創英ゼミナールの口コミ・評判一覧

3.6

(836)

1~30 件目/全 836 件(回答者数:244人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

創英ゼミナール 川越的場校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても親切でやさしく、おしえ方もていねいです。学校の先生よりもわかりやすいと子どももよろこんでおります。 若い先生がおおいいんしょうです。 わからないところはすぐに質問ができる体制で、疑問は残さずに解消ができます。

創英ゼミナール 新松田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

おもに無断欠席があった際の連絡と3ヶ月に1回の3者面談の予定を決めるときがほとんどでした。また、進路についての相談のこともありました。

創英ゼミナール 鶴ヶ峰校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多く、歳が割と近いので、相談がしやすかったです。 質問をすると、家にも近ってまで考えてくれ、すごく私たちに時間を使っていることを感じました。 今もたまに遊びに行くと話してくださっていい人ばかりです。

通塾中

創英ゼミナール 川越南校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅地に近く、近くの駅からは1キロぐらい。

創英ゼミナール 寒川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒のただいまの進行状況や、今、現在の生徒の心理状態などなどを、報告していました。家庭での、状況などなども、聞きながら、これからの進め方を考えてくれました。

創英ゼミナール 寒川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容のレベルに関しては、ひとりひとりのレベルに合わせた内容にしていて、それぞれのレベルの内容で、進行のやり方を変えている。授業の進行も、それぞれが納得がいく形で、進め方を変えたりして、本人がわかる範囲の問題集を出したり、変えたりしながら、進めてくれた。

通塾中

創英ゼミナール 逗子校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の詳細なカリキュラムについては、私よりもおそらく妻の方が詳しいかもしれません。 ただ、算数が苦手だった娘が、こちらの塾に通い始めたことで、どんどん苦手を克服し、偏差値を伸ばすことができました。その陰には、きっと粘り強く丁寧に教えてくださった講師の方々の努力があってのことと思っております。

創英ゼミナール 海老名校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

通塾中

創英ゼミナール 湘南台校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランが多いようです。しかし、決まった講師でないので、それぞれの講師の教え方が違うようようです。でも、分かりやすいと喜んで行っています。学生のアルバイト等の講師はいないようです。本人に合った講師を派遣しています。

創英ゼミナール あざみ野校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車でいけて、職場から近い

通塾中

創英ゼミナール 三崎口校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くにスーパーやコンビニがあるのでご飯などはそこで購入できると思います。塾には同じ中学校の子が半分を占めていたので、おそらくわたしの中学も対象にしている校舎だと思いますが、25分ほど歩かなければならないので、少し微妙な立地だなと思っていました。

通塾中

創英ゼミナール 久里浜校の口コミ・評判

塾のサポート体制

その月の塾を入れる予定や模試のお知らせ、または2者面談などのお知らせです でもそういったお知らせは基本プリントなので、電話はあんまり

通塾中

創英ゼミナール 平塚八幡校の口コミ・評判

講師・授業の質

高学歴な現役大学生が講師で、基本はすぐに問題を解説してくれ、分からない箇所は具体的に教えてくれる。また、理系や文系などの専門科目に特化した講師もおり、特別な学部学科を志望する生徒にも対応できる。塾長も関わりやすい方で、特に総合型選抜の相談に乗ってくれる。

通塾中

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の学習の状況やこの先の学習についての相談。カリキュラムの状況の変更などに関する相談。最終目標の確認など

通塾中

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは他の塾同様事前に申請して決定されるが、病気や学校行事などに付随する変更には速やかに応じてくれる。また、その際はより良い提案を塾側から受けることが出来ている。本人が体育会系の部活に所属してる為、大変有難い。

通塾中

創英ゼミナール 二俣川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別なので予習型、復習型など個人に合わせてくれています。また、勉強だけでなく、読書感想文など違うこともやってくれるので助かります。英語は級の制度があり賞状がもらえるので、人によってはやる気につながると思います。

創英ゼミナール 三ツ境校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は人それぞれ教師の方が選んでくださったり、何個かワークが教室にあったため自分のやりたいものを選んでやることも出来ました。基礎から応用まで幅広く対応していました。分からない問題は教師の方が残って教えてくださったりしました。

創英ゼミナール 浦賀校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の授業の様子などの報告、支払いなど様々ですが、多くは講習の話や生徒指導、支払いの通知でした。個人的な話はほとんどなかったです。

創英ゼミナール 港南台校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はアルバイトではなく、専門の先生が4名、国語、算数理科、社会それぞれ担当の人がいました。専門の先生だったので、授業だけでなく、収穫受験に向けての準備や対策もしっかりと実施していただけました。日曜日のテストはアルバイトの先生がされていました。

創英ゼミナール 新松田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

賑やかな駅が近くにあったため、夜遅くなっても防犯面での心配はあまりありませんでした。

通塾中

創英ゼミナール さがみ野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

少人数の個別で授業を行っている。 学校の授業の予習を行い、定着するように次回のときに復習を行う。 反復練習が多いのが特徴だと思われる。 生徒に合わせて宿題の量などを調整。 テキストは塾で用意したものを使用する。

通塾中

創英ゼミナール 大口校の口コミ・評判

家庭でのサポート

ゲームやスマホ、漫画などの誘惑を目に入れないようにする。勉強を始める前に机の上を整理したり本人のやる気次第で場所や時間を変えて気分をリフレッシュする

創英ゼミナール 久里浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初に小テストみたいなのを行い、一人ひとりの学力に合ったワークのページなどを教えて、そこを自分でやっていく感じです。授業だけでなく、タブレットでちょっとした内容だったりを復讐できるので、その復讐もテストみたいなワークを解いてからわからないところは、タブレットの中の動画の人が丁寧に教えてくれるのはすごいわかりやすかった。

創英ゼミナール 湘南台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、それぞれの生徒に合わせた教え方をしてくださり、なかなか理解できず困っている場合などは絵を使って教えたりと色々な工夫が見られました。また、教材も学校で習うのよりも少し難しい問題が揃っているので教材をできるようになれば学校であまり苦戦せずにすむことができます。

創英ゼミナール 久里浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

たくさんの人がいるが1人1人が接しやすい人である。全ての人において分からないところがあったら自分は質問するのが苦手というか人と話すのが苦手なのでこの塾の教師の人達は積極的に聞いてくれるので答えやすい。

創英ゼミナール 鶴ヶ峰校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供によると良い先生ばかりと言っていた。高校は美術科志望していたが、描いた絵を見せたら褒めてくれた先生がいたとか、話しやすい先生が多かった様。自信をつけてくれて成績も目に見えて上がってきたので、本人もよりやる気が出ていた。

通塾中

創英ゼミナール 小田急相模原校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くまわりにコンビニ等多いので、1日塾にいる時は便利だと思います

創英ゼミナール 衣笠校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

多過ぎず少な過ぎず自分に合った量と内容を選ぶことができた。勝手に決められるのではなく、話し合って自分で決められるのでよかった。先生たちが私たち一人一人のことをしっかりみてくれていて、一人一人に合わせてくれていた。

創英ゼミナール 愛甲石田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

創英ゼミナール 汐入校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

前へ

次へ

創英ゼミナール TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください