3.8
回答者: 17 人
該当件数:67件
創英ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
検温と換気と消毒を徹底しているおかげで風邪などを移される心配もなくて、マスクの着用も徹底しています。
面談スペースも広々としていて、相談したい事があればスタッフがすぐに対応してくれます。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
定期テスト対策に使える教材の量がここまで多くて料金が安いのも、この塾を選んで正解だと思えた点です。
月額の料金が安いので入試対策のために短期間だけ入塾したい人にもおすすめです。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
数学のテストで点数が悪すぎることが悩みの種になっていたので、数学の指導が分かりやすいと評判の塾に通いました。問題に対する苦手意識も取り除いてもらえて、志望校に入学できて両親も喜んでいます。
自習のやり方を間違っている生徒がいないか講師が細かくチェックしてくれるので、自信を持って授業を復習できたのも成績が伸びた理由だと思えます。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
4
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
受験で有利な状況を作ることを重視していて、精神的に余裕を持たせるための努力を惜しまない講師に助けられています。
生徒につきっきりで指導することを徹底していて、いつでも講師に質問できるので落ち着いて勉強を楽しめます。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
4
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
弱点克服コースがあるおかげで苦手意識を持たずにテストに挑めて、成績が伸びたと実感しやすいのも特徴的でした。
同じ問題で何回も間違ってしまっても怒るようなこともなく、問題を間違った理由を講師が真剣に考える指導方針に助けられています。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
4
回答時期:2022年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:茅ヶ崎高等学校 / 中原校
最寄りの駅からは遠く、車通りが多い道沿いにあります。なので、本人の足で通うか、車でお迎えに行く形になります。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
4
回答時期:2022年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:茅ヶ崎高等学校 / 中原校
当時は、周りの個人塾に比べて安いと思い選びましたが、他は生徒1〜2人に対して1人の講師なのですが、創英は、生徒4人に対して講師1人でした。不満に思ってはいませんでしたが、それで安かったのかと納得しました。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
3
回答時期:2022年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:茅ヶ崎高等学校 / 中原校
子供が家で勉強できないタイプだとわかっていたので、中学1、2年生は成績のため、中学3年生は志望校合格のために通わせました。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
2
回答時期:2022年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:茅ヶ崎高等学校 / 中原校
地元出身の講師の先生が多く、また、大学生のアルバイトの講師の方がほとんどです。現役の大学生なので、直近の高校や大学の話を子供にしてくれるので、具体的な将来の道を考えやすいと思いました。生徒数が多い校舎なので、講師の方の数も多く、理系文系の進路の話を子供は気軽に聞いてくるので、そこも良い点だと思いました。
創英ゼミナールの評判・クチコミ
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週3日 / 志望校:松陽高等学校 / 鶴見馬場校
アクセス・周りの環境
駅とバス停から近くて、近くの道路は自動車の交通量もそこまで多くないので信号を渡る際に危険だと感じることもありません。