栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全4,514件(回答者数:1064人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

同じ学年、同じコースでも、レベル別に分かれており、自分のレベルにあったクラスで授業が受けれるようになっていた。そのため、難しくわからない、物足りない的なものはなく、有り難かったように感じる。叱咤激励がうまかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績向上に役立つように、科目毎に工夫されており、塾として確立されたカリキュラムで授業が運営されていた。また、成績向上に向けて、考えられたカリキュラムで、生徒毎にレベルを考えたカリキュラムで運営されていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

わかる範囲での学習指導 受験勉強のスケジュールを一緒に考えて管理しました。 体調のサポートと無理のない学習を教えました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

子どものふんいきをさっしながら、おやとして最善のサポートをするように、日々、きをつけながら対応をしていました。よかったのではないかと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手の学習塾だけあって、全国レベルのカリキュラムが用意されていると感じました。クラス別にもテキストやカリキュラムがあり、クラス分けのテストもあるので、本当にレベルにあった授業が受けられ、かつ上のクラスにいたいと一生懸命に勉強してくれたと思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

とてもいい先生が揃ってました。ベテランの先生が主任となって若い先生を引っ張って教えてくれます。受験の説明などは主に主任の教師がしてくれ、また個別面談なども主任教師が行ってくれました。受験の知識が豊富で何かわからないことがあって電話などで聞くと、すぐに適切なアドバイスをくれました。とてもありがたかったです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらは基本的に子どもに任せていたので、何かあったとかでなければ特に連絡はなかったです。進路の面談は数回ありました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

上の娘がお世話になった先生が異動してしまいましたが、子どもに対して熱心な先生が多いので心配はしていません。下の娘がやる気にさえなれば、何も言うことはないです。ただ無理をお願いして入塾したので、今後どこまでついていけるかがとても心配なのが、唯一の気掛かりです。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

数学の先生はとても熱心に指導してくれて分からないところは直ぐに言うようにと言われていて直ぐに解決してくれた。また人柄は優しく、面白く子どもをリラックスさせてくれた。 英語の先生は大学生であったが、レベルが高く、小テストをしたりと熱心であった。 単語帳も作ってくれ子どもも大好きな先生であった

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

今後のスケジュールや留意すべき事項を体系的に連絡していただきました。個別にもいろいろとアドバイスなどをいただきました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

しっかり塾で出されたもの、分からなかったところができているかの確認をした。とにかく前向きに取り組めるよう、励ましの言葉や褒める言葉をしっかりとかけていきながらサポートできるようにしていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾での様子から、成績、授業内容といったところ丁寧に連絡してもらっていました。 定期的に連絡をもらえたのでありがたかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しい内容についてはよく把握できていないが、主要科目を重点的に授業してもらえていたと感じる。5教科を選択したが、社会と理科の時間が短かったのでもう少し時間を取ってもらえたら良かったと思う。ただ、長期休みの際に追加料金なしで個別補習をやってもらえて助かった。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

丸つけは本来は子供自身でやらせることを塾は推奨していますが。現実は子供が丸つけまで行うのは難しいので!親が行っています。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教師の差は担当者により差があるように感じる。大学生の講師だと質問にきちんと回答してくれていない場合がある。 先生の異動が多く、すぐに変わってしまう事が気になる。 全体的には教える事がうまく子どもへの対応に慣れているスタッフが多く安心して預けられる。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

テスト結果の内容や問題点などの連絡がありました。体調が悪く続けて通えなかった時には心配してくださり電話して気遣って下さいました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どの科目も子供の能力に合わせたクラスに配属してくださり、似たようなレベルの子と授業を受けられるので、授業がとても受けやすかったようです。こども一人ひとりに寄り添えるようなカリキュラムが組まれており、子供も自発的に塾に通いたくなっていた感じがしました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業のペースはそこそこ早いですが、学習の習熟度を確認する小テストが中学校3年では毎日のように行われていました。子供の偏差値の上がり具合や、学習に対する取り組みを見る限りでは、とても満足のいく内容だったと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数を伸ばしたかったのでそれに特化した教室がよかったのでここにした。学校では習わないやり方を教えてくれたりした。でもそれはそれでそのやり方をしていると学校の先生はよく思ってないらしい。 ほぼ学校と同じ速度で勉強するけど、たまに追い越したりしました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は歴代爽やかでしっかりした印象で好感が持てる方でした 最後は塾長自ら小論文も対応して頂きました 担当して下さった先生方も皆さん優しく面倒見がいい方だったので、息子も嫌がる事なく最後まで通えました

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のアプリがあり、欠席遅刻連絡などはそのアプリで簡単にできた。 塾からの発信はアプリだけでなく、発信があったことを都度メールでも通知してくれました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業のレベルは、中の上くらいだと思う。 進みも早く、復習は必須。復習をかなりしていかないと授業にはついていけないと思う。 春期講習や夏期講習、冬期講習等もあり、確実にこなしていければかなり力がつくと思う。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

所沢駅の東口、西メルキ通りの明るい道1本をひたすら進むことにより場所的には非常にわかりやすく人通りが多いため、また明るいため通学通塾をする上では非常に適していると思う

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください