お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_戸塚_13_栄光ゼミナール_戸塚校 1

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

栄光ゼミナール 戸塚校はこんな人におすすめ

少人数制指導を受けたい

栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。

自分自身の目的にあった授業を受けたい

栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。

家庭での学習習慣も身につけたい

栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。

栄光ゼミナール戸塚校へのアクセス

栄光ゼミナール 戸塚校の最寄り駅

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩3分

栄光ゼミナール 戸塚校の住所

〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区吉田町20-1 ZA YAMAGUCHI 3階

地図を見る

栄光ゼミナール戸塚校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)
目的
中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース
難関校向けコース

栄光ゼミナールの合格者インタビュー

栄光ゼミナールの合格体験記

栄光ゼミナール戸塚校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 山手学院中学校

    回答日: 2024年02月17日

    講師陣の特徴

    楽しくてとてもよかった。親しみやすく何でも質問しやすくよかった。しかし成績アップには、繋がらなかった。それは残念だったが仕方ない。もう少し改善してほしい。自由研究の発表を大勢やる 場を作ってくれたのは嬉しかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    話しやすかったのですぐに聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒2に、対し講師1の個別授業。 一人だけのときもあり、お得感あり。 もう少し料金が安いとありがたい。 お金に余裕があれば他の教科も追加でやりたかった。スタッフ同士で話し合い、子供の成長アップには、どうすればよいかを話し合ってほしかった。

    テキスト・教材について

    毎回プリントを用意してくれた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    講師陣の特徴

    この塾の講師については正規の先生がおられる上でたぶんですが子どもに付いていただいていたのはアルバイトの講師だと思います。実際のところ問題集の説明をアルバイトの講師が行いあとの問題は自分で解きわからないところや間違えたところを教えていただくかたちです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは自分から伝えることを子どもに努めました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    この塾の授業の形式・流れ・雰囲気については保護者同伴で見学したわけではありませんのでまったくわかりませんが新しいところを教えていただきそのあとは子ども自身が一人で解くって感じで、宿題は自分で丸つけして間違えたところは先生に質問して教えていただくような感じだと思います。

    テキスト・教材について

    塾専用の問題集

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    講師陣の特徴

    講師はみな、家族のように親しみやすく話しやすい。教え方も熱心で分かりやすい。 子供は行くのを嫌がったことは1度もなく毎回楽しく通ってた。帰りはいつもニコニコでそんなに楽しいのかといつも不思議なくらいだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかるまで、根気よく楽しそうに聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別で、講師1生徒2だったので、あまり競争心はわかない。難点はそれぐらいである。グループだと、大勢の中で順位を競うなどのやる気か成績に導くであろうがそれがないのでのんびりしてる。のんびりは我が子には合っていて良かったのかもしれない。

    テキスト・教材について

    個別だったので特にテキストはなかった。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 山手学院中学校

    回答日: 2024年02月17日

    カリキュラムについて

    学校の授業に沿って、試験対策にもたいおうしてくれてよかった。でも、成績はいまいちだったのは残念。やはり、グループで競争心がないとやる気が育たない。これをもっも真剣にやるべきだった。もう少し、子供にあった成績アップに繋がる教え方を考えてほしかった。

    定期テストについて

    個別授業だったので定期テストはなし

    宿題について

    子供にあった宿題を毎回用意してくれたので取り組みやすかった。帰宅してもすぐにやっていた。しかし成績アップには、繋がらなかった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムについてはまったくわかりませんが問題集をこなすことが今後の受験のテストと繋がっているのではないかと思いやっていました。問題集は標準問題から難関問題まであるので子どもにとってはとても悪戦苦闘しておりました。

    定期テストについて

    単元に合わせてやっていたのでは?

    宿題について

    この塾で出される宿題は今日教えていただいた続きを自分で解き標準問題から難関問題まであるので自分で答え合わせしてからわからないところはまた後日確認する

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは毎回その都度どこからかネットで引っ張り出した、その子にあったスタイルで作ってくれた。試験が近くなったらやりたいところを重点的に分かるまで教えてくれた。補習もやってくれて熱心だった。補習はバイトの人だったがだからと言ってダメではなく、若い講師はそれなりに良さがありよかった。

    定期テストについて

    グループでないのでなかった。

    宿題について

    宿題はなかった。学校の宿題を塾で教えてもらう感じだった。なので、常に学校の授業に沿った勉強だった。それが、いちばんよかった。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 山手学院中学校

    回答日: 2024年02月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    電話で直接話した。すぐに連絡が来たのでそれは言いかと思う。アプリはかなり面倒である。比較的アプリを通してのやりとりをしてくるが、こちらとしてはいつも確認することは不可能なので大事なことは口頭にしてほしい。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾長と毎回話をし、通知表を見て照らし合わせながら子供の意見を聞き、これからの希望といまのやり方などの見直しを考えた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特にない。空いてる時間、週末の自習などを進めてきた。先生はいつもいるので誰かに聞きなさい。日曜日は、アルバイトの講師が教えてくれる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    塾から保護者への連絡ツールは基本メールで届きますがこちらが確認忘れがある場合には塾から電話連絡がありました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    保護者への個人面談の内容としては新しい講習の説明などを含めて受験の学校への説明会など様々な情報を得てくださいと言われました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振のときの塾側のアドバイスとしては子どもにとってはまったく理解が出来ずとても困りましたのでとても大変でした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    ほとんど毎回講師とお会いして色々話してたので連絡はいつも密に取れていた。今でもそれはとてもよかったと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    現在の授業態度と進行状況。また、今後の進路と希望すること。また、本人の意思確認など。講師と保護者、生徒、それぞれの意見を持ち合わせての面談。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    補習時間を増やしたり、早く行って教えてもらったり、遅くまで残って教えてもらってりと本当に熱心に教えてくださったことを覚えている。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 山手学院中学校

    回答日: 2024年02月17日

    アクセス・周りの環境

    駅まえだったのがよかった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    アクセス・周りの環境

    駅近の利便性

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    アクセス・周りの環境

    駅近で、学校帰りに行ける。また、自宅けらも行けるし車送迎もしやすい場所だからよい。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    あり

    家庭でのサポート内容については一週間のスケジュールを子どもと一緒に立てることによって子どもの勉強する気持ちを付け足しました

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    あり

    私はひとり親でいつも子供は1人が多かった。夜も1人でいたので私は何もサポートすることができなかったので全て塾にお任せしていた。

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 山手学院中学校

    回答日: 2024年02月17日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 500000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜隼人中学校

    回答日: 2025年07月04日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料と講習季節のとテストと問題集

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鎌倉女子大学中等部

    回答日: 2024年01月04日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 70万円

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立湘南高等学校

    回答日: 2025年01月09日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

栄光ゼミナール戸塚校の合格実績(口コミから)

栄光ゼミナール戸塚校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近い、家からも通いやすい。個別指導に力を入れ、体験授業でも感じのよい先生でこれなら続けられると思った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    こちらの塾に決めた理由としては、中学受験をしていたことです。また子どもが一人でも通える利便性を取り入れました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所。駅チカ。体験で個別授業が子供に合っていた。行きやすい。なんとなく。スタッフがとても感じよく、また行きたい、親子で長く続けられそうだと思った。 この口コミを全部見る

栄光ゼミナールの口コミ

栄光ゼミナールの口コミをすべて見る

栄光ゼミナール戸塚校の画像

orig_戸塚_13_栄光ゼミナール_戸塚校 1 orig_戸塚_13_栄光ゼミナール_戸塚校 2

栄光ゼミナールの記事一覧

中学受験に向けた共働き家庭の塾選びのポイント!面倒見のよい塾も紹介

中学受験に向けた共働き家庭の塾選びのポイント!面倒見のよい塾も紹介

足立区で中学受験におすすめの学習塾15選!北千住周辺の人気塾も紹介

足立区で中学受験におすすめの学習塾15選!北千住周辺の人気塾も紹介

大田区で高校受験におすすめの学習塾15選!京浜東北線・東横線・大井町線沿いの人気塾も紹介

大田区で高校受験におすすめの学習塾15選!京浜東北線・東横線・大井町線沿いの人気塾も紹介

用賀駅周辺で高校受験のための塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

用賀駅周辺で高校受験のための塾12選!世田谷区や田園都市線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】目白で中学受験におすすめの学習塾10選!山手線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】目白で中学受験におすすめの学習塾10選!山手線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】北千住で中学受験におすすめの学習塾12選!千代田線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】北千住で中学受験におすすめの学習塾12選!千代田線沿いの人気塾も紹介

東陽町で中学受験におすすめの学習塾10選!東西線沿いの人気塾も紹介

東陽町で中学受験におすすめの学習塾10選!東西線沿いの人気塾も紹介

東中野で中学受験におすすめの塾10選!中央線・大江戸線沿いの人気塾も紹介

東中野で中学受験におすすめの塾10選!中央線・大江戸線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】国分寺で中学受験におすすめの塾10選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】国分寺で中学受験におすすめの塾10選!JR中央線沿いの人気塾も紹介

赤羽で中学受験におすすめの学習塾17選!湘南新宿ライン・京浜東北線沿いの人気塾も紹介

赤羽で中学受験におすすめの学習塾17選!湘南新宿ライン・京浜東北線沿いの人気塾も紹介

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

埼玉県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や進学実績、受験情報、学費などを徹底解説!

埼玉県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や進学実績、受験情報、学費などを徹底解説!

埼玉県の難関私立女子高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

埼玉県の難関私立女子高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

【中学受験】中央大学附属校について徹底解説 | 特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】中央大学附属校について徹底解説 | 特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】青山学院大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】青山学院大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】慶應義塾大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】慶應義塾大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

栄光ゼミナール 戸塚校の近くの教室

東戸塚校

〒244-0801 横浜市戸塚区品濃町524-1

いずみ中央校

〒245-0023 横浜市泉区和泉中央南5-4-13

本郷台校

〒247-0007 横浜市栄区小菅ヶ谷1-4-5 横浜銀行2F

栄光ゼミナール以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

戸塚西口校

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩4分

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 戸塚東口教室

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩1分

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

個別指導コース 戸塚東口校

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩1分

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 戸塚西口教室

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩5分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

戸塚東校

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩3分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

戸塚西校

JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩4分

横浜市の塾を探す 戸塚駅の学習塾を探す