四谷学院 名古屋校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全102件(回答者数:32人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
名古屋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の1ヶ月の利用記録 登下校メール その他はわからないが、子供に送信されるメールは保護者にも送信されていたように思う
名古屋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績を詳しく教えてくれたり、授業態度など、丁寧に教えてくださいました。自宅での学習具合も聞かれました。
名古屋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近なので通いやすいです
名古屋校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が多く、安心して任せることができた。 それぞれの科目に合った講師であった。 講師ご自身の分かりやすい手作りテキストであったり、やる気のない人をしっかり叱責し、全体のやる気を下げないなどの対応もしてくださったようだ。 カウンセラーなどとの相性が悪いと伝えるとすぐに変えてくださった。
名古屋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況や学校のテストの様子を確認しあっていたり、予習復習をどのくらい家出しているか学校などで行った模試の結果など確認していた。
名古屋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
55段階といく独自のシステムがある。このシステムにより自分のレベルに合ったところから一段一段着実に理解しながら学習集を進められる。また、冬季講習や夏期講習で集中的に学習できるため自分の弱点をなくすいい機会だと思う。
名古屋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けテストを受け、自分の学力に合ったクラスにふり分けられるので、自分のペースで、クラスにもついていきやすく、わからないこともあれば、その都度聞きやすい環境ではあった。質問もしやすい雰囲気で授業をうけることができた。
名古屋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子は自分が先生役になることで学習の中身を身につけていくタイプだったので 夕飯時に講義を受けるはめになってました笑
名古屋校の口コミ・評判
講師・授業の質
当たりの先生になるとよく分かるようになって帰って来るが、よくわからない先生だとお金払っている意味があるのか分からない。講師のレベルが一定じゃないのは問題だと思う 高い金額払ってるのだからなんとかしてほしかった。
名古屋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
名古屋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
大きな問題は起こっていなく、通常の進捗状況報告に加え、模擬試験や期間限定の受講営業電話ぐらいしか覚えていない。
名古屋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
名古屋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷学院は講師の質でなくカリキュラムの良さで成り立っていると思う。基礎の段階から固められるのは合っている人には合っていると思う。マイペースにやりたい人におすすめだが、気を抜くと普通に遅れるので自己責任
名古屋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
名古屋校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の男の方でした。なかなか指導が出来なかったので、慣れるまで時間がかかるようだと思いました。うまく勉強できないと、本人が悩むようなので、もう少しうまく指導できる人が良かったと思いました。どのように指導したのか、わかりませんでした。
通塾中
名古屋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名古屋駅から徒歩数分で立地はよい。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
やっぱり第一志望校に受かったので、教育方法が良かったかなと思ってます。駅近だから通学も便利だし安心できました。授業料は安くはなく少し高いらしいが、志望校に受かったことを考えると仕方がないのかなと思っております。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供に足りない部分を補う基礎的な授業をしてもらい、基礎をかためていくことにより、やる気を出させていただきました。また、カウンセリング等で、現状を把握し、自覚させてもらいました。自分の目標とする大学に近づく対策も良かったです。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
学費は高いと思うが、志望校に入れたので今になって良かったと思う。同じ塾生の評判も良く、駅近の立地も通いやすさも便利。講師の授業もわかりやすかったらしく、苦手教科を克服できたことに満足していました。結果的に大満足の評価です。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業がわかりやすく、特に55段階の指導がよかった。本人に苦手な部分がわかり、そこに集中して取り組むことができるため、苦手なところの学力を向上するためには効果的だと思いました。また、試験結果からのアドバイスも頻繁に行っていただき、不安が低減されたようでした。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導があり、講師のレベル高い。教え方が生徒にあった説明や指導をしてくれて学力アップがしやすかった。55段階という四谷学院独自の勉強法があり、基礎から応用まで習得することができ、実際の入試レベルに必要な基本的な必須要素が全て盛り込まれている為学力向上が実現できた。ただ、生徒同士が知り合い、友達という環境である為気が散ったりする場合があるので、1人で集中してガッツリやりたいって方は他の塾がいいかもしれません。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
大学卒業後、一旦社会人になってから、あらためて学び直しての受験だったため、当初は学力が戻るのか不安であったが、個人個人に合わせた授業をしてくれたと聞いている。いろいろわからないことについても、親身になって相談にのってくれたようである。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団も個別も自由に組み合わせができる。集団授業を避けたかったので、個別のみであったが本人には合っていたと思う。自習室が使いやすく、居心地がよい。毎日通って勉強が捗った様子。長い休み、年末年始も特別講座が選べて安心できたようだ。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導や個々に専門の先生がついていてくださり手厚く勉強面や進路相談を見てくれたことに安心感がありました。大人数授業でも分からないところはすぐに聞ける環境があり率先して授業参加できたのがよかったです。また東大や早慶志望の子たちと一緒に勉強していたことで授業のレベルが高かったり自分のモチベーションを保てたこともよかったです。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
アクセスとして、駅からもさほど遠くなく通学できた点と、カリキュラムも本人に合っていたようで合格に繋がったものと思います。個人個人の相性あると思うので、おススメしても良いのかどうか分かりませんが悪くない印象でした。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもにとって、頑張れる環境であったので、毎日通っていました。ここちよく勉強できていた感じでありました。結果はどうであれ、全体的に相談にも乗ってくださり、個人にあったアドバイスを頂けたようでよかったです。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室が使いやすいと言ってました。駅からすぐ近くにあり裏道ではないので暗くなくて、安心できる立地だった。飲食店やコンビニなど利用しやすかった。送迎が必要な時も近くにコインパーキングがあり待機しやすかったです。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供自身の勉強の仕方や能力を正確に把握し、そこを踏まえた上での指導が足りなかったように感じます。塾から出ている課題などはきちんとこなしており、この通りにすれば合格する・・・いえいえ、やはり勉学力は必須で、偏差値がこんなに上がった!は、結局塾の指導方法とぴったりと合った子なんだと思います。もちろん学力は大切ですが、合格するためのスキル(試験での正解に導く方法)を教えてほしかった。先生方は話しやすかったようです。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分は55段階しか受けていないので、授業の雰囲気などはわからない。しかし講習などを受けていてわかりやすいし受験向きだなと思う。ただ自分は受付と相性が合わなかったのでそういうこともあるんだなぁということは知っておいてもらいたい。あと面談ばっかりする。
名古屋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもの相性はあるが、駅から近く教室の立地は良く綺麗な建物であった。スタッフさん達も対応よく問題なく通わせられたと思う。時間も夜遅くまで利用でき、自習室も埋まることなく問題なく毎日使えたので、良かったと思う。