湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 1,997 件(回答者数:520人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題一覧を子どもと確認してみたりしていました。ただ、子どもも変化して行く中学生活に疲れてしまい、反抗期もあり、上手くサポートは難しい。 塾に相談してできる範囲でやりました。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教師だと思うが。教師歴は様々な人がいるようだが、新人はいないようだ。 教科によって人が変わるようだが、教え方については、子供からの不満はそれほど聞かれることはない。比較的、優しい人が多い感じを受けている。厳しく指導されることもあるようなのでそこは安心している。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から十分程で、自宅からは少し遠かったが、自転車で通える範囲でした。 近くにスーパーマーケットや飲食店、文具店など色々な商店があるところでした。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

分からない点は授業後にしっかり教えていただけるところがよかったです。人がらも優しく、保護者に対してもさまざまな質問に答えてくれるためとても信頼ができると思いました。 メイン講師は国語と算数を教えてくれるのでこちらの希望通りで進めてもらえています。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

生徒一人一人に向き合って親身になってくれること 熱量をかんじます 子供と近い接し方で子供も話しやすそうです 質問しやすくわからないところを熱心に聞いてくれています 学校の先生とは違う感じがよいそうです みなさん明るいです

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

小テストの確認や特別講座を受講する場合のスケジュール管理や調整など。 雨の日、部活で遅くなった日、次の日が早い時など、塾の行き帰りの車での送迎。 子供がわからない問題のサポート。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容を詳しく理解していないことと比較対象するものが無いので良くわかませんが、入塾してから成績は上がっているので家の子供には向いている内容なのではと思っています。子供からも特に不満は聞いていません。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣の駅から電車で通っていましたが、駅からは大通りを通って通塾するため多少夜遅い時間帯でも安心して通わせるなどができました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境に関しては、駅前なので良いとは言えません。同じ区画にパチンコ店や飲食店があり、商業地のど真ん中と言った感じです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は、社員であり、年齢から見ると教師歴は15年程度ではないかと思います。教え方も、娘の話では、学校の教え方よりもわかり易かったとのことで、男性でしたが、面白く、指導も丁寧で安心できる方でした。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

溝の口駅の付近で比較的あかるい場所

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト対策は各中学校ごとにやってくれているようです。 北辰、定期テスト、模試など学校、受験にそってやってくれているので安心しています。 クラスは3つにわかれていて進度が違います。 その他はよくわかりません。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の送迎を主にしていました。また授業のスケジュール管理や、休む場合の連絡、長期休暇中の講習のスケジュール管理などもしていました。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1日に国語、英語、数学の三教科学習しているようです。三教科なので一教科あたりは比較的短い時間であるようです。子供からは飽きなくて良いと聞いています。基本的には学校よりも先の学習をしているようです。テスト前になるとテスト範囲の学習をしてくれます。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の遅れ時の補講対策、成績、進路受験対策、進路校の相談、塾の無断欠席の時は必ず連絡があり子供の様子を聞かれる。連絡がないときは安心だということが後から分かった

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトはいないようでした。基本的な学業に対して真摯に向き合う,人間的にも優しい心根の先生が多かった印象です。 若い部分は割り引かなければなりませんが生徒にとっては身近な存在として捉えられるメリットがあったと思います。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

上からS ・A・Bとクラス分けの為のテストがあり成績順になっています。難易度で言えば1番上のクラスであれば公立のトップ校を狙えるくらいのレバルではないかと思います。クラス分けがあるので授業が追いついて行かない等もなく勉強できるので良いと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

早退したときの理由やテスト結果、その結果についての詳細。ほか心配なことがあると、小さなことでも細やかに連絡をくれる。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別対応なので、個々によって教えるスピードや宿題の量も違うので合わせていただけたりして良かったです。 学校の宿題などやテスト前にはみていただいたりして、宿題が分からない所はしっかり教えていただけました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立高校合格に向けたカリキュラム。中3の仮内申までは内申点UPに向けて学校の定期テスト対策に注力。学区内の教室は学区中学の定期テストの過去傾向情報が充実。大手塾の経験、ノウハウが生かし、年々アップグレードしている。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

北戸田駅に近いので、人通りも多く、夜遅くなったとしても不安はありません。ただ、塾の駐輪場は少し離れていて早めに行かなければ間に合わないというのが少し難点ですが、駅前なので仕方ないかなと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:8万円位

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください