1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栄光ゼミナール
  3. 栄光ゼミナールに決めた理由

栄光ゼミナールに決めた理由

該当件数535

高校1年生
母親 / 2020年頃 / 中学1年生 / 週2日通塾 / 栄光ゼミナール 豊洲校 / 志望校:日本大学豊山高等学校

総じてここでよかったとは思っていますが、他を知らないので胸を張って…という感じではありません。大手の塾よりは先生との距離が近くて、話しやすかったりするんじゃないかなと思っています。 高校生になったら、自習室は全く行かなくなりましたが、自習室あるのはポイント大きいと私は思います。

高校2年生
母親 / 2016年頃 / 小学校5年生 / 週3日通塾 / 栄光ゼミナール 熊谷校 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校

先生の教え方、テキスト、授業内容など子供には合っていたので、良かったと思う。わからない所はすぐに対応してくれる所も、とても良かった。家の子には合っていたが、合わなくて、すぐに辞めた生徒もいた。追加講義が多くなると、金額も加算されるので大変だった。親は、ここまではいいかなと思っても、断りずらい時もあった。

中学3年生
母親 / 2018年頃 / 小学校4年生 / 週4日通塾 / 栄光ゼミナール 五反田校 / 志望校:芝浦工業大学附属中学校

結果志望校に合格できたので我が家には合っていたと思います。コロナ禍もあったからだと思いますが受験直前のラストスパートは塾には頼れず親子で必死に乗り越えた部分もありました。欲を言えばもう少し人員を増やして手厚さを継続して欲しかったです。

大学生
父親 / 2014年頃 / 小学校6年生 / 週3日通塾 / 栄光ゼミナール 国分寺校 / 志望校:

栄光ゼミナールの、特に個人指導はすごく良かったと思います。お金をかかりますが、成績はかなり確実にあがるのではないかと思います。妻ともども感謝てしいます。家から近かったことも良かったと思います。長男ともどもお世話になりました。ありがとうございました。

社会人以上
父親 / 2014年頃 / 高校1年生 / 週2日通塾 / 栄光ゼミナール 高田馬場校 / 志望校:

栄光ゼミナールの個別指導は、講師1人に対して生徒が1人または2人という超少数だからです。 グループ授業は多少安くなりますが、栄光ゼミナールはオンライン学習システムがあるため高くなってしまいます。

高校2年生
父親 / 2016年頃 / 小学校4年生 / 週4日通塾 / 栄光ゼミナール 東陽町校 / 志望校:お茶の水女子大学附属中学校

結果として第一志望に合格できた。上の子も同じ塾でやはり第一志望に合格できて。 ゆっとたりとした雰囲気で無理なく続ける事ができた。 宿題は多かったが、自習室の利用が活発で、自主的に勉強する習慣がついた。 家庭へのサポートも適度なコミュニケーションで不安や心配なく、変なプレッシャーもなかった?

大学生
母親 / 2015年頃 / 小学校5年生 / 週1日通塾 / 栄光ゼミナール 北白川校 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校

親切でした。子供の性格や特徴を把握して,無理なく学習に取り組む力をつけてもらえてよかったです。本人のペースに合わせて行く事で伸びる子供であれば,良いと思いますが,課題をつまれないと取り掛かれない子供さんには不向きと思います

社会人以上
父親 / 2009年頃 / 小学校3年生 / 週2日通塾 / 栄光ゼミナール 東中野校 / 志望校:実践学園中学校

対応はとても良かったですが、金額的には安くありません。 我が家としてはトータル満足しており、よい通塾経験ができたと感じているのですが、なので、万人におすすめというのはちょっと違うような気がします。 評価の選択肢に言及しますが、★4の「まぁまぁ」と言うほど低くないし、★5の「最高」というほど高くありません。ここの段差が極端な気がするので、設問のご検討をいただけると嬉しいです。

小学校5年生
父親 / 2022年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / 栄光ゼミナール 大井町校 / 志望校:青山学院中等部

総合評価としては、栄光ゼミナールは合格点てある。どうしても、隣の芝生か青く見えてしまうことはあるが、中堅レベルの中学受験を目指すなら、ピッタリの塾である。同じくらいのレベルの子供たちが集まっているので、子供にあったレベルの授業とサポートが受けられる。ハイレベルを目指すのでなければ、栄光ゼミナールで、子供にあった中学受験を目指すのがいい。

小学校1年生
父親 / 2023年頃 / 小学校1年生 / 週2日通塾 / 栄光ゼミナール 自治医大校 / 志望校:豊島岡女子学園中学校

総合的に見ると、良い判断だったと思う。 大手の安心感と、大手らしからぬアットホームさが、最大の長所だと思う。 これから受験に向けていろいろな難題が待ち受けているとは思うが、乗り越えられるだけの環境を整えてくれたらありがたく思う。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,006 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください