湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全1,899件(回答者数:501人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に予習授業。問題集を解くというより、講師の話を聞いて、回答する形式。問題集は宿題。教科は満遍なく配分されていて違和感なし。復習の授業は少なく、その点はついていくのが必死で不満。教科別で講師が変わる為、質問タイムを確保してくれる先生もいたが、質問する時間がない先生もいた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
他にも塾は沢山ありました。親としてはマンツーマンで教えてくれる塾に行った方が良いのではと思いましたが本人の希望はお友達も多い塾が希望でした。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の宿題などで分からない問題については教えてあげるなどの対応を行なっている。 もんだいの丸つけなどはやっていない。 あとは、送り迎えも可能な限りやっている。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に学習への取り組みは本人が主体のため、親は学習のスケジュール管理とプリント類などの管理を行なっていました
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果を受けて、現在の状況などについて教えてくれたりした。通っていて本人はどう感じているかなど面談で詳しくお話する機会もあった。電話で連絡が来ることもあった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が数名いた。他の塾でも塾長をやっていたり、教え方が上手い先生は子供からも評判がよく、面白いから苦手な教科も聞いていて楽しめると言っていたし、先生達と仲良く接していた。遅刻しても決して怒らず常に優しく対応してもらっていた。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とくにわからないです。 オンラインでの対応もやってます。 高校受験で必要な特色検査の項目も学校ではやってくれないことを教えてくれるのはありがたいです。 学校よりも早い授業をしますがたまに遅い場合があるようで少し気になります。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは少し距離があります。近くに24時間のコンビニ、ドラッグストアがあり暗くなくて安心
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習の進み具合や成績、塾内での様子なと、ごくたまに連絡があったくらいで、基本的には子どもと先生のやり取りで完結していました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の時間に合わせて軽食の準備や必要なもののかくにん。 体調を崩さないように注意し こちらも体調に気をつけて生活する。 こちらもリズムを崩さない
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは正直分かりません、でも受験対策はちゃんとしていて分かりやすかった。しかしうちの場合の様に偏差値が低い生徒には中々ついて行かれず成績も上がる気配はなかったのでただ通っていた様な感じでした。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
その教室の先生によるのかもしれないが、休んだ際は適宜保護者に連絡をくれる。また、保護者側から希望をすれば面談をしてくれる。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
授業を受ける子のランクによって大学生のバイトの先生だったり塾長だったりする。 塾長は全体的に子供達に声をかけたり してくれる。基本一人担当の先生がつくので心配ことは相談できる 明るい先生が多い 落ち着いた感じの先生もいた
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は全員の人数や性別、卒業校知りません。生徒がついていけてなくても気にしません。個人面接もサクッと終わります。難しい質問や問題に、ついていける子には講師は合っていて、成績が上がるかもしれません。 敬語や丁寧な言葉と言うよりは、目線が同じ感じで接します。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても良かったと思う。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円位
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
初めは各教科別々の講師で、また苦手だった数学の講師の教え方が非常に上手かったため子ども楽しく受講でき成績も上がりかけていた。 しかし数カ月でその講師が異動し新たに来た講師の授業は分かり辛く成績は上がらなくった。 一番大切な中学3年次は一人の講師が何教科も担当し本部のやる気のなさを感じた。 結局成績が伸びなくなったのでやはり各教科専門の講師が教えるべきだと思った。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月の月謝は2教科で5000円程度であった。春季講座等は30,000円程度であった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りにあり、明るくて比較的安全である。酔っ払いも多くは無いので、安心して通わせることができる。駅まで大通りが続いているので、細くて暗いような道はない。通塾環境は非常に良いと思いますほど面白いです。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:489435円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅を出て、コンビニの上にある塾であり人通りもあるし暗かったりする場所ではないので安心して通わせることができました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のスケジュール、テスト結果、面談のよていなど。サボる子どもには別途連絡があったようだが、真面目だったので、特になにもなかった。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・実施されているカリキュラム(公立高校受験に合わせた内容、予習中心、どんどん進める) ・内容のレベル感(高度、スピードがとにかく速い、AクラスとHクラスとに分かれており、Hクラスはかなり高度な内容となる)
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
おまかせしていたので詳しくカリキュラムは分からない。子供は弱音を吐いていなかったので、なんとかついていってたのかな。学校の授業より先に勉強を進める塾でした。うちの子には学校で勉強したことをもう一度復習する方が合っているのかなと思った。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数と国語を受けていた。まず問題文の読解ができないことから国語に専念して塾に通うように勧めてくれた。国語の解答でもしっかりと理由を聞いてなぜそう考えたのか確認してくれる。こどものかんがえをそんちょしてくれるので人間教育に良いと思う
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
定期テスト前には、体育の時事問題のリストアップを行ったり、分からない教科を教えたり、社会などの暗記科目を定期テスト前に問題を出したりしていました
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロだとは思うが、人によって差が大きい。やる気がある先生とそうではない先生がおり、当たり外れご大きい。わかりやすい授業をしてくれれば良いのだが、教え方が下手くそな人がいる。特に苦手な教科がそのような先生であったため、一向に成績が伸びなかった。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
テキスト購入の案内。 追加日程のあんない。 模試の案内。 正式入塾前は頻繁に電話がきたが、いざ入ると全然電話はない。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は落ち着いて親しみのある先生が多い。大体2年くらいで異動があり、塾長も変わることもある。 部活などで塾を欠席の場合、サポートをしてくれないが、自主的にわからないところを聞けば、熱心に教えてくれる。