京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全1,000件(回答者数:254人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くアクセスが非常に良かった。 周囲の環境も良く勉強しやすかった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への電話での連絡はほとんどありません。クラス替えテストでクラスが落ちてしまいそうな時や欠席時の宿題連絡のみです。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
家庭でのサポート
テレビをつけない。静かにする。本を読んでくれる。あまり遊びに行かない。ご飯などで応援してくれる。早く寝てくれる
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾からの連絡はありません。 電話で伝えなければいけないことがあるときにこちらから連絡するくらいだと思います。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子。勉強の進捗状況の連絡。気になる点があればすぐに報告がある。模試の結果から進学希望校への可能性の相談。それに対してどれくらいの勉強が必要かのアドバイス。きめ細やかに情報提供してくれます。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
中学入試を決めたのが遅く、間に合うかどうかわかりませんでした。先生に相談したところ、とりあえずチャレンジしようと言っていただき励みになりました。周りにレベルが会うように特別授業もしてもらえました。本当に感謝しています
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
合格までのステップが生徒の理解度ごとに細かく設定されており、非常に明瞭だったので、安心して通塾させることができたで。また生徒の理解度に応じて段階をおってステップアップできたので、無事に合格することができた。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きなターミナルのある主要な駅に隣接して、送り迎えなどか便利で自分で通学するのに安心だった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業態度や、受講科目の保護者同意の確認等、本人と決めたことを再度親に確認するほど丁寧な印象。同じゴールをみてやっていると感じた
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
日曜特訓やGW特訓、シルバーウィーク特訓などの追加料金と申し込みがいる授業の案内の電話連絡がきます。これは、定員があるためだと思います。 子供の塾での様子など連絡あります。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で通いやすい。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の振替や 授業態度やテスト、成績の報告 悩み事はないか、体調面メンタル面の確認 志望校の確認、講師との相性の確認など
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚の予習シリーズを使用して学習していたようです。塾内模試も多く、予習復習は必須でした。教科によってはプリントをたくさん配布される先生もいたようで、整理整頓が大切だと思います。でないと、すぐにプリントだらけになって机がぐちゃぐちゃになってしまいます。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩・自転車か車で送迎。 帰り自転車置き場と出口に先生が見送りに出て来られる。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私はそもそも塾に否定的で、通塾の必要性は少ないと考えていた。しかし、自分の子どもが、全く家庭学習をしない割に、成績が上位であったため、少し磨くだけで、大きな成果が得られるのではないかと考え、このことを塾長に伝えた。これらの希望に非常に適したカリキュラムであった。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
アットホームな雰囲気で、楽しく通えている。正社員の方以外に大学生や社会人のアルバイトもおられる。指導が行き届いていて信頼できる先生。挨拶などもしっかりされる。ささいなことも気にしていただき、大切に見ていただいています。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚のテキストにそって授業を行う。小6の初夏頃にすべて終わり、夏以降は演習となる。秋以降は土日を使って、受験校別の対策講座が始まる。地元の通常授業は私立向けの内容だが、受験校別の対策講座は公立受験を目指すうえで必須。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
理解度やテストの結果、授業態度、私生活の様子。 体調面の確認や 授業を休んだ時などは理由確認の電話など。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談についての内容が主なかんじです。定期的に面談があるので、その日程調整や、その合間にはとくに気になることがある際などに、普段の様子などを話してくださいました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の様子や体調の心配など、模試の結果が出ると面談でテストの結果を返却してもらうのでこまめに連絡いただけました。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で通っていました。 夜遅くなるときは、自転車店迎えに行きました。 ちかくにコンビニがやスーパーがあり便利でした。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあり通れない道があり不便なこともあるが先生が出て誘導して下さるので良い
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄降りてすぐで便利
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
先生が明るくただ勉強を教えることだけではなく スポーツをやっている娘にとても親身になってくれました また受験のストレスを和らげるような言動をいつもしてくださり子どもが楽しい環境作りをいつもしてくださっていたと思います わからないところはいつも夜遅くなろうとも教えてくださり苦手な科目が得意になっていきました たまに怖い先生もいましたがその先生の成績は上がりませんでした