湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 1,957 件(回答者数:512人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から、通いやすくコンビニがすぐ近くにあるため、便利である。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
プリントを印刷して、曜日等を指定。また電話で相談もできる。アプリでの連絡もあり。子供が連絡用紙を渡さないリスクはない。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
小テストの確認や特別講座を受講する場合のスケジュール管理や調整など。 雨の日、部活で遅くなった日、次の日が早い時など、塾の行き帰りの車での送迎。 子供がわからない問題のサポート。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の皆さんはとても親切丁寧な対応をしてくださいますので子供の方からも講師の人に話し掛け易い環境を整えてくれているように感じていますし、困ったことがあっても柔軟に対応してくれていますし色々と電話連絡もしてくれています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にはどの科目も、社員の講師だったようです。個性的かつ社交的な方々が多く、勉強以外の話題でも話が盛り上がっていたようで、結果として信頼関係も深まり勉強に対するやる気や意欲にプラスに働いていたのではないかと今になって考えております。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師に関しては、お若い方々が多い印象がありました。教えることに関しては、息子いわく学校の先生と比べもにならと、言っていました。熱意もあり、怒られることも多くあったようです。総合的にレベルは高いと感じましたが、やはり若い先生が多いので、多少嫌な事もあった様ですが、基本的には息子が悪いと思っています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
溝の口駅の付近で比較的あかるい場所
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト対策は各中学校ごとにやってくれているようです。 北辰、定期テスト、模試など学校、受験にそってやってくれているので安心しています。 クラスは3つにわかれていて進度が違います。 その他はよくわかりません。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強にかんすることは本人にまかせており、それ以外の食事の面でのサポートや、一緒に食事をすることで息抜きできるように配慮し、時間をあわせた。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト終了後や成績が出た場合には、成績伺いの連絡をいただきました。また体調不良の際などは、心配して連絡をくれました。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く比較的夜遅くても一通りはあります。明るいので子供でも安心です
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の遅れ時の補講対策、成績、進路受験対策、進路校の相談、塾の無断欠席の時は必ず連絡があり子供の様子を聞かれる。連絡がないときは安心だということが後から分かった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
公立中学校の情報通で、定期テスト対策などがしっかりしている。 生徒ひとりひとりに目が行き届いている感じがする。 わからないところなどを相談しやすい雰囲気がある。 学生やバイトではなく、プロの講師であることも安心材料のひとつ。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトはいないようでした。基本的な学業に対して真摯に向き合う,人間的にも優しい心根の先生が多かった印象です。 若い部分は割り引かなければなりませんが生徒にとっては身近な存在として捉えられるメリットがあったと思います。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
実際にはお会いしていないが、子供の話からすると、比較的若い先生が多く、大学生等のアルバイトが多い。教え方は分かりやすく、世間話などにも応じてくれるためか、通塾を嫌がることがなくなった。受付の方も感じが良い。指導の先生も面倒見が良く、進路相談にも頻回に乗ってくださる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
神奈川県の公立高校の受験対策を主眼においた塾なので、その選抜方法で有利になるようなカリキュラムを構成されておりましt。それが中学校の定期考査の対策にも直結するので、一石二鳥となり、とても良かったと思います。また、私立高校の受験にも対応しており、推薦入試の詳細なども丁寧に教えて頂き、大変参考になりました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談等も行ってくれるが、その他に授業の進み具合や現在の授業内容、対策。志望校の確認やアドバイス等細かに行ってくれる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で10分で溝の口駅からも近く開けている
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
早退したときの理由やテスト結果、その結果についての詳細。ほか心配なことがあると、小さなことでも細やかに連絡をくれる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習から、体験生として入りましたので、そのためのサポートとしてお電話は何回かいただいております、通常どの程度御連絡頂けるのかはよく分かりません。中学3年生受験生なので三者面談も実施して頂けるようです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近くバス便も多く良かった
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かな環境でよかった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習などの前にはガイダンスがありますし、内容をキャッチアップしやすい仕組みになっていると思います。たとえ休んでしまっても、ウェブ上で何度でも授業内容を確認出来るようになっている為、授業の遅れを取り戻せるようになっていることも安心材料の一つです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
講師から勉強のことは何も言わなくていいと言われていたのでそのとおりにしてあとは環境を整えたり、体調管理につとめていた。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会が2か月に1回ありめした。 塾にはテストや小テスト、模試の順位表が貼ってあり、それについても詳しく説明してくれました。 ここが弱いからもっと頑張ろう、とかここが頑張れてて上がってきています、とか親身にさつましてくれました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは充実しており、生徒の学習をサポートする幅広い選択肢が用意されている印象を受けのと併せ、非常に多彩で、生徒たちに幅広い知識とスキルを提供していると感じました。また、実践的なプロジェクトや研究の機会が豊富に用意されており、生徒たちは理論だけでなく実践的な経験も積むことができると思います、
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
皆さんとても親切で親しみ易く、子供から積極的に声がけ出来る雰囲気を作ってくれていように感じています。困った事や解らない事も聞きやすく、親身になって対応してくれていると思います。但し異動等で講師の入れ替わりも割と多いので少し残念に感じています。