湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全1,757件(回答者数:468人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:不明
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:すごく安くてコスパが良い。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
比較的大きな道路沿いにあり、帰りが遅くなっても人通りがあるので良かった。自転車置き場があるのは助かった
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自のテキストではあるが、公立校狙いであれば学校毎の独自のテキストを使っても良いのではないかと感じた。実際全く的外れな試験内容であったし、公立の試験時の問題も見当違いではあった。論理的に問題を解くといった訓練をもっとやっていただきたかった。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
体験の面談の時から、親とはほとんど話さず9割型子供と話しをしていた。 プロがやっていると思われますが、全員20代から30代前半と若いです。 先生ですが、頼れる兄貴感を持たせたい印象です。かなりフランクに接している。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾を始めた頃は毎月電話で様子を教えてもらった。コロナ禍のせいなのか、熱心な先生が異動してしまったせいか、まったく連絡が来ない。 またに、塾のお知らせの紙をもらうくらいである。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい近場を選んだ
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前かつ住宅街に入る手前にあるので、環境面も安心
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムや教材費についてだったと思う。受験時期には合否状況の確認電話があった。データ作成のため。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の授業は、学校の授業の先取りで、定期テストに対応出来る程度のレベルだと思います。それ以外に難関高校の受験に対応出来る講座やプラスアルファの講座がありました。県立高校の問題には十分対応出来ますが、超難関私立高校や千葉県の思考力を問う問題に対応出来るような授業はなかったです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績のアップダウンの際や、授業での様子を気になった時はその都度連絡があった。 持病を抱えていたので、体調を気遣う連絡もあった。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万位
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円代
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で明るく通わせやすい。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
詳しいことは分かりませんが、カリキュラムの内容説明や費用の説明が多かったと思います。面談の日程相談の連絡もあります。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
いまいちカリキュラムの内容がわかりませんでした。 面談などでいろいろ説明されましたがもっとわかりやすカリキュラムだと素人の私達でもわかるのになぁと思いました。 通っていた中学校の情報が少なくテスト対策などはきちんできていなかったようにおもいます。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
退塾後の継続の勧誘が何度かあった。教室が終わってからだからか、遅い時間が多く、少し迷惑に感じることもあった
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは立てたが、結局、多くのコマを進めてくる割に、テキストのみしかやらせなかったのでお金ばかりかかる印象。そのうえ、こまかく指示を出すわけでもないので、塾については過度な期待はむつかしい。塾が立てるカリキュラムはお金がただ、かかるだけの印象しかなかった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく宿題が多く 紙の管理が大変でした。プリント配布で授業が済むなら教材販売しないでほしかった 実際使った形跡のないさっしも多くありました。全部廃棄しました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生方も明るくて質問したら分かりやすく教えてくださります。中1から1年半ほど通わせてもらい、兄弟も今通っていて来年受験があります。私の代ではもう知り合いの先生が別の場所へ異動になられてしまったのでもういないので不安ですが、それなりに本人も頑張ってるので先生方も頑張って欲しいです。(前の先生たちの方がめっちゃ私たち学生に時間を割いてまで尽くしてくれてたから今の先生たちは分からないけどちょっとあっさりめだし手が回ってないと聞いたので…)
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
教師陣が若い学生であり当初は不安であったが子供と年齢が近く良く相談に乗ってくれたり教師陣での受験経験が近々であったのか悩みも近くなんでも相談に乗ってくれた。また、勉強方法も的確に丁寧にアドバイスをくれていた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
この塾は自分のペースで好きな勉強としなければならない勉強をすることが出来てとても楽しいです。数学に関しては自分の苦手な部分をトコトン詰めることが出来て、とても優秀な勉強プランであり、自分の得意なとこと苦手なとこの分別がしっかりできる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が個人個人をみてくれて、相談にのってくれたり、保護者にも定期的に電話をかけてくれて状況報告をしてくれるため、不安がなく、通わせることができた。 先生方が皆さん明るくて、楽しく学べる環境を作ってくれていたため、休むことなく意欲的に通うことができた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の面倒見がよく、活気のある塾だった。 先生達は生徒のやる気を引き出す授業がうまく、授業中にひまになることがなかった。 テスト対策などのサポートも充実しており、成績の向上も見込める。 教室が6階にあるのは少し不便だが、校舎は比較的綺麗で清潔感があった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
春先はあまり乗り気でなかった様子でしたが、夏ゼミと呼ばれる合宿以降、勉強に取り組む姿勢に変化が出てきました。苦手分野がなくなっていくことが楽しくなったようで、成績も大きくアップして、中高一貫の公立校に合格できました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
部活動が盛んだったので量が多い宿題をきちんとこなすのが大変でしたが、先生が面白く授業が楽しかったので意欲的に通うことができました。学力ごとにクラス分けがされるので1番上のクラスをキープできるよう頑張っていました。真ん中のクラスに落ちてしまうこともありましたがそのおかげでよりやる気に火がつきました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生がとても熱心+とても親身になってくれる塾です。とくに私立が1つ落ちてしまったのですがその後、私のモチベーションを上げようと明るい声を沢山かけて下さりました。そのおかげで第1志望校に合格できたと思っています。