湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全1,899件(回答者数:501人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に行われる連絡は、塾の中の模試の結果や授業中の態度等についてですが、講師が日常の授業の中で少し気になることがあったりすると、いつでも連絡をしてくれて、ちょっとした事でも時間を作って面談をしてくれます。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から少し歩くが、夜遅くになっても安全に変えることができた。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

月例テスト(国算)の合計点が160点以上でSクラス、それ以外はAクラスで、クラスを分けて授業を行います。英語の授業はS・Aクラス関係なく一緒に行うそうです。 Sクラスの内容の方がやはり少し難しいとうちの子は言っていました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教科書に準拠している基礎的な内容で、復習も含め教え方のレベルは普通から上級になっている。適宜、クラス分けのテストを実施し、クラス間の移動ができるようになっていることで、子どもたちもモチベーションが上がると思います。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供たちの様子や、毎週の小テスト、毎月の月末、月例、テストの結果等。 その他気になることがあれば色々と話してくれます。 高校受験に関する新しい情報など。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾への出席日数や模試の結果に応じてクラス分けがされているので、クラスに応じて勉強の難易度は違っていた。カリキュラムについては具体的にはわからないが授業の進行度に応じて教科毎に進んでいたように思う。定期テスト前にはそれぞれの学校に合わせたテスト対策を行っていた。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から直接連絡はあまりないが、塾用アプリなどで、お知らせや各検定の対策申し込みなどかなりの頻度である

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回の漢字テストや単語テストのために嫌でも勉強をする。毎回20程の問題らしいが、初めは慣れるまで面食らう。 でもこれが日常になれば本人の為に知らずとなるとおもう。 テキストも基本的なところから応用にも対応していてわかりやすい。 小テストの積み重ねで常にクラスのどのあたりに自分が位置しているかがわかる

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分程度で比較的通いやすい

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はみんな講師を生業としている方ばかり。 中学生対象なので、基本的には国語数学社会…と教えられるようですが、その科目ごとに担当の講師が決まっています。 生徒が飽きないように、集中が途切れないように、少し面白く引き込むような工夫が授業に見られるそうです。 基本的に厳しめだけど、親しみをもたれるような講師の方々ばかりです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

国語の先生が特に分かりやすかった。 アルバイトではなく社員として勤務している講師の方が多かった印象です。 どの方も優しく指導してくださり、分からないところを質問すれば丁寧に答えてくれたのを覚えています。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜は治安悪め

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

偏差値別にそれぞれのクラス分けがされており、同じくらいのレベルの生徒たちが学べやすくされている配慮がされていました。レベル分けされているので、特にすぐれている生徒さんがいるわけでもなく、本人は引け目なく勉強することが出来たと言ってます。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

湘南ゼミナールの講師の方々は、全て講師を生業としている方々で、学生のアルバイトさん等はいません。 生徒の数がそこまで膨大な人数ではないためか、一人一人についてとてもよく把握してくれていて、よくその子に合った声かけをしてくれます。 授業中は少し厳しい印象ですが、授業以外はフランクに何でも話して聞いてくれる講師の方ばかりです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、大通りの前にあるので夜遅くなっても明るく安心できた。また、夜は先生が外にでて見送ってくれるため安心だった。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅がちかいので、電車で通いやすい。また、コンビニが近いので、便利。駐車場もすぐそばにある。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ日などは電話がかかってきます。その他にも塾内テストで良い点数を取れた際には褒めるために電話がかかってきたりしたので成績に関しては親によく伝わってたと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はとてもよく、遠方からでも駅近なのでアクセスしやすく良い。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、自分の現状のこと。英検などの資格について、受験に向けて取った方が良いものや今やるべきことを伝えることがあった。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

20代くらいの先生で教師歴はそこまで長く無さそうですが、とても丁寧に教えて下さるようです。宿題も通塾の時間とは別に塾で終わらせるために通いたくなるような安心して質問できる環境があるようです。 小さな塾のため講師は小学生の担当は2名。中学生の担当は3名の全員で5名のようです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

みなさん基本授業がわかりやすく、優しかったです。 いろんな校舎があるため、時々異動がありますが異動してきた先生が生徒一人一人に挨拶してくださったり、残った先生方が慣れなくて困ったりしたら相談してください、1年間頑張ろう!と声をかけてくださったりしてとても安心しました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業日数の話や、半年に一回ほどある面会の日程決めなど最低限の連絡でしたがLINEなどでできた方が便利だなーと思っていました

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強の進捗状況、それから疑問点にあった内容について、連絡されてました。それと課題点についても 説明されるところが安心感に繋がったことです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜になると治安が悪かった。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会のお知らせ。 模試、テストのお知らせ。 宿題で保護者にインタビューする内容など。 個人的な内容も連絡あり。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に着いた、帰っていますよの通知がありました。また、授業がなくなった時の連絡や保護者との個人面談のスケジュールなどがありました。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の定期テストのタイミングや範囲、模試など、いろいろ考慮いただいた内容になっており、とても良いと思います。 学校の授業よりちょっと先取りくらいの進度もとても良いと思います。 定期テスト後は、振り返りの内容も入れていただいており、子供にあっているのではないかと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください