湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全1,717件(回答者数:437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ここの特徴として先生方一人一人が熱意を持って生徒に授業を教えてくれます。一人一人の生徒に寄り添いきちんとレベルに応じたペースで勉強を進めてくれるので生徒も勉強が嫌にならず自ら進んで勉強をするようになります。 さらに個別で質問してもきちんと時間を作ってくれるので分からない事を分からないままにせずに済むので非常に良いところだと感じました。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前通りに立地し、すぐ隣に大きな本屋さんもあるので人通りをも多く何かと安心だと感じています。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス停の目の前なので、部活の遠征から、直接塾に行く場合などでも、便利である。バス通り沿いで人通りの多い道を通って自宅に帰ることもできる。 自宅から、徒歩で5から10分程度の距離でよい。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

早退したときなどの連絡、成績に大きな変化があったときに連絡をくれます。対応は父親なので詳細は不明ですが、感じよくご連絡いただいているようです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、大きい公園、大きい道路がありましたが、帰りは少し暗く心配なこともありました。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

小テストの確認や特別講座を受講する場合のスケジュール管理や調整など。 雨の日、部活で遅くなった日、次の日が早い時など、塾の行き帰りの車での送迎。 子供がわからない問題のサポート。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロとおもわれる。 何名かいて、教科ごとに専門があると思われる。 授業もわかりやすいと息子は言っていた。 質問にもこたえてくれて、実践的な回答テクニックにも精通していると息子から聞いている。現状に満足している。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的には子供に任せていたため、サポートと言えるサポートなどはしていない。質問があれば対応したと言ったもの。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

AクラスとBクラスに分かれていて、上位のクラスはそれなりのスピードで授業は進んでいたと思う。 また、さらに成績がよい生徒には、横浜などの別の教室に移らないかと打診されたりもする。 上位のクラスでは毎日の勉強スケジュールをたて、毎日何時間どの勉強をしたのか毎週提出していた。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

京浜急行の駅から歩いて5分ほどのところにある、良い立地条件です。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良好

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿い

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長期の休みの講習と、中間、期末などの定期テスト前、北辰テスト前にテスト対策をしてくれていました。 他、それぞれの弱点対策のアドバイスがあればその補講や、受けた方が良さそうな外部テストの案内などもしてくれました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材はかなりのボリュームのあるものでありました。かなり細分化されており、得意もしくは不得意な領域を明確にできるように構成されているように感じました。とにかく百科事典のようなものがいくつもあったように思います。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段は他校の生徒と同じ教室で授業を受けるため、他校の生徒と仲良くなったり刺激を受ける機会がある。定期テストが近づくと中学校別に対策講座を行うため、学校の成績向上にもしっかり行える。中学2年から土曜日に塾が入るので、家族で出かけるのがむつかしくなる。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立高校受験に向けた、内容です。 学校選択問題用の別クラスがあり、安心して任せられました。 大学生のバイトの子は、最初のうち、頼りない感じでしたが、数ヶ月後には、しっかりとした先生になっていました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から通いやすく近くにコンビニがあり、便利。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方が専門の教科を教える形式のようです。30代ぐらいの男性教師陣が多い印象である。特に猛烈に厳しい様子や、逆にフレンドリーで冗談を飛ばす感じでもなく、適度な緊張感のある教え方であったように記憶している。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:48万円ぐらい

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

全体的な案内はメールでくるが、個別な事や塾で何かあれば都度電話連絡してきてくれる。 やらなければいけない手続きなどは何度もメール連絡くれる。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は プロ講師で 教え方も上手で 子供が信頼を得ていました。 また 勉強以外の プライベートなことも 相談に乗ってくれて 親としても 頼りがいのある 講師でした。 マンツーマンでの レッスンが 好評で 他の 生徒からの 信頼も 暑い プロ格子で した。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

近隣なため、迎えがてら授業の様子を見たり、相談することが可能です。 塾からの連絡は電話が多く、最初は塾を受ける様子を話してくれることが多く、次第に面談で話すようになってきたように感じます。電話での内容は面談の日取りなどが多いです。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは徒歩でそれほどかからない場所でとても良い。すぐとなりにコンビニがあるので長時間滞在させることも不安が少ない

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生もいたが、若い先生もいたようです。 子供の成績が良かったので、志望校を上げるように家に電話までかけて勧められたが、本人が家から自転車で通える学校を希望したので、結局先生の勧めてくれた学校は受験しなかった。 塾にとっては卒業生が出来るだけいい学校に進学して欲しいと思って、自宅にまで電話をかけてくれて熱心にしてくださり有り難かった。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴としては、毎回小テストがあるため常に勉強ぐせをつけることがかなりメリットがあると思いました。集団授業ですが、ペースも合わせてもらえるためおいていかれることもないと思いました。 月例テストも毎月あるため毎日自宅でもコツコツ勉強をすることになりとても良かったと思います。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材はかなりのボリュームのあるものでありました。かなり細分化されており、得意もしくは不得意な領域を明確にできるように構成されているように感じました。とにかく百科事典のようなものがいくつもあったように思います。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から、通いやすくコンビニがすぐ近くにあるため、便利である。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手塾のテキストを使用。進む方は丁寧。遅れ分を取り戻す余地はある。ただし親がフォローする必要もあるが、内容が難しい。量はあるが、要はやり方次第。解説はさらっとな感じである。ただ無駄がない分きちんとやれば成績は伸びそう。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください