湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全1,899件(回答者数:501人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材はかなりのボリュームのあるものでありました。かなり細分化されており、得意もしくは不得意な領域を明確にできるように構成されているように感じました。とにかく百科事典のようなものがいくつもあったように思います。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の授業に沿ったカリキュラムとなります。個別指導なので、簡単なテキストを選ぶこともできるし、より実践的なテキストを進められることもあります。また大学受験の際には、自分でテキストを持ち込むことも可能でした。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く比較的夜遅くても一通りはあります。明るいので子供でも安心です
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の遅れ時の補講対策、成績、進路受験対策、進路校の相談、塾の無断欠席の時は必ず連絡があり子供の様子を聞かれる。連絡がないときは安心だということが後から分かった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通りにあり、周囲が夜も明るく、人通りが多い。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトはいないようでした。基本的な学業に対して真摯に向き合う,人間的にも優しい心根の先生が多かった印象です。 若い部分は割り引かなければなりませんが生徒にとっては身近な存在として捉えられるメリットがあったと思います。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリではその月の授業予定時間、塾代の通知などが送られてくるが通知はなく、各自でアクセスして確認するシステム。 月1回、塾の満足度アンケートなどがメールで来る。そこで親の思い、不安なことなどを送信出来る。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬期講習の案内や、個人面談の案内等や、教科書代の支払いの案内等と、高校受験に関して分からないことを質問したことに対するお返事等をご連絡いただいていました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、がんばっていることを伝えてくれました。同時に家での状況をヒアリングして親身になってくれる様子が感じられました。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通りにあるため、夜でも人通りや車通りが多く、治安が良い。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない所があれば、どんな所が分からないか聞いたりして、それを塾の方にも共有しました。自分が教えられる教科は少し教えたりしました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学3年生ですが、週3回通っております、それに加えて、学校選択問題の特訓コースも入った方がいいのかなぁと思いオプションでそれも付けました、同じく土曜日にやっていただいてるのでえーオプションをつけても週3回です。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず基礎等個人個人のレベルを教えていただきその子その子のレベルや苦手教科、強化したい科目を考慮していただき子供に合わせたカリキュラムを組んで取り組んでいけるようにしていただき授業を組んで行き少しずつステップアップしていけた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かな環境でよかった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にアプリでの連絡です。子供の通塾の入退室連絡や、こちらからの遅刻や欠席の連絡、塾の各種ガイダンスの参加不参加のアンケート、塾からのお便りや連絡事項なども全てアプリにきますので、無駄が無く分かりやすいと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のうち合わせや塾でのようす、家でのべんきょうの進み具合や様子や進路はどこにしたかとか親に対してのアドバイスとかしてくれたと思います。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
間違ったところは、誤答ノートを作ってできるまで、理解できるまでやり尽くす わからない、をそのままにしない。 進みが早かったので、予習復習はだいじでした。 定期試験の対策はやってくれなかったのでわ、テスト期間中は大変でした。 塾を休むこともできなかったので、かなり頑張っていたとおもいます。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは充実しており、生徒の学習をサポートする幅広い選択肢が用意されている印象を受けのと併せ、非常に多彩で、生徒たちに幅広い知識とスキルを提供していると感じました。また、実践的なプロジェクトや研究の機会が豊富に用意されており、生徒たちは理論だけでなく実践的な経験も積むことができると思います、
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
通常の入退塾のお知らせメールは毎回届きますが、それ以外は月に一回程度です。特に大きな問題が無ければ大体同じ用な内容です。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心な数学の先生がいらっしゃいました。学期ごとに個人面談が行われ、テストの結果や授業の様子などを大まかに知ることができました。他に、社会の先生が同席されたこともあります。先生は男性ばかりなので心配しましたが、杞憂に終わったようです。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で通いやすい
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の理解度によってクラス分けされているので、自分のレベルにあった授業をいい感じて切磋琢磨しながら受けることができる。かといってクラス間もつながりがある感じが好印象。理科社会は受講を選べるのもいい。内申点を意識した対策がある。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円位
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万くらい。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
様々な講師がいる。レベルの差があると思います。大学生の講師は少ないと思います。子供の学力が上がってるところを見ると教え方も悪くないと判断んできる。子供も自信も分かりやすいと言っていた。学校のテスト対策もしてくれるのでたすかっている。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
前月の学習内容、宿題やテキストの進行状況などは書面で月一回連絡が来ます。 ただ、生徒に預けてしまうので、子供が出さなかったら、いつまでも親は気づけないという事態に陥ります。 その他、長期休みの講習をどうするか、三者面談の連絡等かあります。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:800000円