栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校へのアクセス
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2024年06月07日
講師陣の特徴
数学の先生はとても熱心に指導してくれて分からないところは直ぐに言うようにと言われていて直ぐに解決してくれた。また人柄は優しく、面白く子どもをリラックスさせてくれた。 英語の先生は大学生であったが、レベルが高く、小テストをしたりと熱心であった。 単語帳も作ってくれ子どもも大好きな先生であった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
サポートしてくれた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団と個別指導に分かれている。うちの子どもは個別だったと為、早くも遅くも中学の授業のレベルに合わせて進められていた。またオンライン授業にも対応していた。 小テストも行われて理解度チェックがあった。静かな環境で勉強に集中出来た
テキスト・教材について
科目によって購入
-
回答日: 2025年03月27日
講師陣の特徴
先生方はとても熱心で年齢層も経験豊かであった。子どもの距離をちじじめる為にエンタメの話しをしてくれていたようだ。 科目によって違う先生で理解度も高くわかりやすく教えてくれた。 英検の指導もしてくれて面接、筆記試験の勉強も熱心だった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
熱心であった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導中心に指導してくれた。2対1で分からない単元はじっくりと指導してくれた。 先生は和気あいあいで楽しい雰囲気で指導してくれ子どもも先生の事が好き出会った。自習室の勉強では分からない事は待機している先生が熱心に指導してくれた
テキスト・教材について
テキストは受けている教科であった
-
回答日: 2023年06月10日
講師陣の特徴
講師の先生の指導はとても丁寧で、分からないことをすぐ質問ができるように、また自発的に学習ができるように指導してもらえてるところはとてもありがたいです。また学校でわからないことの指導もきちんとしてもらえるなど、メリットは大きいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から先生への質問はとてもやりやすい雰囲気がとても整っており、塾としてかなり立派なものだと感じております。安心して先生に指導を任せることができ。これからも続けていきたいなと感じております。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でわ。同じ志望校を目指す。子供同士競争ができるようにしっかりとした配慮ができているところがあり。良いと感じました。また、分からないところについては補修という形で勉強させてもらえます。しっかりと納得がいくまで勉強ができる環境はと知っています。教材にとってもとても充実しており、様々な志望校の傾向に合わせて。選ぶことができます。
テキスト・教材について
少しレベルも高めのテキストを使用し、しっかりと指導してもらえるところがとてもいいです。自分ではなかなか到達できないようなところまで引き上げてもらえるので、そういったメリットはとても大きいです。しっかりと学習できる教材だと感じています。
-
回答日: 2024年07月05日
講師陣の特徴
数学の先生はとてもベテランで、今でもお世話になっており信頼できる先生である。とても気さくで芸能ネタで子どもとコミニケーションをとっていてくれる。 分からない単元があれば熱心に指導してくれる。 英語の先生も熱心で英検が近くなるとそちらの指導もしてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導であったが希望があれば集団指導も受けられるような仕組みだった。 あまりピリピリした雰囲気ではなく和気あいあい授業は進められていた。 小テストなどもあり理解度の確認が行われていた。 体調が悪く休みの時はオンライン授業も行われていた
テキスト・教材について
サミングアップ
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校に決めた理由
-
近所にあって子ども1人自転車で通塾可能だった為。 集団指導が苦手で個別指導が魅力的だった。 子どもが塾の雰囲気を気に入ってくれた。
-
指導が熱心でいい塾だと感じたから。
-
自宅から近く自分で自転車で通塾が可能だった。また塾の見学に行った時の塾のやりがいを感じた。 また子どもが興味を示し決めた
-
塾が近所にあり通塾しやすかった。見学に行った時、対応が丁寧でレベルアップに対して私達の塾にお任せ下さいとの力強い意志が伝わる。
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月27日
子どもは内向的であった為、個別指導があっていたと思う。しかし授業料が割高なため2教科しか通塾できなかった事が残念であった。 本来なら集団指導の方が競争心も芽生え良かったのではと考えもあった。 しかし英検も指導してくれ合格も出来た
通塾中
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月05日
塾にあっている点 個別指導だって為、先生とじっくり勉強に取り組む事が出来、先生との信頼関係も素晴らしく出来ていた。 近所だった為、通塾にもストレスなく通うことが出来た。 塾にあっていない点 個別指導だった為、授業料が割高だったのが家庭しては残念だった
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月10日
自発的に勉強を任す塾なので、子どもの自主性をとても重んじております。そのため、子供が全くやる気が示さなくなると勉強が進まなくなりますので、そういった点では注意が必要かなと感じています。子どものやる気を引き出すと、いった点で。自主性を重んじること言うのもいいかなと感じました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
塾が合っていると感じた点は、まず第一志望校への合格が叶いとても満足している。また講師の質の高い指導方法や、学習に取り組む姿勢ややる気を引き出すのがとても上手だったと感じている。その部分が家での学習に対する姿勢が積極的に見えるので、とてもよかったと思う。悪い点はなかった。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
栄光ゼミナールに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン