湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全1,899件(回答者数:501人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、基本的には受験対策や学習支援を目的としていた。主要科目(国語・数学・英語)の教科書をベースに、基礎から応用までの内容を段階的にカバーしてくれた。また、模擬試験の実施や解説を通じて実践力を養い、問題解決能力や時間配分のトレーニングも行われた。さらに、自己表現力や論理的思考力を伸ばすための演習やディスカッション、報告会なども組み込まれることがあった。各塾は独自のカリキュラムを持っており、個々の生徒のニーズや志望校に合わせたプログラムを提供してくれた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わかりやすいテキストで、順番にステップアップできるようになっていて、大変良かった。学校の授業より先に進めるようになっていたので、余裕が持ててよかった。 春期講習、夏期講習、冬期講習も、盛りだくさんな、中身の充実したテキストだった。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、数学、英語、理科、社会の各教科の授業があり、週3回5時間程度の授業があります。また、通常授業とは別に御三家特訓コースに通っており、週1回船橋駅そばの教室まで通って、3時間程度の授業を受けています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾と保護者の連絡内容は、学習進捗報告や授業内容・課題の報告、相談や要望、イベントの連絡などがありました。情報共有を通じて受験生のサポートを図ってくれました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1万5000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
高校受験に向けて本人が出来るレベルまで下げてから勉強を始めて受験出来るまでのレベルまで学習してくれたので、かなり大変だったと思うが、きちんと塾生と向き合い分からない点が無いように学習してくれ保護者への連絡も定期的にしてくれて塾生にも保護者にも手間暇掛けてくれて親切だった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安全でした。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
この塾は講師の先生方がアルバイトの学生ではなく、きちんとした社員さん達です。なので、個別の塾によくある学生のアルバイトてはないので、とても安心感があります。授業中じゃなくても質問には丁寧に答えてくれます。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
湘南ゼミナール小中部南加瀬教室の講師のかたは10年近く同じ講師の方が教えてくださっているので南加瀬中学校や日吉中学校の中間テストや期末テストで出題される問題の傾向をよく把握しているのでみなさん良い点数を取られています。ベテランということでとても安心です。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の試験以外は熱心に教えてくれます。試験が近くなると最低4時間は塾で自習が必須ですが自宅部屋で携帯など気になりながら勉強するよりか塾で勉強のほうがはかどります。平日2日英語・国語・数学土曜日に理科・社会で5教科教えてくれます。毎回小テストが各教科であります。クラス分けテストもあり得点が高い順にクラスが2つにわかれます。学校では順位がでないので本人はとてもやりがいをもって勉強しています。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題は多い方で、気分が乗らず 出来ないときもあり 困ったときは 個人的に必要な部分をやってくるように対応していただきました。 学校のように授業形式なので リラックスしてやることができました。 競い合うことで 学力の向上につながりました。 月末のテストでは、順位が張り出されます。それによってやる気が起きないアップしたようです。 授業のテンポも良く いつも楽しく通えました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
全体的にプロの社員の方が多く、ベテラン講師が丁寧に指導して下さったので安心感がありました。 学校の授業よりもかなりわかり易い内容だったと思います。また人柄や教え方が面白い講師の方が多かったと記憶しております。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校で習うような基礎問題だけではなく、難しい応用問題や発展問題も多く取り入れているカリキュラムでありとても勉強になりテスト対策に役立つ。難易度は調度良く、様々な種類の問題があって勉強するのが面白くなる。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
湘南ゼミナールは、プロの講師が担当しているので安心でした。 他の塾では、大学生の先生を置いたりしていたので そこが嫌で湘南ゼミナールにしました。 基本的に勉強が嫌いなので、すぐダメになりそうになって その度に先生方に声をかけて頂きました。するとまたやる気をだし 楽しく通うことができました。 先生の授業も分かりやすく 集団ならではの 競い会うやり方が合っていたようです。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの振り返りや日頃の授業の様子を定期的に教えてくれます。うまくいった時や再試験を受けるなど細かい所を丁寧に教えてくれます。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境は特に問題ありません。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からさほど遠くもない場所にあります
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロ教師でとても優しいとのこと。テキストに不明なてんがあると、すぐに対応して下さるそうです。上の娘たちもお世話になったので、とても信頼しております。親子の面談もとてもわかりやすく説明して下さり、頑張ろうと言う気持ちになれます。目標が的確になります。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員ベテランが多い 生徒をよく見てそれぞれに合わせた声がけや対策をしてくれる モチベーションが上がるような提案や対策をとってくれる 学校での評価の取り方など教えてくれる 教室全体の雰囲気がいいのは講師の先生の人柄によるものだと思う
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くで、兄二人も通っていたから
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
電話でテストの結果や教室での様子を細かく教えてくれる。塾に行く日を忘れても電話をくれる。電話の対応も良い
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に電話連絡はなかった。何か問題があれば電話があるのかもしれないが、特にそのようなこともなく、手紙で面談の連絡、面談時に長期休み講習などの連絡は頂いた。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
やりたければやる、やりたくなければやらない。 ただ、やってくれるにはどうすればいいかを一緒に考え、やる気やモチベーションの底上げをはかってくれた。 また、周りの子たちと一緒に学ぶ楽しさを教えてくれた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から家にあった連絡は特になく面談の日程や保護者からの問い合わせに応じた返信の連絡のみだったような気がします。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
高校受験を前にした長女から「塾の先生に褒められるのがモチベーションだった」と耳にし、この塾に通わせて良かった、と感じた。 保護者会、面談等の際にも各先生の熱意に触れることが出来、常々感心した。 「熱い授業」が苦手な子には、少しトゥーマッチな感もあるだろうな、とも感じた。 急に相談に行った際にでも時間を作ってくれるなど、あくまでも「サービス業」に徹した様に感心した。