栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 4,824 件(回答者数:1118人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段の授業もそうですが、長期休みごとの講習が充実しています。特に他の塾と比べてないのでわかりませんがカリキュラムは充実してるのではないでしょうか。教科ごとの指導も徹底しています。とても良かったです。他の塾のこともわからないのですいません。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いし、家からも割と近いので通いやすいと思った。周りに他の塾もあり、安心だろうと思ってここに決めた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅に有り、人通りが多く通塾に安心

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く一本道は人通りも多く安心できたこと。また、スーパーの2階に設置されており駐車場も広く車での送迎にも便利でありました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても、治安がよく、夕方になってもあまり危険ではなく、通いやすい環境。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

この塾での講師陣の評判は高く、質の高い講師が何人もいたことがとても魅力的に感じた。生徒を一人も置いていかないスタイルであり、生徒の力を伸ばすことが、とても上手であり、とても信頼ができる講師陣だと感じた。生徒からの評判も高く、信じて頑張れる環境があると感じた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や月例テストのあとの成績発表のタイミングで連絡をくださります。その時に授業の様子やテストの内容についてお伝えくださったり、対策の相談ができます。統一模試でランキングにのったり、成績が上がったりすると、大喜びでお電話をくださいます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業レベルを超えて考える実力が付くよう、ハイレベルに取り組める。また希望によって、中学受験コース、苦手対策など様々なカリキュラムが組まれているので、本人の希望、実力に沿った指導を受けられる。また他の習い事との調整もあり、自由に時間割が組める。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

親が口を出すと嫌がる年頃だったので基本的には塾の先生にお任せでした。親としてはカリキュラムや特別講習の内容を把握する程度で問題ありませんでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師陣は生徒の学習方法を伸ばす指導方法で、特に今日学んだ学習を確実に身につけるスタイルをとっていると感じた。宿題などは全て復習するにあたって、今日学んだ学習をしっかりと身につけるものになっていて、子供の自分の分からない部分をしっかりと身につけることができたと感じている。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りの環境も安全で、通いやすく、アクセスも良く、おすすめ。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

おそらく大学生もいたと思うが、はっきりとはわからない。担任の先生は社員だったと思う。やさしく丁寧な対応だった。受験に対して極めてプロらしい専門的な知識を持っているようには感じなかったが、丁寧対応してくれた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師が主任教師をしていますが、若い教師が多い印象です。若い教師が多いので、子どもと年齢が近く、子供にとって話もやすいし、活気があってとていい感じです。皆さんいい大学を出ているようでとても頭がいいです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

もと塾生の大学生バイトでしたが、親身に分かりやすく丁寧に教えてくれました。根気よく順を踏んで分かるまで指導していただき、また飽きないようなレッスン方法となっておりました。時間が過ぎても納得がいくまで付き合っていただき、本人のやる気を引き出してもいただけました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の第一志望に合格することを目指している塾であり、サピックスのように難関校を目指してとことん追い込むようなことはしておりませんでした。基本をしっかりと反復していくカリキュラムで構成されていた覚えがあります。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学びについての姿勢や、また質問などや志望校変更についての相談などがあった。気兼ねなく質問することができ、納得できる感じだったと思う。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が揃っている、ベテランの方から新人と思われる若い人までいます、息子いわく授業に実直しすぎてつまらないと感じる先生もいるようですが、教え方はうまくわかりやすいそうです。問題の解き方を質問すると丁寧に答えてくれます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

あまり干渉しすぎてはいけないも感じながらも、二人三脚で受験を乗り越える気持ちで密に子供と付き合っていたと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、若い講師がとても多く、勉強以外の事でも色々と相談に乗ってくれて、とてもフレンドリーな関係であり、情緒不安定になりがちな。この時期であれば何でも相談できる環境であれば勉強はかどると思ったので、ご主人の日には感謝してる状況でございます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月1回、塾への出席率(さぼっていないか)、その時点での到達度と自宅での勉強へのアドバイスがありました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間費用としては、半年間と夏期講習と冬期講習を受けたので、30万円くらいだと思う。他の塾と比べても妥当な値段だったと感じている。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車の通行量はまぁまあ多いのですが 歩道がちゃんとあるので安心

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回の登校の様子や遅刻の有無から、受講態度、各科目の理解度や習熟度など、ちょっとしたことでもきちんと幅広くお知らせいただきました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方で慣れている感じ。生徒たちの信頼もあるのか、授業以外のところでも質問や解説をお願いされていた。早め早めに授業を進めてくれて、理解度の高い子に合わせて授業を進めてくれていたと思う。分からないところがあれば後からわかりやすく教えてくれる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教師は各科目ベテラン揃いで、第一希望の桜蔭は特別クラスとして週一で週末に都内校に通っていたが、6年生夏の段階で脱落勧告された。そこから公立と私立6年制を考え科目対策した感じだったかと記憶しております。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長期講習では、実際の私立の中学や高校で受けることができ、実際合格したあとの未来予想図が具体化し、モチベーションがあがったようだ。 学校を、借り上げて体験させてくれるところが、大手のすごいところだと思った。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください