栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全4,417件(回答者数:1046人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、合格に向けたサポートがしっかりとされているものであり、生徒一人一人に合わせた学習を学べるシステムがあったと思う。生徒の合格に向けた過去問などのテキストなどの学べるスタンスがしっかりとされていると感じた。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
距離は近かったので良かったです。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、慣れたアクセスの道なので、友人と一緒に安心して通塾できる周辺環境なのでとてもいいと思う。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく教室担当のプロパー職員が講師を担当されていたと思う。年齢層は中堅クラスだと思う。受け応えにも問題はなく、面談や個別の相談にも時間を割いて親身になって対応していただけたので、安心して指導を任せられたと思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
娘の理解度合いを中心に目指している中学の情報など多岐にわたりました。ネットにはない情報も多く参考になりました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業のレベルは普通で子どもそれぞれに合わせた授業を組み立てて実施してくれるので大変助かっています。 子ども本人も質問がしやすいと言っており、習熟度があがった。定期的に試験も実施してくれて、保護者にも共有してくれるので安心できている。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
進学先の事や、学習指導内容や成績向上に関しての報告などがありました。 講師への要望があれば聞かせてほしいとの内容でした。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況の確認と、授業中の態度や質問の頻度、学習の進み具合やテストの結果を踏まえての、自宅での勉強のアドバイスをいただきました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間費用としては、およそ35万円くらいだったと思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:妻に任せていたので詳しくはわかりません
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
こまめに何かあるたび電話連絡はくれた。 日常生活でも、何でもいつでも相談してくれと言ってくれたことが心強かった。 ゲームがしたくて、勉強が進まない時も、親身になって対応してくれた。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
サピックスや四谷大塚のような最難関校への受験を目的としておらず、自分に合った第一志望の合格を目指しており基本に忠実な基礎の反復をメインとしたカリキュラムであったと思います。塾のレベルとして棲み分けができていたのではないでしょうか
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は全員社員であることから非常に丁寧に教えていただきました。特に塾長先生が子供の興味関心を惹く授業を実施いただき、子供のモチベーションを高くしていただきました。その結果成績がぐんぐん伸びました。ありがとうございます。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が勉強しやすい静かな環境作りに徹していました。また、受験勉強に対しては高校に合格することだけでなく、将来の自分の為の財産となる事を伝えるなど、モチベーションを高めるようにサポートしておりました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは生徒の定期テストの成績によってクラス分けされ、クラスによってカリキュラムも違っていたようです。理解度、勉強の進み具合によってカリキュラムが変わってくるように思いました。かなり考えて作られたカリキュラムだと感じました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校合格に向けたカリキュラムが徹底されていて、過去問などの実績に沿った内容になっていたと感じる。生徒もそのカリキュラムを信じて頑張れる指導方法があり、とても納得ができるものになっていると感じた。自ら学ぶやる気も身についたと感じている。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師だけからなる先生方は、子どもをやる気にさせるのがとても上手で、いつも塾から帰ってくると、机に向かっていました。 競わせることと、やる気を出させることとの両立は、たいへん難しいように思えますが、それを実現させている先生方であったように感じます。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700000円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長期講習では、他の教室の先生や生徒と合同でセレクトした授業を受けることができた。また、夏期講習では、私立の学校を貸切、そこで講習を受けることができたので、私立中学のイメージが沸きやすかったこと、更に、憧れ、勉強へのモチベーションに繋がり、とてもよかった。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
入塾後、すぐに教室長が変わり不安でしたが、熱心な先生でとても面倒見が良いです。若い先生が多く、年齢の垣根をあまり感じないようで、授業中だけではなく、遅くまで質問を受けたり休みの日も朝早くから出社して、自習を見たりしてくれています。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生で安心感があった。和気藹々とした雰囲気で、授業も楽しく教えてくれていたようだ。ドンドン授業も進めてくれて、なるべく理解度の高い子に合わせて進めてくれていたようだ。分からないところがあっても、授業後にわかりやすく教えてくれていた。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特別な講習の前にその説明会の開催のお知らせや、塾でやるイベントのお知らせ、あとは、塾に入るときと出る時に、そのお知らせがメールできました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
月に1回ほど、塾からの連絡があり、塾での取り組みについて、何か悩んでいることを聞くことがあり、とても保護者としては、納得ができる内容になっていると思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少しばかり車の交通量が多い地域ということもあり、あまり運動神経の高い方ではない子どもの自転車技術で通塾することには少しばかりの不安もありましたが問題なく通いました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、通いやすい環境だと感じる。また、同年代がたくさん通塾していて、とても安心できる環境だと思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩5分の近さにあり、周囲は静かで、安心して通わせた。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
入塾直後教室長の先生が変わったが、最初は言動などに懐疑的でした。面談や指導などを見ていると、子供に寄り添い、また熱量もある先生をはじめ、若い先生が多く、授業中でも気兼ねなく質問できるのがよいと子供がいっていました。