栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全4,417件(回答者数:1046人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの年配の講師の方で丁寧な講義で生徒一人ひとりの目線でちゃんと本人が理解するまでとことん教えてくれるそんな講師で時間を惜しまず付き合ってくれたのでありがたかったと本人は当時言っていましたからそうだと思います

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎から学習できる流れを考えていただき、無理なく学習が進められるものだったと思います。先生だけでなく、事務局の方や他クラスの方ともきちんと相談の上、組まれていたものだったと思います。子供たちにも無理なく1つ1つわかるような流れを組んでいただいたと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方で慣れている感じ。生徒たちの信頼もあるのか、授業以外のところでも質問や解説をお願いされていた。早め早めに授業を進めてくれて、理解度の高い子に合わせて授業を進めてくれていたと思う。分からないところがあれば後からわかりやすく教えてくれる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特進クラスとして5〜6名だけの集中したカリキュラムだった。2ヶ月に一度くらいの頻度で全国模試的に成績がでて、この結果がモチベーション維持に役立ったように感じる。個別対応として受験直前に公立向け作文講義も行なって頂いました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日程決めの為、2〜3ヶ月に1回電話で連絡がきました。それ以外、授業態度など特に問題がなければ連絡はありません。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円程。課金しようと思えば、もっとかかってしまう。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

得意な分野を誉めながら進めて行く事。わからない課題に対しては、正解できるヒントを与えて誉める事をしている。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

月一でメールにて、本人の塾での取り組む姿勢や、何か困ったことがないかなどの連絡があり、とても良かったと感じている。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える範囲で家近くのバス停から塾迄ある為

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度やこどもの理解度について、成績が芳しくないときは自宅での勉強具合を尋ねられ、適切なアドバイスをくれる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩5分、商店街を通るので通塾も安全でした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

月一のテストや、保護者面談などのお知らせをもらった。急な天候悪化で、時間より早く帰宅させるのに連絡をもらったこともある。先生から見て、勉強の進捗具合や 生徒の様子が気になった時に、連絡をもらったこともある

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どの教科(国語、数学、英語)も個別のカリキュラムで組んでもらえた。 本人のペースに合った速さ、内容で進めてもらえたため、理解できていない場合は、戻ってやってもらえたため、理解できないまま進むことなく、次に進めた。 集団での授業もあったが、本人が嫌がったため、個別のみをお願いした。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くて通いやすい。人通りもあり安心。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスが良い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の学習状況について。 普段の宿題の提出状況について。 普段の出席状況について。 模試、オプションの案内など、 検定試験の案内、斡旋など。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

社員が数名で、あとはアルバイトが多かったと思われる。中には大学生もいたのではないか。 基本的にはテキストに従って板書しながら授業をするオーソドックスなスタイル。特徴のある人はいなかったと思うが、講師の良し悪しの話が話題に出たことはないので、平均的に良かったのではないか。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教科によって年齢も性格もまちまちですが、国語と英語の文系の先生は冗談も交えながら教えてくださったそうです。数学の先生は少し神経質そうな感じであまり雑談をするようなタイプではなかったと聞いてます。理数系によくありがちな感じで真面目で信頼できる先生だったと聞いてます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのカリキュラムを、きちんと先生が一人一人作ってくれます。何かこまっていることがあれば、メールでも対応してくれます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

この塾へのアクセスは駅前にあり、安心して通塾できる環境にあると感じた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績の向上、苦手科目が克服できるか、志望する学校に合格できるか等をよく考えてくれている。講師から、直接私にお話もさせていただいて、どうやってやっていくかを一緒に考えてくださった。講師の方々が皆良い方で、自分も安心して通わせることができた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別の授業だったし、受験が近く迫ってきていたので、本人の苦手なところや、理解が追いついていないところ、学校の教材や塾のプリントやドリルなどを使って、とにかく受験に受かるように指導していただきました。 グループでは、もっと決まった内容があったのだと思いますが、個別なので、本人に合わせて柔軟にしてくださいました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は学生さんが多いと聞いていたが、専任の方もいた。我が子の成績が伸び悩み、もう受験をやめると言い出した小学6年の夏 、親はやむ無しと思ったのだか塾講師の説得と励ましで翻意した。プロだなと思ったものだが、我が子が単純なだけだったのかもしれない。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

完全個別だった。 2教科週1だったが、部活のあった時期は振り替えてくれたりと臨機応変に対応してもらえてとても助かった。 授業のない日でも空きスペースで勉強できて、手の空いている講師が教えてくれたりと、塾全体で子供を見ていることが伺えて信頼できた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

個人指導でお願いしていました。いい先生でした。人柄もよく丁寧でした。個人指導ということで性格的にも娘に合う先生をあてがってくれました。先生を選ぶことができるのが個人指導のいいところです。比較的若い先生だったと思います。親身になって指導してくれました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に合わせたカリキュラムがある オンラインでめできる、 教材が豊富、自習室があり、わからないところがありと対応してくれる テストが選べる、個別の指導時間が長い、小テストをやってくれる、時間外授業のやってくれて、熱心

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間費用は、他の塾と同じくらいの費用なので、その点は納得して考えていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の様子や、勉強の進行状況、学校のこと。気をつけるべきことなど、けっこう、丁寧な連絡でした。 丁寧に連絡してくださいました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

非常に親切丁寧な指導であったと思う。 息子も授業が面白いというような事を話していた。 三者面談もあり、先生がしっかりと子供の学力を把握している感じであったし、保護者の話も良く聞いてくれた。なかなか良い先生であったと思う。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

正直、カリキュラムという以前に、どのような授業内容かというのは分かってませんし、聞いた事もないです。保護者面談【主に妻が行ってました】の際も、カリキュラムよりも、子供の悩みなどについて、発展的な意見交換をするなどのようでしたし、何よりも子供が楽しんでいるのが、ちゃんと見えてましたし、さらにちゃんと成績にも繋がっておりましたので、トータルで言うと、それがカリキュラムのゴール何だろうと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください