栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全4,514件(回答者数:1064人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
共通の内容は、メールでの連絡に加えて塾のアプリ上に掲示されていた、また、子供の塾や試験結果に関することの内容は電話で連絡が来た。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルも私立大進学に向けた授業内容。が教材の特徴を詳しく紹介してくれるので、「自分が納得した映像授業や参考書だけ」を計画に入れることができる。一番最初に「どの時期に」「どの教材を」「何周するか」を全て決めて1年間の計画を立てるから、合格の道筋がはっきりわかる。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導のためカリキュラムはなく、授業の進行具合に合わせて指導してくれた。 分からない単元はじっくりと教えてくれて子どもも安心して臨んでいた また英検の指導もしてくれて嬉しかった 筆記試験のみならずならず面接の練習もしてくれた
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
とても分かりやすく、教え上手な先生が多いと思います。その一方で、少し分かりずらい先生もいるが、わかりやすい先生のほうが多くてとてもありがたいです。また、質問したらすぐに対応してくれる先生が多くいるので、質問しやすくてとてもいいです。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の方もいらっしゃいました!若い先生が多く、同じ目線で勉強を教えてくれるので気を遣いすぎず勉強に集中できました。教え方も分かりやすく分からないところを何度でも聞ける雰囲気でした。僕は先生に対して色々な疑問点を聞けたのですが圧倒されて聞けなくなってしまう人もいたかもしれません、ですが授業後に聞いても授業前に聞いても嫌な顔せずに教えてくださるので気にする必要は無いかと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
受け持ってくれたのはバイトではなく社員の先生でとてもわかりやすくノリも良かったので前向きに通塾できた。社員のため大体ずっといるので質問もいつでもできて助かった。退会後も親身にしてくれて生徒思いな先生が多い。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧で、優しく、教育方針も良かったのと、教え方がとても丁寧だったのと、テスト対策や、自習室なども整っていたから。 本人の意見や、分からなかったことなど、熱心に話し合ってくれたりしてくれたのが良かった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
遅刻早退などがないことの確認や他の習い事との調整、教室での講義の進度、他の生徒との人間関係の推移などの報告を受けた。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校のカリキュラムに沿ったものでしたがやや早い時期に進めている印象です。塾でやったものを学校で再確認する。この流れでカリキュラムを復習するような形をとることができるような進め方だったと思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの進行は、学校の授業を少し先取りする感じです。基本的にはあまり詰め込む感じではなく、基礎的な理解力の定着を重視しているように思います。ただし、上位クラスや学年が上がると、授業時間数や宿題の量が増加することになります。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材に忠実に進めてくれる。模試などが近くなると模試の過去問を用意してくれてそれを解く形になる。教材もレベルが高いものがあり、高いものを選ぶか聞いてくれるので自分でレベルを選択出来る。レベルが高い子にしか聞いてくれないので、その子にあったレベルで勉強が出来る
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅最寄り駅から近く、人通りの多い道路沿いにあり、交番なども隣接する環境のため安心して通わせることができます。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
長年高校受験に携わっている方なので、知識・経験も豊富なのであらかたお任せの状態でお願いしていました。途中からその方が授業にも関わるようになり、理解度も進み、偏差値も上がってきていたので特段の訪問等せず見守っていた状況です。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまりよく覚えていないけれど、私の学年は1コースしかなかったと思います。 なので普通の進学レベルのカリキュラムだったかと。 教科書によってちがうから、それぞれの細かい授業のカリキュラムの順番は学校とは少し違かった教科もあったと思います。 変なことを教えるカリキュラムなどはなかったです。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
上位クラスレベルに対応する内容と進み方なので下位クラスの我が子は全く着いていけなかったが、遅れているところはそのペースに合わせて後からでも着々と進められるよう、しっかりフォローしてくれた。本人のやる気さえあれば何度でも教えてもらえた。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅最寄り駅から近く、人通りも多い場所にあります。また幹線道路からはやや離れていますので、割と静かな環境になっています
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾は上北沢駅の近くにあり、駅から徒歩数分で到着できる立地である。周囲は住宅街であり、比較的静かで落ち着いた環境であるため、集中して学習するには適していた。夜遅くなっても駅周辺には人通りがあり、治安の面でも特に問題はなかった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカなのに、とても落ち着いていて、静かなビルにありました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的には徹底的に教えてくれる。 しかし受付のこうし(学生バイト?)は自習室利用時に質問しても頼りないそうだ。 クラスによっては常駐しない講習もいるが、塾内にあるタブレット端末で質問が出来るので、困ることは無いそうです。 ただどの塾にもいますが、クセのある講習もいるので、子供の相性にもよる講師もいます。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
優しくしっかり教えてくれます 楽しいのでやる気に繋がり凄く好きな先生です わからないとこを素直に言えそしたら付きっきりで教えてくれる時もあります すごいいいせんせいどなとおもいます 先生も元気なのでこっちまで凄く励みになります
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には栄光ゼミナールの塾独自の参考書やワーク、単語帳を使い個人個人に合わせたスピード、進捗で学習をすすめます。ですが定期テストが近い際の授業では塾オリジナル教材ではなく各学校のワークなどを持参することもありました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地がいい
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎から徹底的に 足並み揃えて一斉スタートなので 周りに差をつけられないように頑張りましまう。半年ごとに振り返りもあるので予復習は大事になってきます忘れずにおこないましょう同じ学力くらいの生徒と同じクラスなので負けないように頑張りましょう
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
とても優しくいつも気にかけてくれてわからない問題や間違えしまった問題を中心に親身になって教えてくれました。わかりやすく教えてくれるので勉強していて楽しいと思えるようになりました。また、褒めてくれるのでとても嬉しかったです。本当に良かったです。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
親子集会や面談等の連絡、閉室や時には生徒の様子などの連絡が主で、生徒が休みの場合は、その回の授業内容と次までの宿題、メッセージが必ず書かれている。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス別になっているので自分のレベルにあった授業を受けることが出来ました。 ですが難関中学受験を前提としてるカリキュラムなので少し進むのが早いと思います。 ですが問題集など活用して生徒の理解をしっかりとできるまでやっているのでそこまで問題は無いと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスがとても良い、駅構内で安全
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は基本的にプロの講習です(もしかしたらアルバイトがいるかもしれませんが、私が知る限りではいませんでした)。講習には若い人もベテランの人もいますが、皆さん親身になって教えていただいていただいています。