河合塾 池袋校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全288件(回答者数:84人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は伝えられていないので詳しくは分かりませんが、メールは入退館時のお知らせで週に2回、電話は面談前の事前確認事項や欠席時の対応など不定期です。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果と今後の撮り組み方、保護者会の開催案内、過去の受験生の体験談、それぞれの時期に注意すべき事項など。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
実績もあり、書籍等も出していらっしゃるような有名な先生も多数いらっしゃった。授業も分かりやすく、生徒に飽きさせない楽しい授業を常に提供してくださったので、モチベーションを保ったまま受験に挑むことができた。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストゼミが多くありクラスの人と競い合うことができました。また難しいところだけでなく基礎も教えていただいたので、苦手な科目はとくに実力を伸ばせました。
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目標大学に合格するためのカリキュラムが充実しており、大学別の講座が豊富にあった。また科目毎にも細部まで学べるよう沢山の講座があり、自分の弱点を克服する勉強が出来る体制になっていた。弱点を克服すると同時に得意分野をさらに伸びるよう工夫されており非常にやくにたった。実績に裏打ちされた豊富なカリキュラムで信頼ができた。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの経験豊富な講師が多く、授業内容も良いが、経験談からとても参考になる話も聞けて勉強になった。志望校に合わせてピンポイントな指導もしてくれるのでとても良かった。授業以外でも、質問や相談に快く対応してくれてとても参考になる話も聞けた。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地が良かった
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000円
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
科目ごとにプロの講師が多数いて、経験をオフなぁ方がたくさんいるので、受験対策をしっかり教えていただくことができへんの子供にとって頼れる先生だったと思います。学生の講師はいないですが、比較的若い方が多く、勉強以外のところでも色々と相談に乗っていただけました。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
一般的な情報も多く、特にこちらがどうこういうものはありませんでした。高校生用の内容なので、基本的には静観です。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業が終わって帰ってくる段階でかなり疲れているので、配布されたテキストやプリント指示事項の整理をできるだけ家族のものがフォローして整理し、わかりやすく子供たちに伝えるように努力をいたしました
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
普通
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学生チューターから担当になった挨拶、面談内容の共有、保護者会の案内、何か気になることはないかなどのヒアリング。
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル分けごとに授業があって、ついていくのが困難だと思うことはなかった。受験が近くなると大学の過去問の触れ方を教えてくれたりと、勉強内容以外にもそもそもの勉強の取り組み方も教えてくれるところが良かった。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の成績や授業の出欠連絡、春季講習や説明会などの申し込み連絡や案内を電話で伝えてくださる。たまに相談事があるかどうかなども
通塾中
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
世界史が苦手なので、教科書から問題を作り、正解率によって、褒美を与えるにんじん作戦で基礎力アップを図っています。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は、授業の進捗状況や生徒の学習態度、理解度に関する報告が中心です。また、テスト結果や改善点、今後の目標についても共有されます。保護者からの質問や相談にも丁寧に対応しており、生徒の成長を一緒にサポートしていく姿勢が感じられます。
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅から校舎までも近いため、通いやすかった。繁華街なので人どおりも多く、帰宅が遅くなってもさほど心配することなく通うことができた。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生も若い先生もいた様子。 人気の先生がいるようでした。 部活をやっていたので、取りたい先生の時間が取れないこともあったようではあります。 詳細は、子供に任せていたため、よくわかりません。 わからないことは、チューターさんに聞いたりしていたようです。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾の英語や古文のテストゼミでは、毎週講師に細かく添削をしてもらえるだけでなく、少しでも完成度の高い答案を作るためのポイントまでたくさん学ぶことができます。ここで培った能力は、答案の中だけでなく、大学やその先まで通用する財産になると確信しています。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてアクセスが良かったので。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
身もふたもないことを言ってしまえば、受験など、運である。問題と相性があうかの運でしかない。 皆さんは落ちても気に病む必要はない。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私が良かったと思うことは、1年間で基礎固めから演習までの流れを意識的にできるような教材の難易度だったことです。
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個々人で選択できるシステムになっています。そういう意味においては、いろいろな可能性があることから一概に悪いカリキュラムであるとか、よいカリキュラムであるとかを評価することは難しいと思われます。受講している本人からの意見からすると、問題ない進行であり、どのカリキュラムにおいても可能性はあると思われます。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は街によくある塾と比べるとハイレベルで生徒によってはついていくことが出来ない可能性がある。しかし着実にレベルアップに導いてくれるためそれだけ大変な授業についていく価値がある。子どもには無理をさせない程度に発破をかけてくれるのでこちらとしては何もいうことがない。