四谷大塚 吉祥寺校舎
対象学年
授業形式
四谷大塚 吉祥寺校舎のおすすめポイント
- 開成・桜蔭など最難関中学合格に向けた実力が、予習→授業→復習のサイクルを通して身につく
- 1週間1単元のスモールステップカリキュラム&IT教材を活用した家庭学習サポートで効果的な学習が可能
- 「ほめて伸ばす」熱誠指導で、モチベーションもアップ!
四谷大塚 吉祥寺校舎へのアクセス
四谷大塚吉祥寺校舎の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
四谷大塚の合格体験記
四谷大塚 吉祥寺校舎のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
四谷大塚の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月30日
実際に受験期間を終えるまで通い続けることができたことを勘案しますと合っていたのではないかと考えられます。ただし、他の塾に通っていたわけではありませんので、正しく判断できているかどうかは定かではありません。本人も通うことが苦痛であれば言ってきたと思いますので、無理はなかったのかなあと考えております。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月12日
四谷大塚は基礎から応用まで段階的に学べるため、しっかりとした学力の土台を作ることができました。また、ステップを踏んでいく中で、できないところがあったら、しっかり丁寧に教えてくれる点がよくあっていたと思います。しかし、割とペースの早い授業だと思ったので、こどもにとっては、ペースについていくのが少し難しいのではないかと思いましたが、それくらいがちょうどいいようで、良かったです。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年08月12日
予習シリーズというテキストを中心に、各回の予習がきちんとされていることを前提に進んでいくので、こつこつと積み上げ式の勉強ができる子には合っていると思います。逆に言えば、目移りしてしまったり意欲にムラがある子は着いていくのが難しくなるような気がします。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月03日
これまで一度も休むことなく週4回通っていることは、塾が合っていることの何よりの証拠だと思っています。また、子どもから特に不平不満を聞くこともありません。さらに、これは合っていないということよりも、個人的な理由になりますが、自宅からもう少し近いと良いと考えています。
四谷大塚 吉祥寺校舎の入塾の流れ
1
塾選から問い合わせ
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
個別面談・入塾テスト
入塾を希望する場合、入塾テストを受験。希望により体験授業を受けられます。
3
受講コース決定・学習指導面談
入塾テストの結果をもとに、受講コースが決定。その後の面談では、四谷大塚の講師が、入塾テストをふまえて一人ひとりに最適な学習計画を提案します。
4
入塾手続き
申込期限までに、窓口にて入塾手続きを行ってください。その際に、持ち物やテキストなどについて、詳しく説明を受けられます。
5
授業スタート
四谷大塚生として学習をスタート。
四谷大塚の記事一覧
四谷大塚以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
JR中央線(快速)線武蔵境駅から徒歩8分
四谷大塚に似た塾を探す