う合わないが大きい。 やはり、子どもは楽な方に流されるので勉強の波に乗せるのが難しい。 自主的に勉強をする波に乗せるまでが勝負どころ。
能力開発センターの記事一覧
能力開発センター 広畑校の近くの教室
能力開発センター以外の近くの教室
能力開発センターに似た塾を探す