湘南ゼミナールの口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全1,899件(回答者数:501人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
優しい先生が多かったです。子供には厳しそうだなぁってイメージはありました。体調をすぐ崩してしまう子だったので迷惑かけてしまいました。 受験対策について、親と講師が連携取れるシステムが欲しかったです。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこれといった連絡はない。面談の設定、テストの実施日など事務的な連絡が多いのでここで報告するような内容はありません。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
困った時にしっかりと対応してくれた。アルバイトの講師だったが年齢が近い分、よく対応してくれた。事務員も電話で入試前後に連絡をくれた。データ作成のためだったとも思うが、マニュアル通りでもちゃんと仕事はしてくれた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長自ら授業を受け持つなど、ベテランの社員の先生が多かったようです。他の教室の先生にかかわる講座も受けましたが、専任の先生が多かったと思います。授業の後のフォローもしてくれました。受験の直前(12月〜1月くらい)に中学1年から見てくれていた先生が急に辞めた際の説明が一切なかったのは残念でした。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、学校からも近かった為、通いやすかった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・月ごと授業内容や宿題が決まっていてカリキュラム表が配られる ・2ヶ月に1回、クラス分けテストがある ・長期休みの講習前後もテストがある ・6年生になると志望校別のクラスがある 学校の授業よりは先に進めてたり、習ってないこともやる ・宿題で定着させるのが目的
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
説明会とか個別面談の案内以外には、塾側からは特に連絡してくることはほとんど無かったように記憶している。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
昔からある塾であるため、多くの教材、カルキュラムが組まれている。私の場合公立を目指していたが、公立に特化したカルキュラムになっており、学校の成績をいかにあげるかを目的としたものになっていたため、成績を、上げるだけの目的であれべ十分であった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師を本業とされているような方だった。男性でとても熱心に塾を継続して通うことを説得された。熱心すぎて、退塾後も電話とメールで継続の勧誘が続き、少し困った。少し強引だった印象。受験対策のための塾といった印象を強く持った
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は詳しく話をしてくれるが、講師は学生さんなのか、テキストをやらせるくらいで、家でもできる内容。質問してもテキスト以外の内容の質問は回答もらえなかったりした。相性も悪く、交代を希望しったが、人がいかなかったりしたので、結局やめてしまった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾内のテストの点数を上げる事が第一で、受験にフォーカスできていなかった。他の塾と比べても対策は十分ではなかった。宿題が中心になっていて、配布されるテキストがやたらに多く、全てを効率的にかつようできていたとはいえない。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
子供に聞いた感想ではあるが、講師1人が2人に教えるスタイルであり、個別に近い。一人一人に丁寧に教えてくれている印象。しかし子供が理解できているかは別であり、成績は伸びなかったことから、実際教え方が悪かったのではないかと感じている。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の定期テストがある度に電話がきました。 テスト対策の家庭での勉強の取り組みの様子がテストの点数の結果などきかれました。 毎回変わらない勉強の仕方だったので電話がある度に困りました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から連絡はありましたが 普段の様子や 今後の 課金連絡のみ。 今後の対策プランは子供に説明、保護者には料金プランの掲載された紙一枚。 子供に説明するので不安ばかり煽られそれをうけないと受からないように洗脳されて帰宅。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
子どもの苦手部分や間違った部分について、どうしたらいいのかを解説してくれ、親がついていなくてもできるので、勉強する事のハードルが下がり良かったです。 受験生一人一人を大事に、それぞれが志望する高校に向かって一生懸命勉強する姿勢を全力で応援してくださる塾だと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
湘南ゼミナール京成大久保校に中学一年生から中学三年生の高校受験まで通っていました。 最初は、宿題を含めて、きちんと行っていましたが、途中から宿題を答えを見ながら、単に、穴埋めしていくだけになってしまいました。 このままでは、高校受験が上手く行かないのではと思っていましたが、第一志望の高校である、千葉県立八千代高等学校に合格できました安心しました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生方も明るくて質問したら分かりやすく教えてくださります。中1から1年半ほど通わせてもらい、兄弟も今通っていて来年受験があります。私の代ではもう知り合いの先生が別の場所へ異動になられてしまったのでもういないので不安ですが、それなりに本人も頑張ってるので先生方も頑張って欲しいです。(前の先生たちの方がめっちゃ私たち学生に時間を割いてまで尽くしてくれてたから今の先生たちは分からないけどちょっとあっさりめだし手が回ってないと聞いたので…)
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
教師陣が若い学生であり当初は不安であったが子供と年齢が近く良く相談に乗ってくれたり教師陣での受験経験が近々であったのか悩みも近くなんでも相談に乗ってくれた。また、勉強方法も的確に丁寧にアドバイスをくれていた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
この塾は自分のペースで好きな勉強としなければならない勉強をすることが出来てとても楽しいです。数学に関しては自分の苦手な部分をトコトン詰めることが出来て、とても優秀な勉強プランであり、自分の得意なとこと苦手なとこの分別がしっかりできる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が個人個人をみてくれて、相談にのってくれたり、保護者にも定期的に電話をかけてくれて状況報告をしてくれるため、不安がなく、通わせることができた。 先生方が皆さん明るくて、楽しく学べる環境を作ってくれていたため、休むことなく意欲的に通うことができた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の面倒見がよく、活気のある塾だった。 先生達は生徒のやる気を引き出す授業がうまく、授業中にひまになることがなかった。 テスト対策などのサポートも充実しており、成績の向上も見込める。 教室が6階にあるのは少し不便だが、校舎は比較的綺麗で清潔感があった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
春先はあまり乗り気でなかった様子でしたが、夏ゼミと呼ばれる合宿以降、勉強に取り組む姿勢に変化が出てきました。苦手分野がなくなっていくことが楽しくなったようで、成績も大きくアップして、中高一貫の公立校に合格できました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
部活動が盛んだったので量が多い宿題をきちんとこなすのが大変でしたが、先生が面白く授業が楽しかったので意欲的に通うことができました。学力ごとにクラス分けがされるので1番上のクラスをキープできるよう頑張っていました。真ん中のクラスに落ちてしまうこともありましたがそのおかげでよりやる気に火がつきました。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生がとても熱心+とても親身になってくれる塾です。とくに私立が1つ落ちてしまったのですがその後、私のモチベーションを上げようと明るい声を沢山かけて下さりました。そのおかげで第1志望校に合格できたと思っています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾を希望されている方はいいと思います。ひとクラス15〜20人ほどで多いですが、個別フォローの時間があったり、授業中に当てたり小テストで理解度を確認してくれるので個人をよく見てくれると思います。また点数の順位を張り出すそうなので、競争心のある子には向いています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
授業がわかりやすかったから、また、先生方も面白くて、授業がたのしかったからです。わからない問題があって質問しに行った時は、真摯に対応してくださったし、教え方もうまかったと思ったからです。割と遅くから通い出したけれど、先生方の温かいサポートのおかげで、前よりも勉強がはるかにできるようになったと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
良い先生に恵まれ、やる気が向上し、成績が上がった。本人は気に入って通っている様子。自習室が広いセンター南校へ転校予定。月謝が高かったが特定特待生になり月謝の半額が返金されて家計は大助かりでした。