湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全 1,972 件(回答者数:515人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの方が揃っている。頭は切れるが、早口である。なお、転勤により担当がコロコロ変わる。なかには若い先生もいるが、説明の仕方が上手い。聞きやすいので頭に入ってくる。おそらく、東大などの高学歴がある先生だと思う。もっと実体験を教えて欲しい。そしてそれを真似ることで、良い学校に進学できると思う。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはやる気のあるなしの確認が中心でした。愚息はサボリぐせがあったので…あとは方針と成績進捗の報告などです。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
専属の講師ばかりでバイトはいなかったようだ。高校についての資料をたくさん持っており、志望校選択には大変頼りになった。また熱心に相談に乗ってくれてよかった。時間前や講義後などいつでも質問を受け付けてくれて、わからないところはしっかり教えてくれて助かりました。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム自体に問題はないとかんじています。授業の内容について行けるひとは、通常クラスとは別に、クラスを設けレベルアップをしてくれていた。宿題の量は多いかったのかなという印象です。いつも0時を過ぎていた。部活もあった時は、大変そうにみえました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師による授業形式で丁寧に教えていただきました。学生講師のバイトがいたかどうかは確認出来ずわかりませんでした。講師の年代は30〜40代の方が多かったと思います。教え方も生徒レベルに合わせてきめ細やかに教えていただきました。また家庭で日常する学習方法についても指導いただき助かりました。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
月刊予定や講習会の案内、英検対策など。事務連絡から追加講習の案内まで様々である。アプリでの連絡の為、アプリを開かないとずっと未読状態になる。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅は小田急小田原線から徒歩8分くらいの住宅地にあります。住宅地なので繁華街からは離れていますが、道路が狭く車通りも多いです。また明かりが少ないので事故など気をつけなければいけないと思います。自転車は塾の前に止めることができます。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
とても忙しそうな感じはしますが、電話対応など丁寧で、面談も定期的に行ってくれます。また、塾に行くとすぐに挨拶や対応を機敏にしてくれるのが良いと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあるので通学も便利でありとてのよかった
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
入塾説明に行った時いろいろ話を聞かせてもらった。大学生のアルバイトみたいな人はいなく社員さんだけかもしれない。講師はみんな明るくて元気なイメージで学校の先生より生徒の距離が近く感じた。だから、勉強以外の将来の話や部活の話等も話をしていたのでは。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
お任せするしかありませんでした。過去の受験成功者の多いところで、カリキュラムベースがある塾であれば安心かと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
教科の進み具合や今後の進め方、受験対策など細かく教えてくださった。また授業態度や今後の取り組み方志望校について等こまめに連絡いただけた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
多くの科目を教えていた。 国語、数学のみならず、英語や理科、社会の講義も行なっていた。生徒たちが把握しやすいように毎月の授業方針、目標をプリントして渡してくれていた。 学校の授業範囲から授業を合わせて行なっていた。学校のテストがかなりやりやすかった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者じゃないためよく分からないですが、アンケートの配信があったような気がします。塾を利用する上で塾についてどう思っているかなどのアンケートが月に一度ほどあったと思います。うろ覚えです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
本人が行きたいと言ったから行っていた
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗と習熟度、また授業姿勢と提出物の提出率など基本的な内容が連絡されていた また、夏期講習や冬期講習、受験直前対策など特別講習の案内が届くことも時々あった タイミングによっては、塾内テストの結果が連絡されることもあり生徒の習熟度がわかるようにはなっていた
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスとJRがある。駅が近い。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
偏差値別、少人数の集団によって‥ささいな質問、疑問も聞きやすいようにの配慮があり、恥ずかしがらずに応対できる配慮は生徒の気持ちをくんでくれていると感じました。 順位とか他の生徒と比べることもなく先生も本人たちも意識することなくやりやすかったそうでした。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の日付、英検用の授業のお知らせ、季節ごとの講習のお知らせ、模試の結果、成績の送信をするお知らせ 料金のお知らせ テキスト代のお知らせ お休みの日のお知らせ
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
一人一人が丁寧に接してくれたと思う。大学生のアルバイトが多かったが、何一つ不自由なく教えてくれた。また、年が近いため、フレンドリーにしてくれたおかけで、いろいろ質問もしやすかったし、塾に通うのが楽しみになったからよかったと思っています。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
トップ3校(大宮・浦和南・市立浦和)合格 成績オール5 を目標とした授業 授業内容としては普通だけど1時間で進むペースが早かったり宿題の量がえげつないことが多い 冬期講習のみ、夏期講習のみならまだ、、って感じだけど学校と両立となると宿題がきついかも きほん遅くても22~23時近くまでやってる
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
競争心を煽るためかテストの結果など(いい場合のみ)張り出されていました。 ほとんど覚えていません。 後述しましたが、クラス分けのテストがあったのでレベルについてはクラスによりました。確か科目ごとにレベル分けされていた気がします…。記憶が不確かですみません。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以外は全体的に若い講師が多く、子供たちに近い目線で楽しく授業を行っていたと思う。 社員と学生講師は割合が若干学生講師のほうが多く、やはり子どもからしても社員の方が分かりやすかったようです。 保護者からしても社員の方が安心感と納得感があった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
問題なし。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
月毎のテストの成績で、上位のクラス(Sクラス)と普通のクラス(Aクラス)にレベル分けされます。 塾内に成績のランキングが貼り出されます。 親は見る機会はほとんどありませんが、子供たちは自分がどのランクにいるのか、見てすぐわかるようになっていました。 それぞれのクラスのレベルに合わせた授業を行っていました。