1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栄光ゼミナール
  3. 栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧

栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

志望大学の偏差値や受験科目の傾向と対策など。これから先の例えば春夏秋冬の高校などの営業も多い。結局三年生時は金払ったわ

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どものレベルに応じてカリキュラムが編成されており、実力に応じた学びができたと思います。クラス編成も適宜行なわれており、柔軟な対応だったと思います。子どもは学びやすく、頑張りに応じて成績も向上していったと感じています。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や授業の様子などを定期的に送っていた。また、合宿やセミナーのようなものの案内が2週間に2回ぐらいの頻度で来ていた気がする。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力の向上に主眼を置いた,よくできたカリキュラムの編成だと思いました。子どもの学力に応じてクラスわけされ、その時に必要な実力をつけて行くことができました。結果、最短ルートで学力が上がっていき、合格できたのだと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭で読むべき書籍を購入して、学校の休みに入ってから家族の行楽を控えてでも、多少無理をして選書を確実に読み込ませていた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

とてもフレンドリーな先生が多く、細かいところや分からないところも質問しやすかった。またどの先生も授業が本当に分かりやすく、本当に自分自身の学力の成長を感じることができた。本当に先生方には感謝しています。ありがとうございました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がいい

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

栄光ゼミナール下丸子校は、下丸子駅から徒歩圏内に位置しており、周囲には住宅街や商業施設があり、比較的静かで落ち着いた環境です。近隣にはコンビニや飲食店が点在しているため、通塾前後の軽食や待ち合わせにも便利です。駅近という立地は治安面でも安心感があり、夜の時間帯でも比較的明るい街灯が整備されています。このように学習に集中しやすい環境が整っています。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

成績が好ましくない時には連絡をいただくことがありましたが、適切なフォローアップをしてくれることが嬉しかったです。ありがとうございました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の学習進捗や成績の報告。定期的なテスト結果や授業での理解度についてのフィードバックが含まれます。 保護者との個別面談の案内で面談の日時や内容について、何より子供の偏差値レベルのお知らせが行われた。併せて今後の模擬試験や特別講座の情報などが知らせられた。 生徒に出された宿題や課題の内容と我が子の勉強と及第レベルへの進捗状況についての連絡が有った。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

子供が英語の講師の先生にかなり好感をもっています。優しくて、教え方も上手いようです。いつも励ましの言葉をかけてくれるらしく、家で嬉しそうに話してくれます。私も面談の時英語の先生にお会いしましたが、とても良い感じの先生で、良かったです。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よかった。カリキュラムは母親から聞いたが、しっかりしているようだった。受験までの期間、なにをすればいいのか、どのくらいの勉強量が必要なのか、あとどのくらい足りないのか、そのためにはこれからどうしたらいいかなどをきちんと提示してくれた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に着いた時や出た時に、子供がカードをタッチするとお知らせが来るものがありました。また月1テストのお知らせや、夏期講習冬期講習などのお知らせが来ていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

授業が楽しい先生が多いようです 習熟度によってクラスをわけて、進み具合を変えてくれているみたいです 質問に真摯に答えてくてました 授業に工夫をしてくれて、興味がもてるようにしてくれていたようです プリントなと別に用意した教材を配ることもよくありました

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や授業に対する熱意が記載されていると同時に、どのような項目のどのあたりを学んで、理解ができたか、理解ができなかったなどが記載されています。また、先生自身の取り組みも記載されています。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎日夕方から塾に行くことができ、選んだ授業までは自習室で勉強できるとのことでいた。その際、わからないところがあれば先生に質問することができ、わからないところを都度無くして学習を進めることができました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

正社員と若いアルバイトの先生がいる 英語の先生の授業がとても面白く娘は好きだと言っている 若い先生も熱心で、次の駿台模試の成績を偏差値60まで引き上げて春日部の難関校に通う資格を取らせると言ってくれてます そのために冬季講習前に特別レッスンしてくれるまで言ってくれて感謝です

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

準備物や様子など、体調の面も連絡を下さることもあります。連絡内容も過度な事はなく、助かっています。足りないものや準備物等も親切に教えて下さいます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

原則として月1回のペースで情報共有を行うということで色々な情報をこうかんしました。 良い面も悪い面も大事な情報でした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベル感については、小学校の予習さらには、中学校の内容にも使えるようなものでした。塾に行き始めてからは小学校で新しいことを学ぶことが無く、小学校の授業は全て復習でした。また、中学校に入学してから教わった内容でも、塾で習ったなとか、塾で似たような問題をやったなと、後にも使える学習をさせてもらいました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

川越周辺の3駅に近く、自家用車での送迎においても駐車場も豊富にありました。 夜遅くなった場合は職員が駅まで同道してくださるなど、安全管理にも申し分なかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特にこれといった連絡先事項はありません。こちらから聞くこともなかったので。子供と先生にお任せと言った感じでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

とてもいい先生が多数揃っていたと思います。なぜなら、先生たちは授業を教えていただいたあとも残って、わからないところをわかるまで教えてくれたり、受験シーズンに入ると、過去問題集のわからないところをわかるまで教えてくれたりしていました。とても助かったと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけだけに限らず、苦手教科、問題に対する解き方を面談にてマニュアルを渡してくれ、素人ながら子供に対して自信を持って教えることができた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾でのカリキュラムなどについては、しっかりと過去の問題と受験において必要とされる解き方などが詳しくされており、受験に対してのしっかりとした対策ができていると感じた。その日に学ぶこともしっかりと学べることにより、こつこつと身につくことができていると感じた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください