河合塾 千種校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全500件(回答者数:143人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生やチューターが生徒と面談した際に、その報告を兼ねて電話がかかってきた。私の場合はなかったが、先生と相談したい場合などは電話でも面談でも相談に乗ってくれるようで、サポートが手厚いくていいと思った。
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分の子供の今の成績や様子を模試の結果や授業態度をもとに伝えていたと思われる。僕は特に問題はなかったため、そこまで何か言われた記憶はない
千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通利便のターミナル駅に近い。
通塾中
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は塾の休講についてや、春季講習、夏期講習、冬季講習の申し込み締め切りについての連絡がありました。
通塾中
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありませんが、面談の申し込みがまだであったり、忘れ物をした場合は連絡をしてくれます。こう言った連絡は、直接電話がかかってくることが多いです。
千種校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅では一緒になって親も学習しいつでも教えられる体制でいました。 体調管理はもちろん、本人がリラックスして過ごせるように気を遣っていました。
千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験生の現在の勉強の進捗具合 相談、悩み事の家族でのサポートの必要性、そのサポートの具体的なアドバイスをいただけた
千種校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業のレベルがとても豊富で迷います。たくさんの授業を受講するか少なめにするかは個人の自由で決められます。先生もたくさんの選択肢から選べて、それぞれお気に入りの授業をとれます。難しい授業はほんとうにとても難しいです。
通塾中
千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス、電車アクセスはとてもいい
千種校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全体で授業を受けて、生徒一人一人に課題が出され、自分のペースで頑張っていけるところが良かった。 わからない問題などは質問で聞いて解決するシステムでとても良かったです。 自習室でもいつでも開放されているので安心でした。
千種校の口コミ・評判
家庭でのサポート
日常生活を快適に過ごす事ができるよう受験に対して過敏にならずリラックス出来る 息抜きができる事を心掛けた
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期連絡でコミュニケーションを取ってくれたおかげで、現状の把握やこれからのことについても相談できるので良かったと思います。頻度はちょうどいい
通塾中
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的な連絡だけ 台風など災害 行事計画 イベント案内 欠席連絡 補習案内 講師の退任 テスト日程 振込み日程 費用変更 など
通塾中
千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業スケジュールや模試の結果はアプリで確認できる。チューターからの連絡もアプリから届く。さらに保護者会などアプリで見落としてしまうような事柄は、メールで届く。入金などの事務連絡もメールで届く。
通塾中
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師の先生方は、一人一人がとても生徒に対して親身になって、個人個人の性格や後は勉強のペースに対しても細かい注意を図ってくださることが大変。ありがたく、子供たちも先生を信じて自分が弱い教科に対しては、積極的に質問をすることができ少しずつ弱い教科を向上させることができる環境をとても上手に作っている塾だと思います。
千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは最高 まわりに予備校も多い
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
面白くて分かりやすい授業をしてくれる先生が多かった。終わった後、わからない箇所を質問等しやすい こちらのやる気を上げてくれる言動が見られ嬉しかった。 やる気のある生徒にとって、とても刺激的な環境だと思う。
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者向け説明会が定期的に開かれていたので塾へ出向いていました希望すれば個人での対応もしていましたが我が家は本人任せだったので個別面談は利用しませんでした
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
兄弟でお世話になったが、特に英語の玉置先生が非常に良かった。正直、国語と数学はあまり良くなかった。学校で数学のできる友人に教えてもらった方がわかりやすいと息子は言っていた。、世界史、日本史は非常によくまとまった図表などを使い的確な授業であったと思う。
通塾中
千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からは少し時間がかかりますが、学校帰りに行くこともでき、駅からすぐのところに校舎があるので安全だと思います。外で食事をするところが限られているので、コンビニ弁当などを食べられるような部屋が充実しているようです。
千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受講料の連絡や進路相談などの連絡です。そのほかの特別な連絡はありません。電話すれば、いろいろ教えてくれると思います。
千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供が受講したコースはベテランのプロ講師。 他コースも講師は皆プロ。 講師紹介文でみる限り、教員免許所持者や元教師で専門分野をやる気のある学生のみに教えることを希望した講師陣で質疑応答が確実であった。 授業の準備や資料配布、簡単な質問への対応は塾が一定レベルであると判断して採用した卒塾現役大学生のアルバイトが行った。
千種校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100000円
千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の種別、塾の社員が実施していたと思っている 講師の職業、大学卒業の社員が実施していたと思っている 講師の教え方、冗談や身近なたとえ話を織り交ぜて、比較的にあきないような話術で実施していたと思っている 講師の人柄、明るく、だいたいはにこやかな表情をしていたと思っている
通塾中
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生で、眠くなることなんて全くなく、話すのも教えるのも本当に上手いです。 お子さんによっては、その先生が合わないということもあると聞きましたが、他校舎で違う先生を選ぶこともできます。そういう対応ができるところも、大手なので、とても良いと感じました。
千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン教師ばかりだったので安心して通わせることができたと思います。本人も何の不満もありませんでした。気に入った講師の授業を自分で選択して長期休暇の講習会にも受講していました。本人に合うかどうかはある程度受講してから決めるのがベストだと思います。