河合塾 千種校の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全596件(回答者数:173人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方から問題の解き方のテクニックを教えてもらい、そのテクニックを応用することで本番で問題を解く際の時間短縮に繋がったから。 自習室は静かで勉強に集中でき、友人と切磋琢磨しながら受験勉強に取り組むことができたから。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
チューター制度良かったと思います。講師の授業も丁寧で、質問にもしっかり答えていただけるのが学びを深めることにつながりました。夏季・冬季講習も興味深い講座が多く楽しく学ぶことができます。自習室は埋まっていることもありますが、入ることができた際には集中して自習することができました。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
まず、何よりも、家に近いことが、最大ポイントであった。当該エリアは、文教地区であり、治安もいい。自転車通塾しても、安心であった。その上で、河合塾は、地域に強い、塾であり、そのカリキュラムも優れていたと考える。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
大手なのでカリキュラムもしっかりしており、最新の情報を常にアップデート出来るのでコスト部分に目を瞑ればハズレのない選択かなと考えます。生徒数も多いので良い仲間に囲まれていれば周りに感化されて成績が上がっていく流れにもうまくのりやすい印象。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
あくまで保護者の視点ですが、長年の大学別の過去問に基づき出題傾向をしっかり把握されていた。合格の為に必要な共テや2次で点数始め、データが適正に示されていたと思う。そのデータに基づき、必要な科目を自ら選び、効率的に合格に向かえる環境だったと思います。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分は努力不足だったけど周囲には第一志望校に受かっている人が多かったから。自習室も集中できる環境だったし、チューターの方も生徒側の相談に真摯な対応をしてくれた。結局のところ生徒の能力次第ではあるが、基本的にはおすすめできる塾だと思う。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
千種駅前にある大手学習塾。 名古屋で一番有名な塾だと思う。 有名講師も多いため県外や地方から通う受験生も多い印象があった。通いやすさもありよかった。中はめちゃくちゃキレイで、周りにスターバックスなどがあり休むこともできる。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生と生徒の質が良い。しかし、勉強目的以外の生徒も少数ではいるがいる。恋愛目的などなど。英語の先生は少し弱いようなイメージがある。駿台の方が自分には合った。駅から徒歩10分圏内であり交通の便がよい。トイレが少ないのが少しネックである。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
個人指導の塾には通っていたのですが、学習塾の経験が無かったので、夏期講習だけでしたが、どの様な所か、皆の様子も分かり、良かったです。周りの人から凄く刺激を受けていたのでしょう。自習室で、頑張ってしなくてはと感じていたようです。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
チューターがいることで、授業で分からなかったところを直ぐに教えてもらえたり、大学での授業や普段の生活まで聞くことが出来て大学生活のイメージが出来モチベーションが上がった。実績がある事で塾の持っている情報量が多く判定など結構正確だと思った。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
多くの実績と経験があることと、何かに束縛されず自由に授業を選択して受けられる点。模試などが人数も多く種類も豊富な点。自習室などが充実していて平日、休日問わず利用出来る点が子供のスタイルに合っていて良かった。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
講義、自習室ともに活用させていただきました。千種校所属でしたが、目当ての講師が名駅校でしか講義しない場合は名駅にも行っていました。 チューターがついてくれますが、トップ校の生徒にはあまり必要ないかもしれません。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
交通の便が良い立地なので通学しやすかった。熱心な教師が多くて信頼感があった。何よりも大学受験のための情報やノウハウが豊富で参考になりました。仲のよい友達もできて実りある1年でした。できるだけ多くの方におすすめします。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
現在準備中です。高校二年のため来年の受験内容変更に関しても逐次情報を確認していきたいと考えています。カリキュラムはしっかり考えられているため受験に向けてしっかりと準備して行きセンター試験にも対応して行きたいとおもいます。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
受かったので良かったと思う。真面目に嫌がらずに通っていたし、友達もできて楽しく通えていた。塾内試験がいい刺激になり、勉強が進んだと思う。学校より塾が、彼の生活ではメインになっていたように思う。何より、結果が出たので、すべてよしです。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近く通いやすい。自習室やオープンスペース、自販機などもも充実しており、授業以外に過ごす時間も快適に過ごせる。チューターなど担当者が決まっており、一貫した状況把握などを行ってくれる。面談時も様々なデータを出して分析してくれる。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方の教え方はもちろん素晴らしいですが、わからない問題や苦手な分野を、生徒ひとりひとりに合わせた指導していて、丁寧にきちんと授業がなされていると感じる事ができました。信頼できて、安心して子供をお任せできる学習塾だと思います。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
今思うと、講師の授業の質はありきたりの授業だった。全国模試だけ受けていても良かったかもしれない。振り返ってみると、受かる授業や受験校に特化した授業だけでよかった。塾の内容だけなら、学校の授業と変わらない。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
自主的に学習をすすめられる方は相性はいいと思います。チューターさんの面倒見は人によりましが、いい方にめぐりあえました。対策の授業数も豊富で弱点の改善もできます。自習室などの設備面も大手なのでくおりが高いです。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
第二志望校ではあるが、結果が出たから。一浪して、本人も必死だったこともあるが、休日にも自習室で努力したのが結果に繋がったと思う。また、頻繁に模試を受けるかとができて、自分の立ち位置を把握できたのも大きかったと思う。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅近で立地条件が良い。校舎も清潔で落ち着いた雰囲気である。受験勉強だけではなく、大学のキャンパスのようなイベントが開催され受験で苦しい塾生の心を癒すケアーもある。現に社会人となった彼女はいまだに塾で出会った仲間と年に1回約束を取り付けて出会っている。そんな仲間に出会えて、宿に通ってよかったと思っている。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
結局は自分次第ではありますが、その環境ときっかけを与えてくれたことは大変感謝していますし、通っていなければ目標は達成できなかったであろうと思います。自分には合っていたと思いますが、集団での受講には向き不向きがありますので、あくまでも個人の感想です。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
過去問題と傾向に即した授業内容であり無駄がなかった。 授業で扱った内容が試験問題に出題された。 また講師も授業の技術が高くモチベーションの失速が起こらなかった。 ただし当時あった寮は監獄の様で、お勧めできない。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
環境が良く学習しやすい。学習のみならず塾生同士のつながりが深く、いろいろな行事があって生活が充実しているから。また講師の先生たちが情熱的でわかりやすく講義をしてくださるので学力が向上してとても役に立ったから。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
学校ではあまり勉強もせず3年生になって急に受験勉強をし出した、浪人も視野に入れてダメ元で塾に通わせたが第一志望に受かったから本当に良かったと思っています。本人は学校ではまあまあの成績だったのですが学校自体のレベルがそんなに高くなく一応公立高校でしたが勉強に対して自由度が高くそれは楽しい学生生活みたいだったらしいです
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業がしっかりしているし、講師のレベルも高いが、質問にもしっかり答えてくれる。チューターもいるので相談しやすい。周りも意識の高い生徒が多いので良い。自習室もあるので集中出来る。通っていいた高校からも近く、校舎も駅から近いので通学にも便利だった。コンビニや飲食店も周りにたくさんんあるので毎日お弁当を持たせなくても良かったのもよい。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室を使えるのに、授業のない日は家でダラダラ寝ていた。個人的にやる気を出すアプローチを塾からして欲しかった。その為に担当者がついているのでは?と思いますが、受験の結果を聞いてくる以外に、アドバイスなどの対応が無くて、物足りなさを感じました。授業の内容は良いと本人が言っていました。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
無難だが大人数の受講は入り込まないと取り残される。講師との相性が良ければ、身に付くものは多いと思います。昔の予備校は大人数が当たり前だが現在はどうなっているかわからないのでなんとも言えない。昔は一般受験が主流だったが今は何らかの推薦試験で決められるので何とも言えない。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
わかりやすい講師もいれば、わかりにくい講師もいた。結局は相性だと思う。校舎は綺麗で快適だった。駅近なのでとても通いやすい。学費がもう少し安ければおすすめしやすいかな。施設、講師、通いやすさも大事だが、学費が一番重要だと思う。
千種校の口コミ・評判
総合的な満足度
上記は、次女の内容ですが、長女も通っていて、受験にはよかった。 受験に関する様々な情報提供もあり、その点不安なく、勉強に注力できたのではないかと思っています。同じ高校から、同じ志望の子もいたようでした。2年生まで、地元の野田塾に通い、3年生から河合塾のコースにいかせました。妻の仕入れてきた情報、口コミでこのコースで合格できました。まわりも同じような子が多く、評判口コミのが信頼できるものだと実感しました。