栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全4,514件(回答者数:1064人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、安心できる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内模試の連絡や休校日の確認として主に使われた。また講習のお知らせなど連絡も定期的に会ったため、より塾に対する信頼を感じられた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

経験豊富な講師陣がそろっており、一人ひとりに寄り添った指導をしてくれます。特に、子どもの学習意欲を引き出す声掛けや、分からない点を丁寧に説明してくれる点が安心です。受験経験や最新の教育トレンドを反映したアドバイスも魅力です。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

栄光ゼミナール下丸子校のカリキュラムは、生徒の学年や学力に応じて柔軟に設計されており、基礎から応用まで幅広く対応しています。学校の授業に合わせた内容が中心で、定期テスト対策や入試対策も徹底されています。また、個別指導や少人数制授業を通じて、生徒一人ひとりの理解度や進捗状況を細かく把握しながら進めるのが特徴です。さらに、季節講習や模試を組み合わせることで、短期間での実力アップを目指すカリキュラムも魅力です。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは自宅からの距離が通塾可能な距離でかつ安全面でも心配のないところという条件だったが交通面は安全とは言えなかった

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

問題なし

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた個別対応ができるカリキュラムが徹底されていて、これにより、志望校に沿った強化の生徒の理解度や進捗に応じた指導が行き渡っていた。 基礎を積んでから応用まで段階的に学習できるカリキュラムが効果的に組まれているのが分かった。これにより、我が子も無理なく学習を進めることが出来ていた。 実際の各自の志望校試験に対応できるような実践的な内容を含むカリキュラムが組まれていた。過去問や模擬試験をその都度取り入れられて、我が子も本試験に慣れることができたようです。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

一人で勉強出来るようにスケジュールを一人で作れるように今悪戦苦闘しています。なにしろ甘えん坊なので、計画を立てられず、今後のために自立させていこうとしています。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よかった。自習環境も整っていた。信頼できる先生もいた。仲のいい友達もいたからよかったと話していた。勉強するには最適な環境。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に頻繁に連絡があるわけではありません つまづきや心配事などこちらからはいつでも連絡できる感じでした 直接塾に行くと講習の先生や担当の先生が声をかけてくれることが多かったです

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、かなりハードですが、確実に知識を定着させていくようです。数学をとっていますが、1年の夏前には、1年で学ぶ項目を終わるようです。以降は、復讐をしながら、さらに応用ができるようにしていきます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎日夕方から塾に行くことができ、選んだ授業までは自習室で勉強できるとのことでいた。その際、わからないところがあれば先生に質問することができ、わからないところを都度無くして学習を進めることができました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾への送迎 宿題のチェック、宿題をやらせること わからないところは教える 塾の進み具合を聞いてそれに合わせてサポートする

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

準備物や様子など、体調の面も連絡を下さることもあります。連絡内容も過度な事はなく、助かっています。足りないものや準備物等も親切に教えて下さいます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてですが、まずは直感的なところから入っていくということで講師の方々にお願いをしました。子供は先ほど書いたように直感で物事を捉えるタイプなので、まずは理論よりも気持ちがのっていくことが大事だと判断したからです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

うちの息子の担任?というか、6年生の取りまとめの先生はとても感じの良い人でした。 ご自身も同じくらいのお子さんがいるらしく、このくらいの子供の特性を理解していらっしゃいました。 学習面以外のところ(友達への言葉遣い、態度など)も注意してくださり、ありがたかったです。 合格を報告した時にはとても喜んでくださいました。息子は、塾を辞めてからも先生に会いに行ってます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

川越周辺の3駅に近く、自家用車での送迎においても駐車場も豊富にありました。 夜遅くなった場合は職員が駅まで同道してくださるなど、安全管理にも申し分なかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良いです

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の割合が7割強と比較的多めだが、 指名制で先生を選べるので安心して学べる雰囲気がある。ただ、卒業してしまう講師も毎年いるのが現状で気に入った先生との分かれはとても辛いようだ。改善点としてあげたい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡がLINEを通して行われており、日ごろの塾での姿勢や、悩みなどはないかなどの連絡があり、とても安心して、通塾できる環境になっていると感じた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験するにあたって、必要な事をしっかりカリキュラムに組み込んでいただけていると思います。 先々の内容をやっていくため、進みは早いですが、毎回間違ったところを直して帰ってくるため、しっかり理解して帰ってきてるようです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、学校の学習の一歩先を行く内容で、苦手科目についても、克服しやすく、反復しながら、身に着けることができるなようで、克服しつつある。 また、得意科目についても、より伸ばしていけるような内容で、目に見えて伸びているのがわかる。 とっつきやすく、課題をこなしている間に、できるようになっているので、適切なカリキュラムなんだなと、感じている。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は大学生の方もいらっしゃいますが、ほとんどがプロの講師の方を採用していますので、安心して子どもをまかせられるならと感じております。特に教え方だけでなく普段からのコミュニケーションもよくとってくれていてよい距離感です

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

問題ない

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

非常に素晴らしいです。特に英語の先生は非常にネイティブな英語を話すのでとても聞き取りやすく話てくれるので、子どもの英語力もかくだんにあがったものと思います。英語が苦手だったこともあり、講師の方には感謝しかございません

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

季節の講習の前に個人面談があったかなと思います。講習に入るにあたって頑張ってほしいことや目標などを話し合い、しっかり実践ができるように塾の先生とスケジュール建てをしていました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください